就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社グリーンハウスのロゴ写真

株式会社グリーンハウス 報酬UP

グリーンハウスの本選考面接・最終面接の質問と回答一覧(全14件)

株式会社グリーンハウスの本選考で行われた面接の体験談です。選考を通過した先輩の、各面接での質問と回答を公開しています。ぜひ、一次面接や最終面接など面接の段階ごとに質問と回答を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

グリーンハウスの 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
14件中14件表示 (全6体験記)

1次面接

栄養士職
24卒 | 非公開 | 非公開   内定

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインで接続後、そのまま面接【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事部【面接の雰囲気】女性の面接官の方で話しやすさがありました。優しく、しっかりと話...

問題を報告する
公開日:2023年9月6日

最終面接

栄養士職
24卒 | 非公開 | 非公開   内定

【面接タイプ】対面面接【実施場所】新宿本社【会場到着から選考終了までの流れ】到着後、グループ全員が揃ったら案内されて面接【学生の人数】3人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事部、B&I部【面接の雰囲気】一次面接の時に比べると硬い雰囲気での面接だったよ...

問題を報告する
公開日:2023年9月6日

1次面接

総合職
24卒 | 文教大学 | 女性   最終面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】3年目の人事【面接の雰囲気】一次から一対一での面接です。志望動機やガクチカを多く話した。時より笑顔があるよ...

問題を報告する
公開日:2023年8月23日

2次面接

総合職
24卒 | 文教大学 | 女性   最終面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】2人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事部長【面接の雰囲気】ハキハキとしていたが、笑顔もあり和やかだった。2人いて、順番に質問された。1人の人...

問題を報告する
公開日:2023年8月23日

最終面接

総合職
24卒 | 文教大学 | 女性   最終面接

【面接タイプ】対面面接【実施場所】東京本社【会場到着から選考終了までの流れ】受付で待つ。人事の方が2人来て、お話ししてくれた。この人事の方どちらかが面接までサポートしてくれた。【学生の人数】3人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】役員【面接の雰囲気】穏や...

問題を報告する
公開日:2023年8月23日

1次面接

総合職
24卒 | 非公開 | 非公開   2次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】接続後すぐに始まりました。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事の方【面接の雰囲気】説明会にも参加してくださっていた方ですごく優しい方でした。いきなり...

問題を報告する
公開日:2023年8月30日

2次面接

総合職
24卒 | 非公開 | 非公開   2次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】接続後すぐに開始【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】1次面接と比較すると硬い印象がありました。話し出すと少し和やかにはなりましたが、...

問題を報告する
公開日:2023年8月30日

1次面接

栄養職
22卒 | 相模女子大学 | 女性   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】採用ページの面接はこちらからと書かれたボタンから面接会場に接続しました。面接終了後、退出は退出ボタンで行いました。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】面接官の方は女性で、第一印象からやわらかい印象の方でした。アイスブレイクなどは少しだけあった気がしますがすぐ質問に移りました。質問内容は毎回決まっていると思います。【管理栄養士を目指した理由を教えてください】祖母が病院給食をおいしそうに食べていたことがきっかけです。私には祖母がいました。祖母は亡くなるまでずっと病院に入院しており、私がお見舞いに行ったときは管でつながれ苦しそうな祖母しか見られませんでした。しかし、たまたま家族でお見舞いに行くとき、ちょうど食事の時間と被っているため、祖母が食事を食べてながら面会をするという機会がありました。その時の祖母の顔はいつもと違い、食事を『美味しい、美味しい』と言いながら笑顔で食べていました。私はその笑顔が忘れられません。このことから、私は病院食で祖母のような入院している方々が皆笑顔になれるような病院給食を作れるようになりたいと考え、管理栄養士になりたいと思いました。【大学時代のアルバイトの経験】「常にパンが揃っている」事を目標にベーカリー業務を行っていました。大学入学から約 3 年間私はパン食べ放題が売りの飲食店のアルバイトをしていました。パン食べ放題がセールスポイントであり、パンが売り切れてしまうこともよくありました。「お客様に常においしいパンを食べてほしい」と考えて、試行錯誤を繰り返しました。1 年後にはどんなに忙しい日でも 1 種類もパンを欠かすことなく常に提供できるようになりました。お客様からは「パンの種類が多くて美味しい」と言っていただけるようになりました。今後も「常に挑戦し、成長し続ける私」であり続けます。以下、深堀された内容質問:試行錯誤とは具体的にどんなことをしたのですか。回答:生地解凍と鉄板冷却を同時に行えるように鉄板棚の配置を工夫したり、閑散期の時間でいかにパンを効率よく作れるかを試行錯誤しました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】一次面接でしたが、人事の方に等身大の自分を見ている気がしました。特に、管理栄養士を目指した動機については特にしっかりと聞いてくださった印象があるため、何か自分をアピールできるような話題が一つでもあるといいと思います。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年8月14日

最終面接

栄養職
22卒 | 相模女子大学 | 女性   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】採用ページの面接はこちらからと書かれたボタンから面接会場に接続しました。面接終了後、退出は退出ボタンで行いました。【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】ヘルスケア管理部部長2人/人事1人【面接の雰囲気】終始ほぼ緊張する雰囲気は流れず、雑談のような面接でした。ヘルスケア部門の方がかなり気さくな方で、話しやすい雰囲気でした。【自費出版ではどのようなことをしていましたか】年に数回イベントがあり、コミックマーケットのようなイベントに合わせて締め切りを決めて、漫画を描いて出版していました※雑談形式で話が進んでいたため、会話形式で書かせていただきます。ヘルスケア部長(以下部長)『自費出版をやっていたの!?すごいね』私『恐れ多いです……ありがとうございます』部長『自費出版ってどんなことしていたの?』私『年に数回イベントがあって……有名なイベントだと”コミケ”が有名でしょうか。そういったイベントに合わせて締め切りを決めて、漫画を描いて出版していました』部長『自費出版やっていて大変だったことは?』私『やはり勉強との両立が大変でした。漫画の締め切りとテスト期間がかぶってしまったときは、計画立てて原稿と勉強を進めていました。単位も落としていません』【卓球をやっていたと書いてありますが、感覚派でしたか。それとも戦略派でしたか。】戦略派でした。私のラケットが少し特殊なタイプのラケットを使っていて。ラケットによっても相性というものがあったため、考えざるを得ませんでした。※雑談形式で話が進んでいたため、会話形式で書かせていただきます。ヘルスケア部長(以下部長)『卓球部に所属していたんだって?』私『はい』部長『卓球はどれくらいやっていたの?』部長『小学校から高校くらいまでやっていました』部長『県大会出場って書いてあるけど、強かったの?』私『はい、結構強かったと思います。高校でも球技大会で優勝したりしました。』部長『質問なんだけど、卓球は感覚派?それとも戦略派』私『うーん……戦略派でした。私のラケットが少し特殊なタイプのラケットを使っていて。ラケットによっても相性というものがあったため、考えざるを得ませんでした』部長『なるほど、私からの質問は以上です』【評価されたと感じたポイントや注意したこと】何でも素直に答えることが大切だと思います。特に同人活動を行っていたため回答に困る質問も何回かあったのですが、どれも素直に答えても嫌な顔一つせずに楽しそうに聞いてくださる方々だったため、相当反社会的なことを言わなければ大丈夫だと思います。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年8月14日

1次面接

総合職
22卒 | 非公開 | 非公開   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】自宅のパソコンで待機、入室【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】面接中は少し硬かったが、終わった後はとても和やかに笑顔で話してくれた。全体的には温厚そうな人だった。【入社前に、御社でやりたいことは明確にありましたか。(逆質問)】(面接官)ありました。大学時代によく海外旅行やバックパックで何か国も訪れた経験から、海外に興味があったので、グリーンハウスの海外事業部に興味があって、レストラン展開に携わりたいと思っていました。実際に今は人事の仕事だけれど、海外事業にも今後関わりたいと思っている。他にも何か質問はありませんか。(私)グリーンハウスで働く中で感じる、御社の最も好きなところはどこですか。(面接官)○○さんも言っていたけど、私も社是の考えが最も好きです。会社で働くうえで、利益だけを追求するだけではいけないと思っています。社是の「人」には社員も含まれていて、社員にも安心して働ける環境があると思う。(私)社是の精神は消費者にも社員にも当てはまるのですね。ありがとうございました。【どういう仕事をしたいのか】営業部で、レストランやホテルで、最高のサービス提供と経営を学びたいです。さらに、開発部も経験し、将来は海外事業に携わり、レストランの事業展開を行いたい。大学時代に留学した○○で、新規のレストラン展開を行いたいです。その後深堀りがありました。(質問)○○に新規の海外展開をしたいということですが、○○で海外展開をするにあたって、なにか勝算はありますか。(回答)はい。実際に留学した際に見たのですが、首都などはとても栄えており、富裕層向けの日本食の高級志向の需要が高く、寿司やしゃぶしゃぶなどが多くありました。そこで、少し安価な飲食店を展開することで、より多くの人に楽しんでもらえるのではないかと思います。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】1次は人柄を見るだけだと思うので、それほど強い自分の意見や、企業分析に関することは聞かれない。リラックスして、自分の言葉でわかりやすく具体的に答えたところが評価されたと思う。人物重視なので笑顔で大きい声でカメラを見て話すことが大切。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2022年1月26日

2次面接

総合職
22卒 | 非公開 | 非公開   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】自宅のパソコンで待機【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】とても和やかで笑顔だった。こちらが言葉に詰まることがあっても、こういうこと?というように聞いてくれたり、話しやすかった。【グリーンハウスをどうやって知ったか】あすけんを利用させていただいており、そこから興味を持ち、調べたところとても魅力的な会社だと感じました。そこで、説明会に参加させていただきました。また秋のインターンにも参加させていただきました。その後深堀がありました。(質問)弊社のどこに魅力を感じましたか。(回答)説明会やインターンで、社員の方々の熱意に強く惹かれ、ともに働きたいと強く感じました。また、人に喜ばれてこそ、という社是にとても共感しました。(質問)社是のどこに共感しましたか。(回答)利益を追求することはもちろん大切ですが、それよりも人に喜んでもらってこそ、会社が成り立っているということを必ず忘れてはいけないという考えは素晴らしいと思いました。【苦手なタイプの人はどんな人か】苦手な人はあまりいませんが、しいて言うなら、他人の考えに対してすべて否定をする人です。実際にそのような人と関わる際は、なぜそのように考えるのかをきちんと尋ね、相手に歩み寄り、その意見も踏まえたうえで物事を考えるように心掛けました。その後深堀がありました。(質問)そのような苦手な人と信頼関係を作るにはどうするか(回答)相手の悪いところばかりに目を向けるのでは無く、良いところを見つけることで、相手の魅力を引き出すことが大切だと思います。そのうえで相手の苦手なところを改善していけるように歩み寄ることも必要だと思います。(質問)信頼関係を作るうえで気を付けていること、実際の経験など(回答)誠意を示すことを心掛けています。アルバイト先の店長との信頼関係を築いた際には、常に仕事に対して真摯に向き合い、アドバイスを実行し、更に店長の行動を先読みして、言われる前に行動し、よりスムーズにお店を回転できるように尽くしました。期待を裏切らないように真剣な態度を示すことで、信頼関係を築くことができると思います。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】グリーンハウスの魅力を自分なりに考えた。どこが良いのか、反対などこが悪いのか、改善点なども考えておいた。魅力について聞かれたので答えるととても共感してくれ、そこからかなり雰囲気が良くなった。そこで熱意をしっかりと伝えることができた。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2022年1月26日

最終面接

総合職
22卒 | 非公開 | 非公開   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】自宅パソコンで待機【学生の人数】1人【面接官の人数】4人【面接官の肩書】代表取締役【面接の雰囲気】今までと違って緊張感がある。あまり優しい受け答えはなかった。表情も少し硬い。全員年配の方だったので少しお堅い印象。【学生時代に頑張ったこと】力を入れて取り組んだことは、コロナ禍でのオンラインイベントの開催です。所属する○○サークルの一年生が、大学入学後に、授業がオンラインとなってしまったことから、活動のモチベーションが低下し、4月の入学後に100人以上の一年生がサークルに加入したにもかかわらず、半年後には、毎週の活動の一年生の参加者は10人程度になっていました。そこで、一年生が楽しめるようなオンラインイベントを企画しました。その結果、50人以上の一年生の参加者が集まり、参加してくれた50人以上の一年生がその後の活動にも継続して毎週参加してくれるようになりました。その後深堀がありました。(質問)なぜそのようなことをしようと思ったのか(回答)オンライン疲れが蔓延している状況で、このままサークルの活動の楽しさを知る前に、一年生がサークルを辞めてしまったり、最悪、大学生活を楽しめずに大学を辞めてしまうことになると考えたからです。【長所と短所を教えてください】長所は、常に明るく笑顔というところです。アルバイトでは常に明るく、周りの人も明るくなるように周囲に気を配り、視野を広げて働くことで、お店の雰囲気づくりに貢献することができました。さらに、コロナ禍でマスクを着けているにもかかわらず、お客様に笑顔を褒めていただくことができました。短所は好奇心が旺盛で、興味を持ったことに対し、すぐに行動を起こしてしまうことです。大学生活では、興味を持ったアルバイトを2つ掛け持ちし、そのうえサークル活動と大学の勉強にも取り組み、全てにおいて100%の力で完璧にこなしたいと考えていたので、その両立が大変でした。この短所を改善するために、計画性をもって冷静に自分の容量や現状を把握し、先を見据えて行動することを心掛けるようにしています。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】なるべく笑顔で応えることを心がけた。面接官が立場が高い年配の方だったので、特に今までよりも大きな声で話すようにした。少し冷たい反応であってもめげずに笑顔でハキハキ話した。内容も結論ファーストで具体的にを心がけた。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2022年1月26日

1次面接

総合職
21卒 | 法政大学 | 女性   2次面接

【学生の人数】2人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】終始固い雰囲気のようんに感じられた。質問内容については事前にメールで知らされており、それらは説明会後に記入したESの内容がほとんどであったため、準備することができたのでとても答えやすかった。【グローバルに活動したいことやこれまでに活動してきたことがあれば教えてください。】私はこれまでにグローバルな活動はしたことがありません。しかし日本の持つ魅力を世界に発信していきたいと考えております。特に御社は食の分野についてとても強みを持っているため、日本の食の安全性や食文化について広げていきたいと考えております。発展途上国などではまだまだ色に対する安全性が確保されていないばかりか、現地の方々がその点において危機感を感じていないというような話を聞いたことがあります。そのため、我々が食の安全性を伝えられるような活動をしてみたいと思ってています。日本の食文化には、一汁三菜といったような栄養面においても視覚的においてもバランスのとれた特徴があります。そのためこれを意識するだけで健康志向を持てるようになるといった強みなどもあります。日本の持つ魅力をグローバル社会を味方につけて広げていくことが私の大きな目標です。【入社後に1番やりたいことを教えてください。】私はメニュー開発に興味があります。そのため社員食堂やホテル事業での食事提供の領域においてメニュー開発をしてみたいと考えております。外食事業以外はどの現場においても、お客様のターゲットを絞ってメニューや空間を提案することができるため現場での経験を生かして新たなメニューの提案をしていきたいと考えています。具体的には、地方ごとのフェアを考えています。ただそれは現在もあるため、私が考えるものとしては、県単位または市町村単位にまで細かく絞りその土地の郷土料理などをバリエーション豊富に提供したいと考えています。私が学生時代に地域に密着した活動を行っていく中で、今まで持っていた県に対するイメージから、実際に県に入ってみるとそのイメージが変わったり、地区によって全然違うというような経験をしました。そのため、少しマニアックなところにまで突っ込み生産者の顔もわかるような工夫を凝らしたり、地域に密着したこれでにないようなメニューも開発してみたいと考えています。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】エントリーシートに記載した内容と、面接にて補足しながら話した内容に一貫性を持つことができたところ。どのような企業やどのような質問に対してもこれらは必須となるため意識する事は当然であるができていない人が多いと感じる。そのため事前に質問内容が分かっていた今回は、しっかりと内容を考えておくことができたので有利に話すことができた。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年6月8日

2次面接

総合職
21卒 | 法政大学 | 女性   2次面接

【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】WEB面接で、画面上で二人の面接官が入れ替わりながら出会ったため少しやりにくさを感じた。相槌をうまくとるのが難しかった。【当社の事業で興味のあるものはなんですか?】私はコントラクトフードサービスの業界を志望していたこともあり、御社の社員食堂の事業については必ず経験してみたいと考えています。外食産業とは違い、クライアントと利用者から求められていることを御社ならではのやり方で表現できるところはこの事業の魅力であると感じています。メニューだけではなく空間の提案もできるところにも面白みを感じており、空間も含めて利用者の方々に常に満足していただけるようなものを目指していきたいと考えています。また、ホテル事業にも興味を持ち始めました。御社の運営するホテルでは高級感を演出されているため、そのような運営や演出のノウハウも学んでみたいとも考えております。多くある事業の中で10年目までには3つほどの業種を経験してみたいと考えております。【10年後のキャリアのイメージを教えてください。】御社の制度にあるように、ジョブローテーションを積極的に行われているため、10年以内に3カ所以上の現場を経験したいと考えております。理想としては3種とも違う業種についてみたいです。その中で、自分が最も力を発揮できるような事業を見つけ、10年目以降はその領域において責任者や管理職として周りの社員さん方を引っ張っていけるような存在になりたいと考えています。現在はコントラクトフードサービスに興味がありますが、実際にやってみないと本質的な自分の興味は見抜くことができないと考えているため、若いうちに様々なことを経験し多くのことを吸収していきたいと考えております。私の強みとして向上心や自己成長に対するストイックさが挙げられるので、これらを生かしながら、10年後には管理職として活躍し、御社に貢献していけるように真摯にお仕事に努めていきたいと考えております。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】二次面接以降は、今後のキャリアについて質問されると予想していたため、その質問に対する答えを準備していたのでスムーズに答えることができた。しかし結果としては不合格であったため、どのような点が会社ではなかったかはいまいちとらえることができなかった。他にどのような企業を受けているかと聞かれた際に、同業他社の社名を上げたところが、その会社一筋でないと思われてしまったかもしれないと感じた。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年6月8日
14件中14件表示 (全6体験記)
本選考TOPに戻る

グリーンハウスの ステップから本選考体験記を探す

  • GD
  • 説明会
  • OB・OG訪問
  • リクルーター・人事面談
  • 独自の選考・イベント

グリーンハウスの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社グリーンハウス
フリガナ グリーンハウス
設立日 1959年2月
資本金 21億4300万円
従業員数 6,916人
売上高 614億4200万円
決算月 3月
代表者 田沼千秋
本社所在地 〒160-0023 東京都新宿区西新宿3丁目20番2号
電話番号 03-3379-1211
URL https://www.greenhouse.co.jp/index_pc.html
NOKIZAL ID: 1130891

グリーンハウスの 選考対策

最近公開されたサービス(飲食)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。