就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社キユーソー流通システムのロゴ写真

株式会社キユーソー流通システム 報酬UP

キユーソー流通システムの企業研究一覧(全7件)

株式会社キユーソー流通システムの本選考対策で行った企業研究の体験談です。企業研究で行ったこと、調べて役に立ったことや有益だった情報源などを公開しています。ぜひ、先輩の回答を企業研究と選考対策に役立ててください。

キユーソー流通システムの 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
7件中7件表示 (全7体験記)

企業研究

地域職
19卒 | 神奈川大学 | 女性   内定辞退
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
まず初めにマイナビの企業ページをくまなく見て、先輩社員ページとかにも目を通してここいいな、と思ったところをメモしておいて、面接の中でうまく組み込めるといい。ここはキユーピーグループなので、親会社の情報も目を通しておくこと。説明会時にESを書いて提出する企業なので、あらかじめ企業HPや四季報を見ておいて何に強いのかということを理解しておく。食品物流の最大手ということで、食品物流はどんなことに気をつけなくてはならないのか、ということを考えて理解しておく必要がある。就職課やネットのキャリアナビ等でOBOG情報もあるので、しておくとより企業に対しての理解が深まる。また、自分が全国型か地域型どちらにするかある程度決めておく。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2018年10月1日

問題を報告する

企業研究

総合職
18卒 | 中央大学 | 男性   内定辞退
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
<会社説明会>”物流会社の総合職の仕事”と聞いても漠然としたイメージしか湧かないが、会社説明会や社員座談会では実際に社員さんと話す機会が設けられているため、参加することで働くイメージも湧くと思います。積極的に参加することをお勧めします。<会社HP>経営計画等を熟読することで、会社の方向性を深く知ることができました。これを基に自分なりの提案を合わせて面接に臨んだところ、好感触でした。 キユーソーは食品物流業界のパイオニアであり自社で開発したシステムもあるので、そこが一番の強みであると言えます。面接前に会社の歴史について勉強し、自分なりにシステムの改良点なんかを提案出来たら好印象を受けるのではないでしょうか。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2018年2月9日

問題を報告する

企業研究

17卒 | 筑波大学   最終面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
キユーソーは様々な流通システムを開発し、物流業の最先端を走っています。そのため他社との比較は容易ですから、企業研究はキユーソーから始まった物流システムはすべて把握しておくことを一番にするといいと思います。面接は1時間あるので、面接官の話す専門的な話にある程度ついていけないと、会話がはずみません。物流の仕組みに興味を持ち、こんなシステムを新しく作ったらいいんじゃないか、ぐらい考えておくとベストかと思います。また自分で物流システムを調べていて分からなかった部分を聞くと、面接官は喜ばれます。1次も最終も面接官は皆さん総合職の方で、全員何かしらのシステム開発に携わっていました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年6月13日

問題を報告する
7件中7件表示 (全7体験記)
本選考TOPに戻る

キユーソー流通システムの ステップから本選考体験記を探す

  • GD
  • 説明会
  • OB・OG訪問
  • リクルーター・人事面談
  • 独自の選考・イベント

キユーソー流通システムの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社キユーソー流通システム
フリガナ キユーソーリュウツウシステム
設立日 1966年2月
資本金 40億6311万円
従業員数 6,938人
売上高 1846億1700万円
決算月 11月
代表者 富田仁一
本社所在地 〒182-0021 東京都調布市調布ケ丘3丁目50番地1
平均年齢 39.6歳
平均給与 556万円
電話番号 042-441-0711
URL https://www.krs.co.jp/saiyo/
NOKIZAL ID: 1137055

キユーソー流通システムの 選考対策

最近公開されたインフラ・物流(貨物)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。