企業研究
- Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
- A.
住友不動産販売株式会社 報酬UP
住友不動産販売株式会社の本選考における志望動機、企業研究で行ったこと、各面接で出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。
【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】SPI【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】国語、数学【WEBテスト対策で行ったこと】SPIの参考書を繰り返し解き対策しました。
【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】志望動機、ガクチカ、自己PR、会社選びでどこを見てるか【ESを書くときに注意したこと】第1志望である事が伝わるように、魅力に感じたとこを詳しく書いた。【ES対策で行ったこと】企業のホームページや就活会議、他...
【面接タイプ】対面面接【実施場所】TKPガーデンシティPREMIUM5階【会場到着から選考終了までの流れ】控え室で待機し、面接を受け、そのまま解散【学生の人数】5人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】淡々と質問をされて、選考が進んでい...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】自宅【会場到着から選考終了までの流れ】zoomのURLから入り面接開始1時間で終了【学生の人数】2人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】説明会と面接が同日の予定が別日に変更になった。zoomだっ...
【面接タイプ】対面面接【実施場所】住友不動産ビル【会場到着から選考終了までの流れ】会場に着き、待っていると面接室へ案内される。【学生の人数】2人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】前年度営業部長【面接の雰囲気】2対1だったが最初はすごい緊張感があったが面...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】10分前にWEB会場に入室し、自己紹介→質問→逆質問終わり次第zoomを退出しました。【学生の人数】2人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】5年目(中堅)人事【面接の雰囲...
【面接タイプ】対面面接【実施場所】大阪住友クラブ【会場到着から選考終了までの流れ】15分ほど前につき控室に通された。その後集団面接であったので名前を呼ばれてから面接会場に入室しました。面接は40分程で終了し、その後即解散でした。【学生の人数】4人【面接官...
【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】WEBテスト(言語、非言語、性格)【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】合計で60分程度だったと思う。【WEBテスト対策で行ったこと】他社の選考などで練習していたため、特にはない。
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】自宅【学生の人数】2人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】7年目の人事【面接の雰囲気】終始和やかな雰囲気で行われた。学生も緊張する姿が見られたが、面接官がリラックスして受...
【面接タイプ】対面面接【実施場所】東京本社/住友ビル【会場到着から選考終了までの流れ】待合室で待機させられ、50分後に案内された。【学生の人数】5人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事部長/営業部長【面接の雰囲気】入室した時は広い空間の中に5つの椅子...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】ZOOM入室【学生の人数】4人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】フランクな雰囲気である。学生は複数おり、聞かれることは同じ。順番は運なので、トップバ...
【面接タイプ】対面面接【実施場所】名古屋ビル【会場到着から選考終了までの流れ】控室集合→会場へ案内【学生の人数】3人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】穏やかではある。面接官の態度が大きいのが気にはなる。しかし人としては良い人だった。...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】3人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】若手人事【面接の雰囲気】若手の女性人事であり、非常に和やか。学生側に寄り添うそうな面接や、学生の良いところ...
【面接タイプ】対面面接【実施場所】大阪支店【会場到着から選考終了までの流れ】部屋で待機し、時間になると呼ばれた【学生の人数】3人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】役員【面接の雰囲気】やや厳格であるが、学生の緊張をほぐすようにアイスブレイクをしてくださっ...
【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】自己PRをご記入ください(200文字以下)/会社を選ぶ際に重要視していることを最大3つ挙げてください。(250文字以下)/興味を持っている業界・企業をご入力ください。(140文字以下)/志望動機をご入力くだ...
【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】言語、非言語【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】言語:25分52問、非言語:35分70問程度【WEBテスト対策で行ったこと】SPIの問題集で様々な問題形式に慣れた上で、他社の選考でのWebテストを通してス...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】事前に送られたURLから入室して開始する。退出ボタンを押して終了。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】中堅人事社員【面接の雰囲気】非常に穏やかな雰囲気で...
【ESの形式】マイページ【ESの内容・テーマ】ゼミの内容をご入力ください。/自己PRをご入力ください。200文字以下/会社を選ぶ際に重要視していることを最大3つあげてください。250文字以下/興味を持っている業界・企業をご入力ください。140文字以下/志...
【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】言語非言語性格【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】1時間【WEBテスト対策で行ったこと】夏インターンシップから多く受験しておくこと
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】通常のオンライン面接【学生の人数】3人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事二名【面接の雰囲気】非常に和やか。複数人の会話ベースで進行するため、緊張感が無さ過ぎて逆に不...
【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】企業オリジナル:数学、読解【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】他社と同じ感じ、30分ほど【WEBテスト対策で行ったこと】テストのボーダーラインは高くないのではないかと思う。
【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】志望動機、入社後したいこと、ガクチカなどオーソドックスな質問【ESを書くときに注意したこと】テスト後、面接を受けるため登録するESなので面接で話したいことを記した。【ES対策で行ったこと】就活会議に登録して...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】Zoom繋ぎ、終了次第退会【学生の人数】2人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】若手人事【面接の雰囲気】物腰柔らかい印象、ただ営業経験もあり、キビキビした印象もあり、最初...
【面接タイプ】対面面接【実施場所】支社のビル【会場到着から選考終了までの流れ】控え室で他の学生と会う→名前順で面接官の部屋に入る→面接終了後解散【学生の人数】4人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】中堅営業社員【面接の雰囲気】営業のおじさんという雰囲気で...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】ZOOMで待機【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】一次面接の雰囲気は真剣な雰囲気でした。質問に対して丁寧に対応され、自身の経験や能力...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】ZOOM【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】最終面接の雰囲気は緊張感がありつつも、温かく丁寧な雰囲気でした。面接官からの質問やフィー...
【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】SPI:言語、非言語、性格【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】言語と非言語でそれぞれ約30分ずつ。性格診断テストで約20分。【WEBテスト対策で行ったこと】同じ学校の先輩から参考書でわからなかった問題を教...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインなので特になし。【学生の人数】3人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事の方。【面接の雰囲気】面接官の第一印象は優しそうでしたが、実際面接をしてみると鋭い質問...
【面接タイプ】対面面接【実施場所】新宿の本社【会場到着から選考終了までの流れ】会場到着後待機室へと案内され、面接の時間になったら面接室へと案内されます。【学生の人数】4人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】営業部長の方達。【面接の雰囲気】第一印象はとても...
【面接タイプ】対面面接【実施場所】新宿住友ビル【会場到着から選考終了までの流れ】会場に着くと本日面接予定就活生が待機している部屋に案内されるその後、3人単位で呼ばれ、面接室へ案内された面接終了後は各自で解散し帰宅【学生の人数】3人【面接官の人数】2人【面...
【面接タイプ】対面面接【実施場所】新宿住友ビル【会場到着から選考終了までの流れ】会場に着くと一次面接でお世話になった人事の女性の方が迎えに来てくださったのでそこから個室に入って最終面接【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】女性の人事の方、...
【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】志望動機をご入力ください。入社後の目指す姿をご入力ください。会社を選ぶ際に重要視していることを最大3つあげてください。自己PRをご入力ください。【ESを書くときに注意したこと】不動産流通は自社商品を持たない...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインのため自宅で実施【学生の人数】2人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】若手人事部【面接の雰囲気】非常に穏やかであった。比較的早い時期の面接であったので、学生の気...
【面接タイプ】対面面接【実施場所】新宿住友ビル【会場到着から選考終了までの流れ】会場到着後、待機室で待機。グループ面接であるため、同じグループの数人が呼ばれ、面接室に移動し、面接を実施。【学生の人数】4人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事部【面接の...
【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】SPI、言語非言語【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】通常のSPI【WEBテスト対策で行ったこと】以前までに説いたSPIの復習。解けなかった問題や時間配分について振り返った。
【ESの形式】webで入力【ESの内容・テーマ】会社を選ぶ際、重要視していること(250)、自己PR(200)、志望動機(400)、入試後に目指す姿(140)【ESを書くときに注意したこと】全体的に文字数が少ないので、いかに無駄を省いて自分の人間性をアピ...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】Zoom【学生の人数】4人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】若手人事【面接の雰囲気】面接官の人柄か、非常に和やかな雰囲気であった。アイスブレイクにも長い時間が充てられて...
【面接タイプ】対面面接【実施場所】営業所【会場到着から選考終了までの流れ】到着後、待機場所で待機、グループ面接だったので同時に入室。【学生の人数】3人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】第一印象は厳かな雰囲気を感じたが、徐々に面接官の...
【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】SPI/言語・非言語・性格【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】それぞれ20分程度。解答が正解かどうかで問題のレベルが変わるため、人によって問題数は違う。【WEBテスト対策で行ったこと】参考書の基本問題は確...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】zoomに接続後開始【学生の人数】2人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】面接を始める前に「面接を受けるのは何回目ですか、緊張してますか」等のアイスブ...
【面接タイプ】対面面接【実施場所】名古屋営業センター【会場到着から選考終了までの流れ】センターに到着すると待機室に案内される。→学生が全員揃うと面接室に案内され、ノックをして順番に入室し、面接開始。→面接終了後各自解散。【学生の人数】4人【面接官の人数】...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】zoomに接続後、面接開始【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】8年目の人事【面接の雰囲気】明るく、優しい口調の社員の方だった。3次面接ではなく面談という...
【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】玉手箱 言語 非言語 性格【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】全部で2時間ほどでした。【WEBテスト対策で行ったこと】上記のテキストを繰り返し解き、問題のパターンを暗記しました。
続きを読む【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】時間までパソコンの前で待機しました。【学生の人数】2人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】女性の方でした。空気としては少し堅かった気がします。他者企業との差別化についても質問され、回答したらそれについても深く追及されました。【不動産業界の志望理由、また不動産業界の中でもなぜ不動産流通を志望しているのか】私は身近なものでより多くのお客様を笑顔にしたいと思いました。身近なものを考えた時、私たちが普段生活をしている住まいであるということに気づきました。住まいということでハウスメーカーと迷ったのですが、ハウスメーカーは基本的に一軒家を売ることのみがお仕事ですが、不動産はハウスメーカーと違い、一軒家だけだなくマンションなど様々な建物を取り扱っている上に、売るだけでなくかうこともします。ですからお客様のターゲットが広いと思い不動産業界を志望しました。また不動産流通は目に映る全ての不動産が商品になりうるので様々なお客様に対応することができるので、結果的に多くの笑顔を生み出しやすいと考えました。以上の理由から不動産流通を志望しました。【なぜ売買仲介を選んだのか】より多くのお客様を笑顔にするという点で賃貸仲介部門と迷ったのですが、売買仲介の方がお客様の心に残りやすいのではないかと考えました。賃貸仲介は住み替えがしやすいというメリットがありますが、住み替えの度に私が担当することはほぼないと思います。ですから住み替えをする度に記憶から消えてしまう可能性がありますが、売買仲介は賃貸仲介とは桁の違うお金が発生するので賃貸仲介以上にお客様とお話をする機会が多くなると思いました。これはある意味お客様の今後の人生を一緒に考えることであると私は考えました。私がお客様の立場でしたら、自分の人生を一緒に考えた人のことを忘れません。ですからお客様の記憶に残りやすいのは売買仲介であると思い志望しました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】不動産は多くの知識が必要です。ですから様々なことを吸収したいというハングリーな精神をアピールしました。
続きを読む【面接タイプ】対面面接【実施場所】新宿NSビル【会場到着から選考終了までの流れ】待合室でまち、呼ばれてから面接【学生の人数】2人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】男性の方で、優しい雰囲気でとても話しやすかったです。しかししっかりと威厳もあったので緊張はしました。【不動産業界を志望することは家族はどう思っているか。】私は母子家庭ということで幼い頃から母親に育てられました。そういったこともあり、母は昔から私がすることを全面的に応援をしてくれるスタンスでしたので、不動産業界を志望したことについては否定的なことは言わずに応援をしてくれています。深堀り 「じゃあ恩返しをしなきゃだよね」はい。母子家庭でありながら自分を大学まで通わせてくれたことには本当に感謝しています。また私は浪人もしているので予備校など余計にお金をかけて貰っています。本当に頭が上がりません。ですから将来はその恩を少しでも返すことができるように沢山お金を稼いで、母が今まで住んだことの無いような住まいを買ってあげられるようになりたいと考えています。深掘り「そうだよね。お母さんとは仲良いの?」仲はいいほうだと思います。普段から会話は良くする方ですので。【学校生活で頑張ったこと】私は体を鍛えることを趣味としており普段からトレーニングをしているのですが、その中でも独自のトレーニングメニューを考えることに注力しました。本やYouTubeを見て、効果的と言われているトレーニングをとにかく試して見ましたが、だからと言って全てを鵜呑みにした訳ではなく自身の体の変化を見ながら取捨選択をしていきました。また、最近ではパーソナルトレーナーの方にお願いをして自分のメニューにアドバイスをいただくなど、現在でも継続して注力しています。深掘り「最初からパーソナルトレーナーを付けなかったのはなぜ」まずは自分の力だけで体を変化させてみたいと考えていたからです。自分で作った体の方が自信を持てると感じたこともあります。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】前回に引き続き、学ぶ姿勢といったハングリーな精神をアピールしました。とにかく熱く語ることを意識しました。
続きを読む【面接タイプ】対面面接【実施場所】対面【会場到着から選考終了までの流れ】待合室で待ち呼ばれて面接【学生の人数】5人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】温厚そうでしたが威厳があり油断出来ませんでした。しかし和やかなムードではあったので話しやすさもありました。【家から高校までの道のりを簡潔に教えてください】まず私の家から最寄り駅までは一直線になっているのでとにかく進みます。途中用水路があるのですがそこには桜が植えられており春はとても綺麗です。そうして進むと駅に着くので電車に乗ります。そして高校の最寄り駅まで着きますとここからがかなりの重労働です。高校までは坂が続いているので夏は本当に辛くて毎日汗だくになりながら通学していました。道のり的には2回角を曲がるだけですので難しくはないのですがとにかく汗との戦いです。深掘り「それは辛いね。行きたくないとか思ったでしょ。」夏は本当に汗が気になってしょうがなかったです。しかし学校生活は楽しかったので行きたくないという感情にはなりませんでしたが、歩きたくなかったです。【貴方の強みは何ですか】私の強みは向上心と挑戦意欲です。私は1度現役で大学に入学をしたのですが、当時の現状に満足していませんでした。入学当初はその環境でも成長する努力をしようと考えておりましたが、次第に目指していた大学とのギャップを感じ始めました。そこで更なる成長の為に環境を変えたいと思い大学に入り直す決断を致しました。退学をしたのは8月なのですがただでさえ一般の浪人生よりも半年ほど出遅れているのにそういった中で大学受験を成功させることは出来るのかという不安でいっぱいでしたが、ギャップを感じたまま何もせず無駄な4年間を過ごすよりも、この機会を逃したら大学生活を諦めなければならないという覚悟の上でもう一度大学受験に挑戦する方が自分の人生に悔いを残さないと考えました。結果的にこの決断は間違ったいなかったと思います。以上の点から私の強みは向上心と挑戦意欲であると感じました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】他の就活生とは違うという雰囲気を出すように心がけました。声を大きくしてやる気のある態度をアピールしました。
続きを読む【面接タイプ】対面面接【実施場所】新宿NSビル【会場到着から選考終了までの流れ】待合室で待ち、呼ばれて面接【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】若い男性でした。かなりフランクな感じで緊張をあまりすることなく話しやすかったです。優しい雰囲気の方でした。【三井不動産リアルティとの違いは?】三井不動産リアルティはユニット制ということで、チームでお客様を担当します。ですから様々な角度からお客様をサポートできますし、担当者が複数というメリットを駆使してお客様の希望する日時で対応をすることができるのでそういった点では素晴らしいと思います。しかし私は御社のような専任一貫体制の方がお客様に寄り添えるのではないかと考えております。お客様の側からしても複数の社員に対応されることで、社員間での意見に食い違いが生じた時に誰を信じればいいのか困惑してしまいますが、御社であれば1人で対応するのでそういった食い違いも生じることもありませんし、何よりお客様との信頼関係を気づきあげることが出来ると思います。ですから御社の方が私は魅力を感じています。【ここの内定を貰ったらどうしますか。】私は御社が第1志望ですので御社からの内定が決まり次第、就職活動を終了したいと考えております。社員の方「わかりました。少し待っててください。」10分ほど待たされました。社員の方「今上司と話をしてきまして、貴方に内定を与えるということに決まりました。今貴方にある選択肢が3つあります。辞退か保留か決定かです。」決定でお願いします。よろしくお願い致します。社員の方「わかりました。4月からよろしくお願いします。それではここにハンコをお願いします。」はい。社員の方「どうだった就活は。」長かったですし、何より辛かったです。内定をいただくことができ本当に安堵しています。社員の方「そうだったんだね。お疲れ様。」と言った感じで終わりました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】自分には御社しかないという気持ちを全面に出して、最後の力を振り絞るような勢いで面接に臨みました。結果的にそこが評価された気がします。
続きを読む【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】SPI:言語・非言語・性格【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】一般的なWEBのSPIと同様でした。【WEBテスト対策で行ったこと】参考書を繰り返し解き、問題のパターンとその解き方を覚えました。
続きを読む【ESの形式】WEBで入力【ESの内容・テーマ】会社を選ぶ際に重要視していること/自己PR/志望動機/入社後の目指す姿【ESを書くときに注意したこと】ESで合否が決まるわけではなく、面接前日までに提出する形だったので面接のときに話しやすくなるような文面になるよう心掛けました。【ES対策で行ったこと】就活サイトに掲載されているESを参考にしながら自分がもともと作成していたものを改善していった。また、先輩などに添削も行ってもらった。
続きを読む【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】事前に面接のURLが送られてきて、それで参加しました。【学生の人数】2人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】非常に優しい方でした。最初は簡単な自己紹介をお互い話してから、面接官の方が交互に質問を投げかけてくださる形でした。時折笑いが生まれる場面もあり、終始和やかな面接でした。【今の大学を選んだ理由は何ですか。】自身の高等学校から指定校推薦で行ける大学の中で、自宅から通学可能な大学だったので今の大学を選びました。私は、高校時代部活動に専念しており、できる限り部活動を継続したいという想いから指定校推薦での大学進学を目指して日々の成績を維持しておりました。また、金銭的にも親に負担をかけたくないという想いから、自宅から通える範囲内の大学を自分自身で調べました。その中でいくつかある候補の大学に実際の雰囲気を感じるためオープンキャンパスにも参加して現在の大学を選びました。【深堀り:では現在の学部を選択した理由は何ですか。】私が法学部を選択した理由は、将来的に職業を選択する際の幅が広がると考えたからです。実際高校3年生の時には、明確につきたい職業はなく学部選択に悩んでいました。その中で、法学部では法律にかかわる学問はもちろんこと、政治や経済の分野も学ぶことができるので、一般企業のほかにも国家公務員などの選択肢も広がる可能性を秘めていると思い、決断しました。【企業を選ぶ際に重要視していることはありますか。】はい。私は企業を選択する際の軸として、「お客様との距離感が近く、地域に根付いた働き方ができるかどうか」というものを掲げております。理由としては、お客様から直接感謝の声をいただくことが仕事において最もやりがいにつながると考えているからです。居酒屋でのアルバイト経験で、自分自身の行動によってお客様から感謝の言葉を頂いたことが、このような思いを持つきっかけになったと思っております。また私は幅広く活動するよりも、担当エリア内でお客様の満足度を高めることに専念したいという想いがあります。そのほうが一人のお客様に対して深くかかわることができると考えているからです。これらの点から、御社は私の掲げる軸に合致しておりますので、ぜひとも御社で働きたく思っております。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】最初のアイスブレイクの際にコミュニケーション能力の高さを評価していただいた気がします。WEB面接なので、対面よりも表情な相槌などを少し大げさにすることも必要だと思います。
続きを読む【面接タイプ】対面面接【実施場所】大阪事業所【会場到着から選考終了までの流れ】会場に到着すると待合室に案内され、学生が全員集まると人事の方が着席順などの説明をしてくださり、そのまま入室しました。面接後はそのまま流れ解散でした。【学生の人数】4人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】面接官の方の肩書は不明でしたが、おそらく年次の高い人だと思います。第一印象は厳格そうな方だなと思っていたが、こちらの話をきちんと聞いたうえで明るく話しかけてくださり、怖いという印象はなかった。【自己PRをお願いします。】はい。私の強みは「問題解決の方法を模索し、考えた策を行動に移すことができる力」であると考えております。コロナ禍の中、新入生勧誘活動を行った経験によりその強みが発揮されました。例年開催されている新入生勧誘イベントが昨年度は中止となってしまい、加えてサークル活動も停止している状況でしたので、多くの部員が今期の新入生入部を諦めていました。しかし、私は別の方面からアプローチすることによって今期の新入生入部も可能ではないかと考え、他の幹部と共に策を練りました。そして、まずはサークルの知名度を上げることを目標として、活動内容等をまとめた動画を作成しこちらをSNSで配信しました。加えて、全部員で交代して1日1枚活動時の写真を投稿する活動を行いました。また、新入生と直接交流する場を設けるため、週に1度新入生との交流会も開催しました。これらの活動を半年間継続した結果、40名の新入部員獲得という結果に繋がりました。この私の強みを活かして、働く上でも、常に最善の方法を考え積極的に行動する姿勢を大切にしていきたいです。【不動産業界に興味を持ったきっかけは何ですか。】父が施工管理職に就いており、私にとって建物が身近な存在であったことが不動産業界に興味を持ったきっかけです。また以前父が担当したオーナー様と現在でも家族ぐるみで交流が続いており、私も建物を通して人とのつながりを生み出す仕事に就きたいと考えました。その中でも私は不動産仲介事業とハウスメーカーの営業職を主に志望しております。理由は、自分自身の努力によって直接お客様から感謝の声を聴くとこができる位置づけの仕事であるからです。居酒屋でのアルバイト経験から、お客様からの「ありがとう」が一番のやりがいであると身をもって感じました。働く上でも常に相手本位な考え方を持ち、お客様の想いに応える姿勢を大切にします。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】対面面接かつ集団でマスクを着用しながらの面接だったので、大きな声ではきはきしゃべることと、相槌を打つように心掛けました。
続きを読む【面接タイプ】対面面接【実施場所】大阪事業所【会場到着から選考終了までの流れ】前回(2次)と同様【学生の人数】5人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】役員【面接の雰囲気】最終面接ということもあり、和やかではなっ方が圧迫されることはなかったです。自分の意見は話しやすい雰囲気でした。【自己紹介と志望動機を教えてください。】〇〇大学〇学部〇〇学科から参りました〇〇〇〇です。バレーボールサークルに所属しており、副会長としてサークルを運営する役割を担っております。本日はどうぞよろしくお願いいたします。私が御社を志望致します理由は大きく2点ございます。1点目は「お客様との距離感が近く、地域に根付いた働き方ができるかどうか」という私の企業選びの軸と合致しているからです。事業の川上から川下までを単独で行う専任一貫体制を敷く御社の下でなら、長期的にお客様と関わることができるので、より貢献度の高い仕事ができると思いました。また担当エリア制なので、その土地に住むお客様の窓口となり貢献することができる点にも魅力を感じております。2点目は成果主義を掲げており、社内で競い合い常に成長し続けることができる環境にあるからです。お客様に信頼していただける人材になるためにも、御社の社風の下で成長したいと感じました。以上が御社を志望致します理由です。【入社したらどんな人になりたいですか。】私は、お客様から「あなたが担当でよかった」と言っていただけるような営業マンになりたいと思っております。そのために、入社後は、誰よりも相手本位な考え方を持ち、お客様に寄り添い信頼関係を構築したうえで、最適な提案をしていこうと思います。【深堀り:お客様からの信頼を得るためには何が必要だと思いますか。】まず何よりも、初めにお会いした際の印象を良いものにするためにも清潔感は欠かせないと思います。当たり前のことではありますが、営業マンとして最も大事なことだと思っております。そして、先ほどと重複してしまいますが、お客様本位の考え方で寄り添うことが必要だと思います。お客様にとっての最適な手段は何かを誰よりも考えることによって自然と信頼関係は生まれてくると思っております。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】人数も多かったので、端的に答えることを意識しました。また、最終選考なのでどれだけ志望度が高いことをアピールできるかが重要になってくると思います。
続きを読む【WEBテストの内容・科目】ほぼSPIと同じ。使いまわし不可。【WEBテスト対策で行ったこと】特にありません。オーソドックスなWEBテストです。
続きを読む【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】和やかではあるが、緊張感がないわけではない。基本的に事前提出のESに沿って質問されるため、対策は特にない。【当社の強みは何だとお考えですか。】 前項様々な地域への幅広い店舗展開と、一人の担当者がお客様を全ての面で対応するマンツーマン制の営業スタイルだと考えます。不動産の営業職はその業務性質上、住宅を提供する地域の情報を熟知しておく必要がありますが、御社は全国に幅広く店舗を展開しつつも、店舗ごと、また社員ごとにしっかりと担当地域のことを調べ、記憶しており、客として利用した際に驚かされました。また、マンツーマンの営業スタイルもしっかりと機能しており、実際に担当の方が一貫して対応してくださるため、利用する側としては安心感が大きかったです。また、住友不動産との連携を活かした仕事ができ、他の企業を大きく上回る安定性・提案の幅の広さを感じました。【得意教科・分野はなんですか。なぜ得意なのだと思いますか?】 私の得意教科は国語です。小学校低学年のときは一番の苦手教科でしたが、その弱点を克服したいという想いから、担任の指導を受けながら作文を毎日書くようになり、高学年の時には週に数冊の本を読むようにし、国語力の強化を行いました。その甲斐あって、中学生時代には読書感想文が市の作文集に掲載され、夏季休暇の人権作文と自身についての作文は学年代表として全校集会で発表する機会に恵まれました。また、中学時代には全国模試の国語で一位を獲得することができました。 大学では、鎌倉~江戸時代の日本の手紙文化の研究を行っており、アルバイトの塾講師では、校舎の国語リーダーとして中高受験の現代文・古典授業を多数受け持っています。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】 自身が利用した際の体験を活かして話すことができたことが非常に大きいと感じる。具体的な業務内容を他社と比較できると良いと思う。
続きを読む【学生の人数】3人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】やや圧迫。一人は前回の面接官であるが、もうひとりはおそらく上の立場の方だと思われる。入退室時のあいさつではこちらを見向きもしない。【当社に入社した場合、どのような社員になりたいですか。】 私は、自分たち家族を担当してくださった〇〇さんのように、私たち自身が考えている以上にこちらのことを深く考え、自社の利益よりもお客様の利益を考えたご提案ができる営業をしたいと考えています。また、マンツーマン制の営業において、お客様との良好な関係の構築は非常に重要なことだと思います。これまでの学生生活およびアルバイトの経験を活かして、相手の懐にすっと飛び込んで、あの人から買いたいと思っていただけるような営業をしていきたいです。そのためには、担当地域に関する調査や迅速な書類作成能力なども重要になってくると思いますので、最終的には総合的に優れた能力を保有することができるよう、日々努力を惜しまずに過ごごそうと考えています。【逆質問 入社する人材に求めるものはあるか。こうなってほしいという理想は?】 求めるものは素直さと直向きさ。もちろん何事においてもそうだが、物件の売買においては特に、嘘をつくことは重大な問題となり得る。お客様は非常に大きな買い物をするうえで我々をただの販売員ではなく、専門家として見てくださることもある。そんな時に虚偽やその場限りのごまかしを行うのは何よりも恥ずべき行為である。どのような質問にも答えられることが理想ではあるが、わからないなら、正直にそう伝え、次までに必ず調べておくこと。 こうなってほしい、というものはない。というのも、型にはめるような育成はしたくない。一人一人が、こうあるべき、こうなればもっと良い、という姿を模索し、自分のカラーを大切にして育ってくれることが強いて言えば理想と言える。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】 集団面接であるため、話過ぎず端的に。どれだけ話しても止められることはないようだが、一人が他に比べ数倍の時間話していたときは、面接官の顔が確実に曇っていた。
続きを読む【WEBテストの内容・科目】言語、非言語、性格診断【WEBテスト対策で行ったこと】二冊の本を自分で買ってそれをとにかく解いた。
続きを読む【学生の人数】3人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】口調は柔らかく明るい雰囲気で行われた。結構話してると突っ込みは入る。が、普通にコミュニケーションが取れれば大丈夫【志望動機をきかれた。】私の就職活動における軸は2つあります。1つ目は女性ならではの視点で営業をすることです。私は自分の人間力で勝負できるような営業をやりたいと考えており、その中でも住宅に関しては女性の視点を生かした営業を出来ると思いました。2つ目はお客様と信頼関係を結び、人生の大きなイベントのお手伝いをしたいという軸です。お取引が終わっても、またお願いしたいと思って頂けるような関係を築きたいです。不動産業界の中でも貴社は仲介件数業界1位であることだけではなく、一人ひとりに合わせての研修プログラムやメンター制度が整っていることから、入社してから自分が成長出来ると思いました。また、インターンシップでは、社員の方の明るい雰囲気や、何でも親身になって質問に答えてくれる姿に魅力を感じました。以上が御社を志望する理由です。【営業がやりたいんですか?】はい。私は営業職に絞って就職活動をしています。アルバイトでも営業に似たものをしていることもあり、自分で数字を取っていく、かつお客様と信頼関係を築いていくような仕事に魅力を感じていました。これから自分が一生の仕事にするうえでも、営業の仕事をずっとやっていきたいと思いました。また、御社であれば、マンツーマン営業で、若手のうちから仕事を任せてもらうことが可能なので、若い頃からどんどん成長出来ると思いました。実際に私の先輩で○○さんという方が働いているのですが、この会社で働いてから、金融や建築など様々な知識が身に付いたと話しており、実際に成長を遂げている先輩を見て、この会社で営業を行いたいと思うようになりました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】女性の営業職を欲しているようで、女性だけれども仕事をやめないで続けたいという熱意が伝わったと思った。
続きを読む【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】今日は寒いねといったアイスブレイクから始まった。緊張をほぐしてくれたことと、気さくな方で、緊張はしなかった。SPI見たいー?っといった感じでフランクだった。【SPIででた性格についての質問】努力家という性格は自分でいうのも恥ずかしいですがその通りだと思います。高校生の頃の話になってしまいますが、私は部活動に高校から初心者で入部しました。最初は全く周りについていけず、辛い思いや悲しい思いも経験しました。ただ、朝昼晩と必ず、部活以外の時間に練習を一人でひたすらしていると、その努力がみとめられ、最終的には、高校3年生には皆からの推薦で副部長になることができました。また、1年生のころには出れなかった大会にも出してもらえることになりました。これは私が努力を絶えずした結果であると思っており、頑張れば努力は実り、周りから認めてもらえると証明したエピソードだと思っています。それがSPIで出ていて私も驚きました。【ひたらすら後半は逆質問だった。】女性営業に求められるものは?と聞くと、男性を変わらない。活躍している女性はしいていえば丁寧だということであった。また、ロールモデルはこれからもどんどん増やしていく必要があると話していて、ぜひ女性の営業マンとして活躍してほしいという話をされた。また、二つ目に、今後売買以外に注力するものはあるかと聞いた。すると、しばらくは今と変わらないと答えてくれた。法人営業は海外にも少し展開して行ってるようだった。3つ目に、競合他社に勝つためにどうするかと質問をすると、店舗数を増やして、地域密着にするとのことだった。広告をもっと増やしていく必要があり、紙媒体だけではなく、もっとメディア媒体を利用し、インターネットやTVでの広告が必要であると話してくださった。次も待っているようであったが、話が弾み、逆質問を15分ほどさせていただいたが、まったく嫌な顔はせずすべてきちんと聞いてくれた。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】アイスブレイクのコミュニケーションで楽しく会話したことで、会話できるかどうかを見られていたような気がする。
続きを読む【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】笑いのある面接だった。ただ、面接官の方はお偉い方で最終ということもあり、1,2次よりはピリッとしていた感じもした【自己PR兼自己紹介をしてと言われた。】私は新しいことに挑戦をし、それに向かって必至に努力が出来る人間です。私は現在2年間半レストランでアルバイトをしています。ホールスタッフとして1年半ほど経った際、ホールとキッチンの仲があまり良くないことを改善したいと思いました。そのため、まだ誰もスタッフではやってはいなかったのですが、自らキッチン業務もやりたいと申し出ました。ホール業務をこなしつつも、1からキッチン業務を覚えるのは非常に大変で、環境に慣れるのも大変でした。ですが、ホール業務をこなす間にも、キッチンのレシピを必死に覚え、半年程たった時には、私は、キッチンの前菜部門では一番早く綺麗につくっているとお褒めの言葉を頂くことができました。【志望動機を聞かれた。】1次面接と同じように、自分の軸を話して、そこからなぜこの会社がいいのかという事について話した。軸は1つ目は女性ならではの視点で営業ができることと、2つ目はお客様と信頼関係を結び、人生の大きなイベントのお手伝いが出来るということ。お取引が終わっても、またお願いしたいと思って頂けるような関係を築きたいと話した。御社は仲介件数業界1位であることだけではなく、一人ひとりに合わせての研修プログラムやメンター制度が整っていることから、入社してから自分が成長出来ると思った。また、インターンシップでは、社員の方の明るい雰囲気や、何でも親身になって質問に答えてくれる姿に魅力を感じました。以上の理由から御社を志望します。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】女性の営業を求めているようであった。質問は三つ紙にかかれていたが、三つめはされず、逆質問に入った。明るくて良いと言われた。
続きを読む【WEBテストの内容・科目】言語、非言語、性格診断【WEBテスト対策で行ったこと】SPIの参考書を1冊購入し、その1冊だけ解くようにしました。
続きを読む会社名 | 住友不動産販売株式会社 |
---|---|
フリガナ | スミトモフドウサンハンバイ |
設立日 | 1975年3月 |
資本金 | 29億7000万円 |
従業員数 | 3,642人 |
売上高 | 751億700万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 伊藤公二 |
本社所在地 | 〒160-0023 東京都新宿区西新宿2丁目6番1号 |
平均年齢 | 35.8歳 |
平均給与 | 685万円 |
電話番号 | 03-3346-1021 |
URL | https://www.stepon.co.jp/recruit/gda/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。