基幹システムに強い印象があるので取引先の方の役に立てているという実感が得られると思う.続きを読む(全43文字)
![POINT](https://static.syukatsu-kaigi.jp/packs/images/student/pc/common/icon_company_point-d2d4284dbf5f47144078.png)
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
住友電工情報システムの仕事のやりがい・魅力に関する評判・口コミ一覧(全14件)
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、住友電工情報システム株式会社の仕事のやりがいに関する口コミを公開しています。実際に住友電工情報システム株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
住友電工情報システムの 社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 3.5
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 退職理由
-
住友電工情報システムの 学生による会社の評価
- 総合評価
- 3.4
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 社風・文化
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
カテゴリから評判・口コミを探す
住友電工情報システムの 仕事のやりがいに関する評判・口コミ一覧
属性 |
|
---|
内販事業である親会社のシステムに携わることが出来るだけでなく、グループ外のお客さま向けである外販事業も行っているため様々なやりがいを感じることが出来る感じ...続きを読む(全81文字)
世界トップレベルの技術力とグローバルな事業展開を通して、社会インフラを支える責任とやりがいを実感できる。多様な製品・サービスに関わることで、幅広い知識とス...続きを読む(全91文字)
上流から下流工程まで担えることや、お客様から感謝されるときやりがいをかんじるそうだ。ユーザー系のめユーザーとの距離が近く、顧客と一体になってシステムを構築...続きを読む(全93文字)
主にグルーブ内のシステム開発をすることが多く、住友電工は多彩な製品を扱っていることから、様々な製品のシステム開発に携わることができる。続きを読む(全67文字)
ユーザー系SIなので、仕事に困らないという点では魅力的な会社であると思う。続きを読む(全37文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
グループ傘下のシステム開発を一手に担っており、かなり大規模な業務系アプリケーション開発に携わることができます。また、データベース設計など上流...続きを読む(全211文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
嫌でもSEとしての実力はつくと思います。最初の1,2年で環境構築・プログラミングを習得し、3年目からは要件定義~リリース後のサポートまで、プ...続きを読む(全225文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
新人にも仕事を任せてもらえたのでやりがいがあった。仕事のやり方に意見があれば、自由に意見できる風土だった。上司も理解がある人が多かった
【気...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
パッケージの外販部隊では、お客様に導入いただい後に導入支援を行いますが、ユーザー会を通じて感謝されることも多くやりがいを感じます。
営業支援...続きを読む(全188文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自分が持っているスキルや経験よりも大きな仕事を任せてもらえる。自身が頑張りさえすればチャンスが巡ってくる。
【気になること・改善したほうがい...続きを読む(全161文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
フレックス制度など福利厚生が充実していて、働きやすい環境がある。
【気になること・改善した方がいい点】
実作業をするまでの事務作業...続きを読む(全213文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
責任ある仕事が任せてもらえます。ただし協力会社の管理業務もとても多く、ときには年上に対して指示を出さなくてはならないことも。また、工数管理も徹底しており...続きを読む(全158文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
部署によるが仕事のやりがいはもちろんある。
住友電工グループをIT面から支えるという大きな使命がある。
情報システム子会社として上流工程から下流工程...続きを読む(全200文字)
カテゴリから評判・口コミを探す
住友電工情報システムの 他のカテゴリの口コミ
IT・通信(ソフトウェア)の仕事のやりがいの口コミ
回答者別の学生からの評判・口コミ
住友電工情報システムの 会社情報
会社名 | 住友電工情報システム株式会社 |
---|---|
フリガナ | スミトモデンコウジョウホウシステム |
設立日 | 1998年10月 |
資本金 | 4億8000万円 |
従業員数 | 540人 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 奈良橋 三郎 |
本社所在地 | 〒541-0041 大阪府大阪市中央区北浜4丁目5番33号 |
電話番号 | 06-6394-6751 |
URL | https://www.sei-info.co.jp/ |
住友電工情報システムの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価