
18卒 内定入社
営業職

- Q. 企業研究で行ったことを教えて下さい。
-
A.
私は、三立製菓のHPやリクナビサイトなどネットから拾える情報をあらかじめノートにぎっしり企業研究をした。合説や個別会社説明会などの場で、人事の方にそのノートを持って積極的に質問などをすると意欲を買われ名前と顔を覚えてもらえる。ちなみに私は7回くらい合説含め会社説明会に顔を出した。また、会社説明会で話してくれる人事や先輩社員の話はきっちりメモを取ることをお勧めする。後々に面接で役立つときがあるから。三立製菓の面接では、入社してから具体的に何をしたいかや逆質問などを聞かれる。そのため、三立製菓の代表商品である「源氏パイ」の強みや創立してから現在に至るまでの三立製菓がパイオニアとして起こした事業などを絡めて答えると評価が上がる。また、先述した説明会で人事の方などが述べた話をここでうまく取り入れると大きく評価されえると思う。GDではあらかじめお題を出されるので、前もって資料などを作成して周到な準備をしよう。 続きを読む