内定した学生の就活速報
- 面接官/学生
- 面接官 2人学生 1人
- 連絡方法
- メール3日以内
- 雰囲気
- 和やか
- 質問内容
- 学生時代のエピソード
面接官の方も、うなづいてくださって話しやすかったです。
ZuttoRide株式会社 報酬UP
ZuttoRide株式会社の社員・元社員による総合評価は3.3点です(口コミ回答数16件)。ESや本選考体験記は0件あります。基本情報のほか、ZuttoRide株式会社の社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、選考体験記の詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
就職難易度・マッチ度のページでは、就活会議の会員が登録したステータスをもとに算出したZuttoRide株式会社の採用倍率、選考通過率や、選考体験記を投稿した際に登録した「入社予定企業」のデータをもとに算出したZuttoRide株式会社の採用大学なども掲載しています。就職活動における参考のひとつとして、ぜひ活用してください。
面接官の方も、うなづいてくださって話しやすかったです。
※2ヶ月以上前の就活速報を公開しています。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2021年頃
投稿日:2022年10月26日【良い点】
退職の話を持ち出した時に、上司の方には大変親身になって話を聞いてくださいました。自己都合にもかかわらず就職活動を応援してくださって、感謝してお...続きを読む(全190文字)
在籍時期:2021年頃
投稿日:2022年10月26日【良い点】
男女比率5:5くらいで、育休休暇などもあるみたいなので比較的働きやすい環境だと思います。実際にお子さんがいる社員の方結構いらっっしゃいました。...続きを読む(全187文字)
在籍時期:2021年頃
投稿日:2022年3月16日【良い点】
繁忙期は多少残業があると思うが、それ以外はほぼ定時で帰ることができる。
勤務時間も10:00〜19:00で働きやすい時間だったと思う。
試用期...続きを読む(全186文字)
在籍時期:2021年頃
投稿日:2021年3月5日【良い点】
営業マンとして入社したものの予想以上に並行して行うロードサービス業務が多く営業に回れない日が多かったです。それでも数字は上げないといけないので...続きを読む(全176文字)
在籍時期:2021年頃
投稿日:2021年3月5日【良い点】
評価はわかりやすく、目立った実績をあげれば思いっきり評価を貰えます。とにかく営業は営業らしく数字を上げろといった感じ。
【気になること・改善し...続きを読む(全241文字)
在籍時期:2021年頃
投稿日:2021年3月5日【良い点】
休みも多く残業も非常に少ない。テレワークで取引先への直行直帰なので通勤時間もなく実質で考えればほかの仕事よりも勤務時間は2時間ほど短いと言える...続きを読む(全187文字)
在籍時期:2015年頃
投稿日:2020年10月27日【良い点】
資格取得制度は種類豊富にあり、バイク主体の業界ならではのものもある。
自動二輪免許取得の補助金やバイク購入費用の補助金がある。
benefit...続きを読む(全211文字)
在籍時期:2019年頃
投稿日:2019年9月19日【良い点】
中小企業としては概ね平均的な給与だと感じる。近年ではペースアップも図る努力がみられてきた。
【気になること・改善したほうがいい点】
昇給は雀の...続きを読む(全180文字)
在籍時期:2019年頃
投稿日:2019年9月19日【良い点】
教育体制は発展途上ですが、社外研修への参加や資格支援制度は充実している。
成長意欲のある人は制度を利用して自己研磨出来る環境ではある。
【気に...続きを読む(全199文字)
在籍時期:2018年頃
投稿日:2019年1月7日【良い点】
社長は魅力がありビジョンも堅実かつ挑戦的だと思います。
全体の評価を誰が行っているか不明ですが、社長が未関与であれば尊敬できる人物だと思います...続きを読む(全185文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
会社名 | ZuttoRide株式会社 |
---|---|
フリガナ | ズットライド |
設立日 | 2011年4月 |
資本金 | 9800万円 |
従業員数 | 55人 |
代表者 | 平井伸吾 |
本社所在地 | 〒460-0012 愛知県名古屋市中区千代田2丁目6番16号 |
電話番号 | 052-883-4967 |
URL | https://zuttoride.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。