19卒 冬インターン体験記
2018年2月開催 / 1日 / 営業職
3.0
19卒 | 法政大学 | 男性
紙の専門商社の営業職を知る
まず、会社概要と業界の説明がありました。全5問の紙に関するクイズに答えながら、説明を聞きました。その後、社員3名と座談会形式で営業職に必要な要素を聞き出す商談体験がありました。各チームごとにその内容を発表し、社員の方から評価をいただきました。その後、質疑応答がありました。
続きを読む日本紙パルプ商事株式会社 報酬UP
日本紙パルプ商事株式会社のインターン当日の内容やインターンを通して学んだこと、本選考への影響など、先輩が実際に参加したインターン体験記の一部を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、インターン対策に役立ててください。
まず、会社概要と業界の説明がありました。全5問の紙に関するクイズに答えながら、説明を聞きました。その後、社員3名と座談会形式で営業職に必要な要素を聞き出す商談体験がありました。各チームごとにその内容を発表し、社員の方から評価をいただきました。その後、質疑応答がありました。
続きを読むはい インターンシップ参加者の中でも、取り組む姿勢がいい人は特別早期選考に呼ばれます。通常よりも2ヶ月早く内定をいただくことができる選考ルートでした。しかし採用枠は非常に少ないため、内定が確実にいただけるということではありません。
続きを読む最初に会社の説明を受ける。その後複数のグループに分かれて、この会社が取り扱っている商品を実際に手に取りながら、説明を受ける。そして、少人数のグループで社員にインタビューをする。最後に、インタビューをした内容を発表。
続きを読むはい たしかにこのインターンシップで頑張っても社員の人たちから覚えてもらえるようなことはないと思うが、プログラムの最後に特別なエントリーシートが配られ、それを提出すればインターン参加者ということで優遇する、と言われたため。
続きを読む就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。