就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社EXCEEDのロゴ写真

株式会社EXCEED 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

EXCEEDの福利厚生・住宅手当・家賃補助に関する評判・口コミ一覧(全2件)

社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社EXCEEDの福利厚生、社内制度に関する口コミを公開しています。実際に株式会社EXCEEDで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。

EXCEEDの 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.3
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.7
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.1
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.1
退職理由
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.1

EXCEEDの 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
--
やりがい
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
年収・評価
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
福利厚生
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社風・文化
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
おすすめ度
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--

カテゴリから評判・口コミを探す

EXCEEDの 福利厚生、社内制度に関する評判・口コミ一覧

属性
2件中2件表示

株式会社EXCEEDの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2023年05月05日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
4年前
プログラマ(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
残業手当や交通費など普通の会社で出るものは全て支給される。
【気になること・改善したほうがいい点】
住宅手当はでないので、一人暮らしに優しくない。続きを読む(全79文字)

株式会社EXCEEDの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2011年08月13日

回答者:
社員・元社員
男性
14年前
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

住宅手当、家族手当などはないが、財形貯蓄、資格手当などはある。
また正社員として入社後、初めての結婚、出産に関して、祝い金が支給される。
このお金は...続きを読む(全181文字)

2件中2件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。
口コミ・評判TOPに戻る

EXCEEDを見た人が見ている他社の社員の口コミ・評判

在籍時期:2024年頃

投稿日:2024年1月31日
回答者:

【良い点】
社長がとんでもなく器がひろく、幅広い視点で物事をよく見ている。また、話しかけやすく平社員の私にもとても優しく話してくださる。続きを読む(全68文字)

在籍時期:2024年頃

投稿日:2024年5月9日
回答者:

【良い点】
賞与は4ヶ月分いただける。
【気になること・改善したほうがいい点】
年収は低い。残業時間の計算が15分単位である。制度上の最高評価はSだが、...続きを読む(全250文字)

在籍時期:2025年頃

投稿日:2025年1月22日
回答者:

【良い点】
業界未経験で入社しました。新規顧客開拓はシビアなこともありますが獲得できたときの喜びは大きいです。
お客さんの信頼を得るには臨機応変な対応や...続きを読む(全191文字)

在籍時期:2021年頃

投稿日:2024年4月29日
回答者:

【良い点】
無し
【気になること・改善したほうがいい点】
基本給がかなり低く、残業で稼ぐ会社である。月20時間ほど残業してようやく人並みの収入が得られる...続きを読む(全194文字)

在籍時期:2015年頃

投稿日:2024年7月22日
回答者:

【良い点】
休みは取りやすいです。関わっているプロジェクトがリリースされると1週間程度まとまった休みが取れる制度がありました。
【気になること・改善した...続きを読む(全181文字)

カテゴリから評判・口コミを探す

EXCEEDの 他のカテゴリの口コミ

株式会社EXCEEDの口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年06月03日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
2年前
プログラマ(その他のシステム・ソフトウェア関連職)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
現場によるが、過度な残業はほぼないと認識してる。
私の場合は多くても残業30時間前後。抱えてる仕事の納期・量によるので、毎日ほぼ定時で帰って...続きを読む(全82文字)

株式会社EXCEEDの口コミ・評判

女性の働きやすさ

4.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年06月03日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
2年前
プログラマ(その他のシステム・ソフトウェア関連職)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
幹部が女性であったり、社員比率的にも比較的女性の割合が多いと思うので、性別による待遇の差異はあまり感じない。
私は男なので、男性目線の意見で...続きを読む(全84文字)

株式会社EXCEEDの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年06月03日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
2年前
プログラマ(その他のシステム・ソフトウェア関連職)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
配属先によるとは思うが、私の場合は中途未経験にもかかわらず、配属されて間もなくコーディング~総合テストまで携わらせてもらってる。さすがにいき...続きを読む(全368文字)

株式会社EXCEEDの口コミ・評判

退職理由

3.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2023年05月05日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
4年前
プログラマ(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
退職時に残っている有給などは全て消化してからやめられる。
【気になること・改善したほうがいい点】
だいぶ引き留められる。続きを読む(全66文字)

株式会社EXCEEDの口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2023年05月05日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
4年前
プログラマ(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
SESがメインなので、客先の当たり外れはあるものの、比較的大手のクライアントが多いため、働きやすさやレベルの高さはある程度保証されていると思...続きを読む(全123文字)

株式会社EXCEEDの口コミ・評判

女性の働きやすさ

4.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2023年05月05日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
4年前
プログラマ(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
そもそも役員が女性なので、女性が不利になるようなことはないです。
役職についている女性社員もたくさんいます。続きを読む(全60文字)

株式会社EXCEEDの口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

4.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2023年05月05日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
4年前
プログラマ(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
良くも悪くも古い習慣は残っているものの、新人が社会人になるのには適している環境だと思う。社会人マナーや、ヒューマンスキルといったところは厳し...続きを読む(全171文字)

株式会社EXCEEDの口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2023年05月05日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
4年前
プログラマ(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
毎年少しずつだが、基本給はアップしていく。
賞与は夏と冬に1ヶ月ずつと、3月に決算賞与が1ヶ月弱くらい出る。
【気になること・改善したほうが...続きを読む(全126文字)

株式会社EXCEEDの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

4.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2023年05月05日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
4年前
プログラマ(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
会社として若手を育てるという意識は高い。
実際に自分も研修を担当したこともあるが、実務を意識した研修カリキュラムになっており、講師も親身にな...続きを読む(全89文字)

株式会社EXCEEDの口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

1.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2020年04月03日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
6年前
法人営業
社員クラス
業務委託

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
柔軟にやれることがホンとに良かったなと心から思っています。
マイペースでやりたいことや、スピード感もってやりたいとき、
自ら解決したいときに...続きを読む(全161文字)

IT・通信(ソフトウェア)の福利厚生、社内制度の口コミ

株式会社トマトの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

2.0

在籍時期:2025年頃

投稿日: 2025年02月15日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
今年
アプリケーション設計(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
特に目立った福利厚生はありませんが、交通費の支給や花見、BBQパーティーなどの社内イベントが開催されます。また、非日本人の割合が比較的高いた...続きを読む(全229文字)

ユニシステム株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

2.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2025年02月15日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
2年前
プログラマ(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
資格手当は一応出るが、基本的に受験料が返ってくるだけという印象。
取得する資格に関しても、自分で計画していたもの...続きを読む(全156文字)

インフォテックス株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

1.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2025年02月14日

回答者:
社員・元社員
男性
10年前
プログラマ(汎用機)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
住宅補助という名目で全員一律の金額が支給されるが、当該金額含めた合計額が初任給として示されるので要注意。(他社で...続きを読む(全177文字)

株式会社富士通北陸システムズの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2006年頃

投稿日: 2025年02月14日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
19年前
サーバ設計・構築
非正社員
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
親会社と同等のためよかったです。特に不満はありませんでした。
ただ、現在はどうなっているかわかりませんが。続きを読む(全59文字)

株式会社アクティブ・ワークの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

2.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2025年02月14日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
1年前
プログラマ(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
社長の器が大きいです。
社員のことを大切にされてる方です。
【気になること・改善したほうがいい点】
部門毎に風潮が違います。
部門長の考え方...続きを読む(全93文字)

トランス・コスモス株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2025年02月14日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
1年前
その他職種
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
トランスコスモで対応している企業の社割を利用することができることがある。
【気になること・改善したほうがいい点】
拠点によって異なるため、全...続きを読む(全106文字)

トビラシステムズ株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2025年02月14日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
4年前
法人営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
社長主催のイベントが度々あったので、そういった点では社員交流も多々あり非常に良い環境だと思いました。
【気になること・改善したほうがいい点】...続きを読む(全127文字)

株式会社アウトソーシングテクノロジーの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

1.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2025年02月14日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
1年前
ネットワーク設計・構築
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
無し
【気になること・改善したほうがいい点】
社内連絡用のチャットツールがあるが、経費削減のためか自社開発した訳の分からないソフトをインスト...続きを読む(全138文字)

株式会社ディーバの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

1.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2025年02月14日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
3年前
経理
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
入社当初あった制度がどんどん減らされていった。現在はわからないがコロナ禍を理由にベネフィットワンも利用できなくな...続きを読む(全102文字)

株式会社アール・エムの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2025年頃

投稿日: 2025年02月14日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
今年
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
社内せいどには満足している。オフィスもきれいで、周りのいんしょくてんもオフィスがいのためおおく、じゅうじつしているとおもう続きを読む(全67文字)

EXCEEDの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社EXCEED
設立日 2006年4月
資本金 1050万円
従業員数 72人
代表者 桑原道博
本社所在地 〒101-0051 東京都千代田区神田神保町2丁目8番地
電話番号 03-3556-2820
URL https://excd.jp/
NOKIZAL ID: 1575560

EXCEEDの 選考対策

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。