この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年収はまあまあ高い方だと思う
【気になること・改善したほうがいい点】
賞与が低い
残業が多すぎる
→残業が多すぎるせいで見かけ上の年収は高く...続きを読む(全117文字)
日本信号株式会社 報酬UP
日本信号株式会社の社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、会社の評価と口コミを公開しています。福利厚生やワークライフバランス、女性の働きやすさなど、気になる項目について良い点・悪い点を確認し、企業研究に役立ててください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年収はまあまあ高い方だと思う
【気になること・改善したほうがいい点】
賞与が低い
残業が多すぎる
→残業が多すぎるせいで見かけ上の年収は高く...続きを読む(全117文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
一応休日は取れる
【気になること・改善したほうがいい点】
休みは合ってないような人も多数いる。
残業が多いのと仕事ができる人に集中するため。...続きを読む(全119文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生は他社比べて見劣りしてる
【気になること・改善したほうがいい点】
住宅補助等はない。寮はあるが駅から遠いので車が無いと不便。
他社に...続きを読む(全89文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
スキルアップは推奨してるが活かせる機会はほぼない。
【気になること・改善したほうがいい点】
資格などを取ることを推奨してるが、資格取ることが...続きを読む(全102文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
インフラを支えてるという点ではやりがいはある
【気になること・改善したほうがいい点】
相手がお国系の仕事なのでしばしば納期対応に追われる。
...続きを読む(全133文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特に普通の企業のような感じ
【気になること・改善したほうがいい点】
市場先行き性が不明になり、将来性が無いと感じたから。
経営陣も無のうで打...続きを読む(全90文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
実力が認められる社風なのでやる気があればどんどん仕事に打ち込み伸びていける。勉強すればするほど認められると思われる。
【気になること・改善し...続きを読む(全150文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
当然ながらやる気のある人はどんどん昇格していく。教育体制も研修が充実しており、個人的には整っていたと思っている。続きを読む(全62文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
管理職までは残業が結構できるので給料が良い。30時間以上はできる量の仕事量がある。
【気になること・改善したほうがいい点】
簡単に有給を取れ...続きを読む(全170文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
海外関係で売り上げを伸ばそうと努力していて国内のみのマーケティングに限らず足を伸ばしている点。
【気になること・改善したほうがいい点】
海外...続きを読む(全137文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
可もなく不可もなくの年収である。係長までは実力があればすぐに昇格していくので年功序列ではない、素敵な点である。続きを読む(全61文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
数年前までは取得者がいなかった男性の育児休暇、ここ数年とる人が増えてきた。
女性はほとんどの人が育休をとっている。復帰も本人のやる気さえあれ...続きを読む(全80文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年収は良い方だと思う。評価制度は曖昧で成果もあるが残業時間の多さも評価対象になっているように思える。どれだけ会社に尽くせるか。続きを読む(全69文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
システムメーカーなので多様な製品の取り扱いがある
【気になること・改善したほうがいい点】
多様な割に人は少ないので、その人しか分からないとい...続きを読む(全96文字)
釈迦インフラを扱うという点で、成果が目に見える形で社会に残る。続きを読む(全31文字)
人口減少が進む中、字度運転や信号システムといった分野でこの課題にアプローチしており将来性は高い。続きを読む(全48文字)
技術系として他メーカと遜色ない平均程度の年収である。続きを読む(全26文字)
技術系採用の場合、事業所の立地面で難があるようだ。ただ、社員寮などは完備されている。続きを読む(全42文字)
標準的である。非常に歴史の長い会社であるため、柔軟性などの点ではほかの新興の会社に劣ると思われる。続きを読む(全49文字)
交通インフラという珍しい業界を支えることができるのは魅力的である。続きを読む(全33文字)
日本にある信号機などは日本信号が牛耳っており、なくなることもなさそうなので将来性はあると思う。続きを読む(全47文字)
大企業の平均よりももらえるが、年功序列ではある。続きを読む(全24文字)
社員寮は比較的に新しく、新入社員にとっては素晴らしい環境であると思う。続きを読む(全35文字)
土日祝は休みのため、仕事と休みしっかり分けることができる。続きを読む(全29文字)
鉄道の安全を守るシステムを開発することに誇りを感じる。社会貢献度の高い仕事がやりがいです。続きを読む(全45文字)
会社名 | 日本信号株式会社 |
---|---|
フリガナ | ニホンシンゴウ |
設立日 | 1949年5月 |
資本金 | 100億円 |
従業員数 | 2,946人 |
売上高 | 985億3600万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 塚本 英彦 |
本社所在地 | 〒100-0005 東京都千代田区丸の内1丁目5番1号 |
平均年齢 | 43.6歳 |
平均給与 | 753万円 |
電話番号 | 03-3217-7200 |
URL | https://www.signal.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。