- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 事前にオファーをもらって企業説明を受けてから参加しようと思いました。接客業のアルバイトをしていて、飲食ではなかったため、どのような感じなのかを知りたくて参加しました。あとは単純に楽しそうだったからです。続きを読む(全101文字)
【食と仕事の魅力】【21卒】スガキコシステムズの夏インターン体験記(文系/総合職)No.14141(中京大学/女性)(2021/5/6公開)
スガキコシステムズ株式会社のインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2021卒 スガキコシステムズのレポート
公開日:2021年5月6日
インターン概要
- 卒業年度
-
- 2021卒
- 実施年月
-
- 2019年7月 中旬
- コース
-
- 総合職
- 期間
-
- 3日
投稿者
インターンシップ参加前
このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
飲食業界について知りたいと思ったから。昔からよく行っていたお店だったので実際にどのようにお店が運営されているのかなど興味があったから。実際に調理の体験もできるから。どのような社員の方が働いているのか興味があったから。
このインターンの選考に受かるために行った対策・準備・勉強したこと・調べたことを教えてください。
インターンシップの選考は無かったが、インターンシップへの参加は先着順なので就活サイトをこまめにチェックしておく必要がある。
選考フロー
応募
応募 通過
- 実施時期
- 2019年07月 上旬
- 応募後の流れ
- 先着順でインターンに参加
- 応募媒体
- ナビサイト
インターンシップの形式と概要
- 開催場所
- 本社
- 参加人数
- 10人
- 参加学生の大学
- 愛知県内の私立大学の学生が多かったが、国公立大学の学生や他県の学生もいた。
- 参加学生の特徴
- 飲食業ということで文系の学生の方も多かったが、理系の学生もいた。
- 参加社員(審査員など)の人数
- 4人
- 報酬
- なし
- 交通費の補助
- なし
- 昼食費の補助または現物支給
- あり
インターンシップの内容
インターンの形式・概要
店舗運営を体験できるゲーム、新しいキャンペーンを考えるグループワーク、調理体験
インターンの具体的な流れ・手順
1日目に店舗運営を体験できるゲーム、2日目に新しいキャンペーンを考えるグループワーク、3日目に調理体験を行った。
このインターンで学べた業務内容
店舗運営の方法、企画の立ち上げ方
テーマ・課題
店舗運営を体験しよう、新しいキャンペーンを考えよう
1日目にやったこと
午前は人事担当の方の働く上での考え方についてや会社概要についての講義を受け、昼食は社員の方と話しながら食べた。午後は店舗運営を体感できるボードゲームを行い、4人で競った。
2日目にやったこと
午前は毎年行っている創業祭のキャンペーンの内容を考えるグループワークを行い、最後にまとめ、発表した。昼食は社員の方と話しながらたべた。午後は会社の歴史や社員の紹介があった。
3日目にやったこと
社員の方々から具体的な働き方を聞いた後、調理体験を行った。手洗いから片付けまで行った。ラーメンとソフトクリームを作った。ラーメンを社員の方々と一緒に食べた。昼食後は社員の方と座談会を行った。
発表会はありましたか?
- はい
- いいえ
優勝特典
なし
インターンシップを通して印象的なフィードバックは何ですか?
昼食や座談会など社員の方と話をすることができる機会が多くあり、社員の方と多く関われるインターンシップだったと思う。グループワークのフィードバックをしてくださった。
苦しい・大変だと思った瞬間は何ですか?
キャンペーンを考えるグループワークではお客様が来たいと思えるような魅力的なキャンペーンにしつつも利益を出さなくてはいけないというのが難しかった。グループで出た意見を組み合わせながら集約していく流れが難しかった。ソフトクリームを上手に巻くのが難しかった。
インターンシップを終えて
インターン中、他の学生とはどのように関わりがありましたか?また、そこから学びはありましたか?
グループワークや調理体験などを通して他の学生と関わることができた。協力して物事を進めていく大切さを学んだ。
インターンシップで学んだこと
いつもはお客として利用する店舗を運営視点で見ることができ、新たな発見が多くあった。社員の方々と関わる時間が多かったので、実際に話を聞くことで社会人として働くイメージを持つことができてよかった。飲食業界の働き方などについて理解を深めることができた。
参加前に準備しておくべきだったこと
飲食業界について業界研究しておくと理解がより深まると思う。また、質問したいことをあらかじめ決めておくと良いと思う。
参加してみて企業で働いている自分を想像できましたか?
- はい
- いいえ
実際に働いている社員の方の話を聞く時間が多く設けられていたので、具体的な働き方を詳しく聞くことができ、働くイメージを持つことができた。また、キャリアについても詳しく解説されていたので自分のキャリアをイメージしやすかった。グループワークなどで仕事についても理解することができた。
本選考で内定が出ると思いましたか?
- はい
- いいえ
このインターンシップを通じて、飲食業界やスガキコシステムズについて理解を深めることができ、具体的な自分のキャリアをイメージすることができるようになったので、ESや面接でしっかりとやりたいことや将来のビジョンを伝えることができると思ったから。
この企業に対する志望度は上がりましたか?
- はい
- いいえ
インターンシップを通じて多くの社員の方と話をすることができ、どのようなことを考えながら仕事をなさっているのか聞くことができ、刺激を受けることができたから。社員の方々の雰囲気がよく、一緒に働いて見たいと思ったから。将来のキャリアをイメージすることができたから。
この企業を本選考でも受験予定ですか?
- はい
- いいえ
インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
- はい
- いいえ
インターンシップに参加した人が優先して受けられる面接などがあったので、インターンシップへの参加は本選考に有利になると思う。また、3日間と長かったので採用担当の方に名前を覚えてもらえるのでその点も有利になるのではないかと思う。
参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい
インターンシップ参加後のフォローや懇親会などは無かったが、優先的に面接などが受けられるようになっていた。
参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい
インターンシップに参加する前は飲食業界についての知識が無く、どのような仕事をしているかなど分からなかったが、インターンシップに参加したことで飲食業界の動向や具体的な業務の内容について知ることができて飲食業界に興味を持つようになり、他の飲食業界の企業もチェックするようになった。地元の飲食業を様々見るようになった。
このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?
インターンシップに参加する前は飲食業界は大変だという漠然としたイメージをしていたが、インターンシップに参加して、社員の方々の話を聞く中で大変な部分もあるが、それ以上にやりがいの方が大きいと感じた。店舗の運営に関しては想像していたよりも多くの業務があることが分かった。具体的な業務のイメージをインターンシップを通じて持つことができた。
同じ人が書いた他のインターン体験記
前の記事 | 次の記事 |
---|---|
- | - |
サービス (飲食)の他のインターン体験記を見る
スガキコシステムズの 会社情報
会社名 | スガキコシステムズ株式会社 |
---|---|
フリガナ | スガキコシステムズ |
設立日 | 1946年3月 |
資本金 | 5000万円 |
従業員数 | 2,599人 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 菅木伸一 |
本社所在地 | 〒460-0002 愛知県名古屋市中区丸の内1丁目16番2号 |
電話番号 | 052-209-9010 |
URL | https://www.sugakico.co.jp:/ |
スガキコシステムズの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価
- 選考対策
-
選考体験記一覧
-
本選考のエントリーシート
- 就活速報