グループディスカッション
【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインで接続し、最初にGDについての説明があった。その後にブレイクアウトルームに分かれて実施【学生の人数】3人【採点者(社員)の人数】1人【テーマ】子会社を作るときにどんな会社を作るのか【グループディスカッションの流...
小野薬品工業株式会社 報酬UP
小野薬品工業株式会社の本選考で行われたグループディスカッション(GD)の体験談です。テーマや会場到着から選考終了までの流れ、評価されていると感じたことなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインで接続し、最初にGDについての説明があった。その後にブレイクアウトルームに分かれて実施【学生の人数】3人【採点者(社員)の人数】1人【テーマ】子会社を作るときにどんな会社を作るのか【グループディスカッションの流...
【会場到着から選考終了までの流れ】ZOOMに接続後、説明を受けすぐにディスカッション開始【学生の人数】4人【採点者(社員)の人数】1人【テーマ】小野薬品の子会社を作ろう【グループディスカッションの流れ】ZOOMに接続後、説明を受けすぐにディスカッション開...
【会場到着から選考終了までの流れ】企業や選考の説明会の後、グループディスカッションがありました【学生の人数】4人【採点者(社員)の人数】2人【テーマ】魅力的な大学・学部を考える【グループディスカッションの流れ】4,5人のグループでした。魅力的な学部とはど...
【会場到着から選考終了までの流れ】ZOOMに入ると数十人の学生と数人の人事の方がいて、最初にGDの流れを説明した後、各グループに分かれて行った。【学生の人数】5人【採点者(社員)の人数】2人【テーマ】製品開発を加速するための施策を考えよう【グループディス...
【会場到着から選考終了までの流れ】指定のURLで入室し、終了後は退出しました。【学生の人数】4人【採点者(社員)の人数】1人【テーマ】小野薬品がイベントをするなら、どのような内容か。【グループディスカッションの流れ】全員集まってから、軽い自己紹介を行い、...
【会場到着から選考終了までの流れ】開始数分前に接続し、時間になれば開始する。【学生の人数】3人【採点者(社員)の人数】2人【テーマ】「小野薬品がスポンサーとなるイベントを考えよう!コンセプトも併せて考えてください。」【グループディスカッションの流れ】メイ...
【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインで入室し、グループディスカッションと座談会を行い、終了後退出。【学生の人数】6人【採点者(社員)の人数】2人【テーマ】製薬会社がこれから求められることとは【グループディスカッションの流れ】テーマが与えられ、30...
【会場到着から選考終了までの流れ】zoomミーティングルームに入室し待機。説明後、各ブレイクアウトルームに割り振られる。【学生の人数】5人【採点者(社員)の人数】5人【テーマ】2025年に50周年を迎える小野薬品工業フジヤマ工場の記念イベントを考える。【グループディスカッションの流れ】60分GD。アイデアを出し合いながら、Power Pointに数ページ程度でまとめる。社員はブレイクアウトルーム内で様子を見ている。【雰囲気】学生同士で話しやすい雰囲気だった。【評価されていると感じたことや注意したこと】具体的なアイデアを出すことができるかどうか。ただアイデアを出すだけでなく、実現性やそれによって得られる効果について具体的に説明できるアイデアを求められる。他のメンバーの意見を聞きながら、それをブラッシュアップできるかどうかも見られていた。
続きを読む【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインであったため、グループディスカッション開始時間の5分前には入室するようにした。【学生の人数】5人【採点者(社員)の人数】1人【テーマ】小野薬品工業が学校を設立するとしたらどんな学校がいいか【グループディスカッションの流れ】はじめに役割を決める。その後の進行は、学生が取り仕切り、50分間のグループディスカッションを行う。オンラインであるため、書記係が議事録を画面共有していた。社員は1名いて、グループワーク中の様子を見ている。【雰囲気】和やかな雰囲気だった。【評価されていると感じたことや注意したこと】評価された点は2点。1点目は、議論の方向性を見据えて、その目標に向かって班員を導くことが出来たから。2点目は、議論に行き詰った時に、小野薬品工業の強みや社会課題など、様々な角度から意見を出すことが出来たから。また、グループディスカッションは選考ではあるとはいえ、班員全員で行うものであるため、他の学生の意見への賛同を示したり、意見を尊重する姿勢を心掛けた。
続きを読む【会場到着から選考終了までの流れ】zoomに入室後、待機。はじめに職種説明が数分あり、アイスブレイクとして自己紹介を行う。その後GDテーマが知らされディスカッション開始。発表終了後、数分間の座談会があり、選考終了。【学生の人数】7人【採点者(社員)の人数】10人【テーマ】薬剤Xのメディカルプランを立案せよ【グループディスカッションの流れ】最初の5分間で各自資料を読み込む。その後、60分間ディスカッションを行う。ファシリテーターやタイムキーパー、書記などの役割も決めた。あらかじめ用意されたパワーポイントのフォーマットを使い、5分間の発表も行う。社員は10名ほどいて、カメラオフの状態でGDを評価している。【雰囲気】緊張した空気が漂っていた。【評価されていると感じたことや注意したこと】他人の意見を聞いた上で、議論の進展に貢献できているか。オンラインであるため、しっかりとメモをして情報を管理しつつ自分の意見を簡潔かつしっかり言えるか言えないかは印象度に大きく関わると感じた。また、議論の穴を見極め、グループ内の雰囲気を害すことなく議論を進展させることができるかが重要であると感じた。
続きを読む【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインで、zoom上のルームに各グループごとに分かれて行いました。【学生の人数】5人【採点者(社員)の人数】2人【テーマ】小野薬品今後挑戦するならどのようなことに挑戦するか【グループディスカッションの流れ】はっきりとは覚えていませんが、学生5名ごとにzoom上の専用ルームに分かれ、話し合いを行いました。テーマは決められていますが特にその他に決められていることはなかったので、ルームに分かれた後は学生同士自由に話し合いを行い、最終的に代表者が発表するという形式でした。【雰囲気】ルームに分かれた後は社員さんの顔は見えないのでリラックスしてできたと思います。【評価されていると感じたことや注意したこと】私自身初めてのGDだったということもあり、あまり発言できず特に大きな役割も持てなかったので確実に落ちたと思っていましたが通過することができたので、この選考で落とされる可能性は低いと思います。ですが、やはりしっかりとした意見を持ちチームの意見をまとめたり積極的に代表として発表した方が印象はいいと思うので、対策本などを読んで準備しておいた方がいいと思います。
続きを読む【学生の人数】40人【テーマ】小野薬品が製薬業界で生き残るためにどうすればいいのか【評価されていると感じたことや注意したこと】自分の意見をしっかり持って、主張ができること。主張するだけではなくて周りの意見を聞いた上で、いかにまとめれるのか。
続きを読む【学生の人数】4人【テーマ】新薬を医師に勧めるためチームで話し合い、プレゼンを行った。【評価されていると感じたことや注意したこと】 他人の意見を聞いた上で、自分の意見を述べられているか。医師役の人事の方に自然な会話も交えつつ、新薬を紹介できているか。
続きを読む会社名 | 小野薬品工業株式会社 |
---|---|
フリガナ | オノヤクヒンコウギョウ |
設立日 | 1947年7月 |
資本金 | 173億5800万円 |
従業員数 | 3,853人 |
売上高 | 5026億7200万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 滝野十一 |
本社所在地 | 〒541-0045 大阪府大阪市中央区道修町2丁目1番5号 |
平均年齢 | 43.8歳 |
平均給与 | 986万円 |
電話番号 | 06-6263-5670 |
URL | https://www.ono-pharma.com/ja |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。