この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
中堅社員に中途採用の方が多く、他の設計会社で積んだご経験をヒアリング出来たのは勉強になりました。
【気になること・改善したほうがいい点】
親...続きを読む(全156文字)
株式会社JR東日本建築設計 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社JR東日本建築設計の社員、管理職の魅力に関する口コミを公開しています。実際に株式会社JR東日本建築設計で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
中堅社員に中途採用の方が多く、他の設計会社で積んだご経験をヒアリング出来たのは勉強になりました。
【気になること・改善したほうがいい点】
親...続きを読む(全156文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社員はおおむね穏やかで上品な印象を受ける。普通の設計事務所と違ってガツガツ仕事をとりに行く必要がないので余裕が感じられる。女性社員の割合も高...続きを読む(全194文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
やる気の有無はさておき、頭のいい人が多い。少数ではあるが飛び抜けて優秀な人がいて、そういう人が会社をけん引している。
【気になること・改善し...続きを読む(全209文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
社員の方は、中途採用が圧倒的に多くいわゆるたたき上げといわれる方はほとんどいないのではと思います。社の偉い方は概ね親会社からの天下りです。よって社の方向...続きを読む(全199文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
親会社社員は幅を利かせており、その差は歴然です。
どのグループ小会社もそうかもしれませんが、
幹部はほぼ親会社の元社員、出向者で占められています。
...続きを読む(全156文字)
会社名 | 株式会社JR東日本建築設計 |
---|---|
フリガナ | ジェイアールヒガシニホンケンチクセッケイ |
設立日 | 1989年4月 |
資本金 | 5000万円 |
従業員数 | 544人 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 有山伸司 |
本社所在地 | 〒151-0053 東京都渋谷区代々木2丁目1番5号 |
電話番号 | 03-5371-3381 |
URL | http://www.jred.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。