実際にインターンでも社員の方々は体育会系というよりも真面目な方が非常に多いという印象を感じた。続きを読む(全47文字)

公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
京都銀行の組織体制・企業文化に関する評判・口コミ一覧(全13件)
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社京都銀行の組織体制・企業文化に関する口コミを公開しています。実際に株式会社京都銀行で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
京都銀行の 社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 2.9
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 退職理由
-
京都銀行の 学生による会社の評価
- 総合評価
- 3.3
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 社風・文化
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
カテゴリから評判・口コミを探す
京都銀行の 組織体制・企業文化に関する評判・口コミ一覧
属性 |
|
---|
営業に対する数字へのこだわりや小規模だからこその流動性のない社風続きを読む(全32文字)
入社後、最初は寮での共同生活があるなど、一体感のある社風であると感じている。続きを読む(全38文字)
行員の方たちは、真面目な方が多いと感じた。続きを読む(全21文字)
京都に縁があり、京都や京都を中心に関西圏を盛り上げたいという人が多い。グループ内で他社の業務を担当するといったインターンシップ制度があり、キャリアのための...続きを読む(全94文字)
関西の地方銀行ということもあり面白いひとがおおく、社員同士の話を見ていたが若い社員が先輩社員にたいしてラフに話していたためいいと思う。続きを読む(全67文字)
風通しは良いが、数字を求める営業のため、熱心な社員が多い印象。続きを読む(全31文字)
関西圏で勢力のある地銀なだけあり、成長意欲のある行員の方が多いと感じた。続きを読む(全36文字)
滋賀銀行など隣の地方銀行に比べてガツガツタイプである。続きを読む(全27文字)
大分体育会系の銀行だと感じました。体育会系の人は合うと思います。続きを読む(全32文字)
社員座談会で穏やかな人が多く、ESもチャレンジよりは人格についての質問があったんでチームワークを求めていると感じた。続きを読む(全58文字)
丁寧な研修から始まり、知識のない新卒社員も一歩ずつ力をつけていくことができる。すぐに一人前になってもらうというより、一人前になるサポートを時間をかけてしよ...続きを読む(全88文字)
【本・サイトで調べた】オープンチャットでは、京都銀行はとても体育会系だとよく言われていた。
【イベントや選考を通して感じた】質問会でお会いした若手の...続きを読む(全124文字)
カテゴリから評判・口コミを探す
京都銀行の 他のカテゴリの口コミ
金融(銀行)の組織体制・企業文化の口コミ
回答者別の学生からの評判・口コミ
京都銀行の 会社情報
会社名 | 株式会社京都銀行 |
---|---|
フリガナ | キョウトギンコウ |
設立日 | 1941年10月 |
資本金 | 421億300万円 |
従業員数 | 3,383人 |
売上高 | 1266億5400万円 |
代表者 | 安井幹也 |
本社所在地 | 〒600-8416 京都府京都市下京区烏丸通松原上る薬師前町700番地 |
平均年齢 | 38.3歳 |
平均給与 | 658万円 |
電話番号 | 075-361-2211 |
URL | https://www.kyotobank.co.jp/ |