この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有給は事前に申請していれば断られることはなかった。
【気になること・改善したほうがいい点】
残業時間が多い人は人事から指摘を受けることがある...続きを読む(全118文字)
オープンリソース株式会社 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、オープンリソース株式会社のワークライフバランスに関する口コミを公開しています。実際にオープンリソース株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有給は事前に申請していれば断られることはなかった。
【気になること・改善したほうがいい点】
残業時間が多い人は人事から指摘を受けることがある...続きを読む(全118文字)
残業時間がとても少なく、休暇についての制度も整備されている。続きを読む(全30文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
この会社では有休消化率が高く、残業も少ないです。働きやすい環境で仕事に集中でき、メリハリのある生活が送れます。従業員の健康とワークライフバラ...続きを読む(全95文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有給は前日でも取ることができた。
【気になること・改善したほうがいい点】
残業が多い部署や夜間早朝作業が多い部署に配属されると、平日のプライ...続きを読む(全99文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
現場にもよると思うが、自分の場合事前に申請をすれば確実に有給が取れた。残業についても月45時間を超えないよう会社から指導が入っており、45時...続きを読む(全194文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
役職がなく経験が浅いため大きい仕事が振られることがなくほぼ定時退社できる。またプライベートで交流できる社員も多いのでプライベート重視にするこ...続きを読む(全191文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有休はとりやすい。趣味を大事にする人間が多いので、前もって連絡すれば休ませてくれるし、理解がある。業務の時期的に忙しくないときは定時で帰れる...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
忙しくなければ、定時で帰れる。最近は、残業時間の管理をしていて、月45時間を超えないよう指導される。時間外労働分を代休にできるので、勤務と勤...続きを読む(全193文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自分が在籍していた時には存在しなかったが、近年は残業規制が存在するらしい。
【気になること・改善したほうがいい点】
大半が現場での開発になる...続きを読む(全178文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
最初の研修時は定時に帰ることができる。
【気になること・改善したほうがいい点】
業務以外にも新卒にアプリ開発の指示が出るので休みがない。
配...続きを読む(全193文字)
会社名 | オープンリソース株式会社 |
---|---|
フリガナ | オープンリソース |
設立日 | 1997年2月 |
資本金 | 3500万円 |
従業員数 | 166人 ※2017年11月時点 |
売上高 | 22億6000万円 ※2017年3月時点 |
代表者 | 小倉博 |
本社所在地 | 〒100-0006 東京都千代田区有楽町2丁目10番1号 |
平均年齢 | 34.5歳 |
平均給与 | 580万円 ※2017年3月時点 |
電話番号 | 03-3237-9901 |
URL | https://gooddays.jp/group/orc/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。