就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社IHIビジネスサポートのロゴ写真

株式会社IHIビジネスサポート 報酬UP

IHIビジネスサポートの本選考面接・最終面接の質問と回答一覧(全4件)

株式会社IHIビジネスサポートの本選考で行われた面接の体験談です。選考を通過した先輩の、各面接での質問と回答を公開しています。ぜひ、一次面接や最終面接など面接の段階ごとに質問と回答を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

IHIビジネスサポートの 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
4件中4件表示 (全2体験記)

1次面接

総合職
22卒 | 早稲田大学 | 男性   内定辞退

【面接タイプ】対面面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインの為なし【学生の人数】3人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事部【面接の雰囲気】集団面接であったため、特にアイスブレイクなどはなく、淡々と面接は進められた。質問に対して回答を行うとそこから2~3回深掘りをされるような形だった【あなたのモチベーションは何ですか?】私のモチベーションの源は「自分の努力に対して結果が目に見えてわかること」です。これは、約10年間続けてきた水泳や、大学受験での経験、最近行っている体作りから感じた事です。10年間続けてきた水泳では、月ごとに進級テストがあり、毎月自分のタイムを知ることができました。その際に記録が上がっていると更に速いタイムを出したくなりやる気を継続することができました。また、大学受験においても模試などで自分の成績が上がっていること、体作りでもはじめは出来なかったことがいつの間にか出来るようになっていると非常に嬉しくなりやりがいを感じることが多くありました。このように自分のモチベーションの源は「自分の努力に対して結果が目に見えてわかること」です。このモチベーションを活かし御社においても日々成果を出し、やる気の源に変えていきたいと考えております。【もし当社に入社したらどのようにキャリアアップをしていきたいですか?】もし御社に入社することができたら、まずは保険事業部において保険商品の知識、保険販売における営業のノウハウを身に付けたいと考えております。御社においては約3~5年でジョブローテーションがあると伺っておりますので、その後は不動産事業部に移り不動産事業に関する専門知識を身に付けたいです。その後はヒューマンアセット事業部へ移動し、人事・労務・総務関係の仕事を担当し企業がどのように回っているのか、事業経営において経営者が不安に考えること・懸念していることは何なのかを把握できるようになりたいです。その後は、それまでの経験を活かし自分が最も力を発揮できると判断した事業部において長く専門性を磨いていきたいと考えております。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】集団面接であったため、簡潔に話をまとめ伝えた事です。すべてを話すのではなく気になるところは面接官の方に深掘りをしてもらえるように話をしていました。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月7日

最終面接

総合職
22卒 | 早稲田大学 | 男性   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインの為特になし【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】アイスブレイクなどは特になく面接が開始。ただ圧迫のような雰囲気はなく話しやすい雰囲気の中での面接でした【当社では保険事業部以外にも任されることがあると思いますがそこは問題ありませんか?】はい。問題ございません。私は将来ファイナンシャルプランナーとして人々のお金に関する不安を軽減する仕事をしたいと考えております。その為に保険の商品知識が欠かせないことはもちろんですが、その他にも欠かせない知識が非常に多くあります。例えば、不動産知識です。お客様の人生設計のご相談にのる際に住居に関する知識は不可欠です。また、将来法人や個人経営者の方々のご相談に乗ろうと思うと、社内の人事担当などからみた企業知識が不可欠であると考えています。そのように考えた際に、保険事業部だけではなく、御社の不動産事業やヒューマンアセット事業部で働くことができれば、幅広く知識を付けることができます。これらの考えから保険事業部でない事業分野でも様々なことを吸収し将来に活かしたいと考えております。【あなたが考える,仕事を進めるうえでの「自主性」とは何ですか。】「自主性」とは、今現在置かれている状況で「どのような行動が求められているか・どのような行動をすれば全体を上手く機能させられるか」を自ら考え行動できることであると考えています。この考えの根本には、4年間継続してきたパン屋での販売アルバイト経験があります。アルバイトを始めた当初、混み合う店内で自分だけが何もできない無力さを痛感することが多くありました。私はその状況を克服するため「人手が足りていない作業への手伝いを自ら申し出ること」を意識してアルバイトに取り組むようにしました。それらの行動を重ねることで、自然と求められている行動を自ら把握することができるようになり、現在では他の従業員のシフトも勘案した上で、今すべき行動を他の従業員に促す働きも出来ていると考えています。これらの行動を1人1人が意識することで、同じ人手であっても生産性を格段に上げたり、仕事が1人に偏らず従業員全員が働きやすい環境を作ることができます。私はこのようにその場の状況を自ら考え、自分がすべきことを考え行動できることを「自主性がある」と言えると思います。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】1次の集団面接とは違い、話に具体性を持って話すことを意識しました。そうすることで、面接官の方も一度で話を理解することができ、不快な気持ちにすることなく面接を進めることができたと考えています。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月7日

1次面接

総合職
21卒 | 大東文化大学 | 男性   内定入社

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】 面接自体は少し堅い印象だったが、面接官は学生がどんな人かについてしっかり見て確認しているようだった。【学生時代の取り組みについて】 私は、大学でアジア地域について学んでおり、その中でも特に東南アジアの生活と文化の理解に力を入れました。アジア地域の留学生との交流やフィリピンへの留学を通して、実際に留学生から話を聞いたり、現地で生活することによってより理解を深めることができたと思っています。フィリピンで生活していると、ガイドブックには載っていないような新たな気づきがあり、実際に生活しないと分からないことが非常に多くあるということを実感しました。また、外国人と接する際には、文化や宗教などの違いがあるため、お互いに相手のバックグラウンドを知り、理解することが大切であり、違いを認めることが重要であるということを学ぶことができました。【あなたの強みについて】 私の長所は、計画力があることです。主にTOEICと旅行の国家資格取得に向けた勉強について、まず計画を立て、その計画に基づいて実行していくということを意識しながら勉強を行いました。具体的には、スケジュールを1日、1週間、1か月単位で分け、自分がその期間で何をしなければいけないのかを明確にしながら取り組みました。その結果、TOEICでは、前回のテストから約200点のアップを達成でき、旅行関係の国家資格にも1回の受験で合格することができました。この経験から、行動に移す前にまず計画を立て、優先順位を考えながら計画に沿った行動をしていくことで、後から必ず結果が付いてくるということを実感することができました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】 WEBでの1次面接だったので、身だしなみを整えることや質問に対して的確にコンパクトに答えることを意識したので、その点が評価されてのではないかと思います。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月20日

最終面接

総合職
21卒 | 大東文化大学 | 男性   内定入社

【学生の人数】1人【面接官の人数】5人【面接官の肩書】部門長【面接の雰囲気】面接官が複数おり、順番に質問をしていく形式だったが、面接中は非常に穏やかな雰囲気で選考が進んでいった印象だった。【自分の強み、弱みについて】 私の長所は、計画力です。主にTOEICと旅行関係の国家資格取得に向けた勉強についてスケジュールを1日、1週間単位に分け、その期間で何をしなければいけないのかを明確にしながら勉強しました。その結果、TOEIC約200点アップを達成でき、旅行関係の国家資格にも合格でき、計画を立てて常に優先順位を考えた行動をとることで、結果が付いてくると実感しました。また、私の短所は心配性です。サークル合宿の準備で当日の予定などの細かいところまで慎重に考えてしまうことがあります。しかし、私はできるだけ早く準備をし、時間に余裕を持たせることやチェックをする回数を決めるなど、自分の中で基準を設け、それに沿った判断をすることを心がけています。【5年後、10年後のキャリアについて】 私は、貴社の仕事を通して幅広い知識と高度な専門性を身に付け、自ら課題を発見し、解決することができるような人になることで活躍していきたいと考えています。5年後や10年後には様々な部門で一通りの業務を担当させていただいていると思うので、そこで得た多くの知識と専門性を活かしながら、自ら業務内容や会社全体などについての課題を発見し、解決に導くことのできる人になることによって、貴社に貢献していきたいと思っています。また、年数が経つにつれ、多くの社員のマネジメントを行う機会も増えてくると思うので、しっかりとメンバーとコミュニケーションを取りながらマネジメントを行うことで、多くの人から信頼される人になっていきたいと考えています。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】 最終面接だったので、エントリーシートや履歴書について詳細な部分まで聞かれたが、自分の言葉でしっかり説明できれば評価されると思います。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月20日
4件中4件表示 (全2体験記)
本選考TOPに戻る

IHIビジネスサポートを見た人が見ている他社の本選考体験記

Q. 志望動機
A.
私は多くの人の役に立てる仕事がしたいと考えており、多くの人に利用されている小田急グループの経営をシェアードサービスという形で支える貴社を志望いたしました。わたしはアルバイトの中でお客様に感謝されることに一番喜びを覚えます。そして「人は誰かに必要とされることで初めて生きていける」という考えを持つようになりました。だから、多くの人の力になり必要とされる人材になりたいと思っています。そのためには専門性を身に付け深い知識と経験を得ることがひとつの手段だと感じています。大学で簿記や会計を学んできたため会計の専門性を高めたいです。よって、会計の専門性によって人の役に立てる貴社は私の理想を叶えられる会社です。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年6月25日
Q. 志望動機
A.
私が御社を志望する理由は、まずホールディングス全体の話になりますが、数多くある繊維メーカーの中でも御社は、紡績を中心として、工作機械や情報インフラなどといった多彩な事業展開をされていることに魅力を感じました。その中でも御社は、美容や健康、産業資材にまで影響を与える合成繊維や不織布の製造、販売を行っており、私も希望職種である営業として御社の品質の高い製品を、日本だけにとどまらず、世界中に広めていきたいという強い思いがあり志望いたしました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年6月13日

IHIビジネスサポートの ステップから本選考体験記を探す

  • GD
  • 説明会
  • OB・OG訪問
  • リクルーター・人事面談
  • 独自の選考・イベント

IHIビジネスサポートの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社IHIビジネスサポート
フリガナ アイエイチアイビジネスサポート
設立日 1987年4月
資本金 4億8000万円
従業員数 702人
売上高 176億5570万7000円
決算月 3月
代表者 馬場正
本社所在地 〒100-0005 東京都千代田区丸の内3丁目4番1号
電話番号 03-3213-7800
URL https://www.ihi.co.jp/ihibs/
NOKIZAL ID: 1573439

IHIビジネスサポートの 選考対策

  • 株式会社IHIビジネスサポートのインターン
  • 株式会社IHIビジネスサポートのインターン体験記一覧
  • 株式会社IHIビジネスサポートのインターンのエントリーシート
  • 株式会社IHIビジネスサポートのインターンの面接
  • 株式会社IHIビジネスサポートの口コミ・評価
  • 株式会社IHIビジネスサポートの口コミ・評価

最近公開されたサービス(不動産)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。