就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
パナソニックサイクルテック株式会社のロゴ写真

パナソニックサイクルテック株式会社 報酬UP

パナソニックサイクルテックの面接(一次面接から最終面接)の質問と回答一覧(全2件)

パナソニックサイクルテック株式会社の本選考で行われた面接の体験談です。選考を通過した先輩の、各面接での質問と回答を公開しています。ぜひ、一次面接や最終面接など面接の段階ごとに質問と回答を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

パナソニックサイクルテックの 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
2件中2件表示 (全1体験記)

1次面接

技術系
25卒 | 非公開 | 非公開   最終面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】Teamsで入室してスタート【学生の人数】1人【面接官の人数】4人【面接官の肩書】技術系が三人/若手人事一人【面接の雰囲気】厳かな感じ。若手人事以外は社会経験の豊富そうな...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2024年6月20日

問題を報告する

最終面接

技術系
25卒 | 非公開 | 非公開   最終面接

【面接タイプ】対面面接【実施場所】柏原本社【会場到着から選考終了までの流れ】工場見学をして、そこから面接。【学生の人数】1人【面接官の人数】4人【面接官の肩書】副社長、技術系、人事の偉い人、若手人事【面接の雰囲気】柔らかい雰囲気。顔つきや雰囲気の柔らかな...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2024年6月20日

問題を報告する
2件中2件表示 (全1体験記)
本選考TOPに戻る

パナソニックサイクルテックを見た人が見ている他社の本選考体験記

Q. 志望動機
A.
自分がこれを作ったんだと誇れる仕事をしたいと考えています。そこで、趣味でもある自転車を作ることに関心を持ち、貴社に志望しました。安い自転車が大量に売られている中で、安全性、快適性を重視したものを製作していると説明を受けました。作ったものが何年も無事に使われることが誇りになると考えました。 また、若いうちからいろいろな製品にかかわることができ、実際に街中で見ることができるのは、高いモチベーションと誇りにつながると考え貴社を志望しました。 特に設計、開発に携わりたいと考えています。これからの仕事を選ぶうえで、自分がこれを作ったと誇りを持てる仕事、自分の好きなことにかかわる仕事がしたいと考えました。自分が設計したものを直接見ることができる、そして多くの人に使ってもらえるような自転車の設計開発に携わりたいと考えています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月14日
Q. 志望動機
A.
私はもともとメーカーの技術職を志望していましたが、就職活動をしていく中でより人と接する仕事がしたいと思うようになりました。さらに設備管理業は大学で学んできた専門知識を深めることができることを知り、より自分に合っていると思い志望しました。特にこの仕事の、お客様の幸せな時間を提供するために、裏方で支えるという点や、よりお客様に近いところで働ける点にやりがいがあると思います。また、設備管理職の業務は私が学んできた電気分野だけでなく様々な分野のスキルを身につけなければいけないです。その時、私の持ち前である、まるで「ダイソンの掃除機」のような探究心で多くのこと学んでいきたいです。また、御社ではビルにおける省エネ、低コスト化に努めていきたいと考えています。そのためには、業務プランや手順の見直し、イニシャルコストやランニングコストを意識した、メンテナンスや提案が必要だと思います。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年6月13日
Q. 志望動機
A.
私が御組合を志望する理由は、大学で学んだ知識や経験、資格を活かして、地域住民に寄り添える存在になりたいと考えたからです。私は幼い頃、近くにある御組合の支店に祖母や母とよく一緒に行っていました。その際に窓口の職員の方が高齢の祖母に分かりやすく丁寧に説明されていたのを見て、地域の住民一人一人を大切にされていることを実感していました。また、地域の農業を盛り上げるために、様々なイベントを行ったり、組合員のための旅行や相談会など地域住民に寄り添う方針に、魅力を感じました。特に地域の高齢者の方に優しいイベントや企画は、近所の高齢者の方にも好評で、その話を聞くたびにそのような地域に密着して寄り添える存在になりたいと考えていました。私はそんな御組合のもとで、生まれ育った地域に貢献したいと考え、御組合を志望いたします。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年10月10日

パナソニックサイクルテックの ステップから本選考体験記を探す

  • GD
  • 説明会
  • OB・OG訪問
  • リクルーター・人事面談
  • 独自の選考・イベント

パナソニックサイクルテックの 会社情報

基本データ
会社名 パナソニックサイクルテック株式会社
フリガナ パナソニックサイクルテック
設立日 1952年4月
資本金 6億円
従業員数 513人
売上高 446億3200万円
決算月 3月
代表者 稲毛敏明
本社所在地 〒582-0020 大阪府柏原市片山町13番13号
URL https://cycle.panasonic.com/pct/
NOKIZAL ID: 1191170

パナソニックサイクルテックの 選考対策

  • パナソニックサイクルテック株式会社のインターン
  • パナソニックサイクルテック株式会社のインターン体験記一覧
  • パナソニックサイクルテック株式会社のインターンのエントリーシート
  • パナソニックサイクルテック株式会社のインターンの面接
  • パナソニックサイクルテック株式会社の口コミ・評価
  • パナソニックサイクルテック株式会社の口コミ・評価

最近公開されたメーカー(自動車・輸送機)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。