この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
同僚とのコミュニケーションが活発で、協力的な雰囲気が常に漂っています。上司や同僚はいつもサポートし合い、チームワークを大切にしています。新し...続きを読む(全227文字)
オープンリソース株式会社 報酬UP
社員・元社員によるオープンリソース株式会社の退職理由に関する口コミを公開しています。実際にオープンリソース株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
同僚とのコミュニケーションが活発で、協力的な雰囲気が常に漂っています。上司や同僚はいつもサポートし合い、チームワークを大切にしています。新し...続きを読む(全227文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
部署によっては、上の人に気に入られていれば良い仕事がもらえるのでは?という印象を受け、自分はそこには辿り着けなさ...続きを読む(全89文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
人間関係は良好で優しい人が多いので穏やかな気持ちで働ける。配属先にもよるだろうが質問等のやり取りも気軽にできる環境と言える。
有給取得時は特...続きを読む(全202文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
若手の退職・休職により空いた現場の穴を人月単価の安い別の若手で埋めようとするが、退職・休職に至った根本的な原因が...続きを読む(全267文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
SESを主要な事業としているため、事業構造的な制約があるものの、特に若手において昇給はかなり渋い様子。新卒時とそ...続きを読む(全210文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
いい人が多かった。待遇でいえばわりとホワイト企業と言う感じだった
【気になること・改善したほうがいい点】
基本給が低く昇給額が低い。現場がな...続きを読む(全182文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
取引先では大きな会社に携われる。
【気になること・改善したほうがいい点】
評価制度があいまい。
気に入られている人は昇給され、気に入らない人...続きを読む(全203文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
研修は手厚く、行ってもらえる。しかし、現場で役立つかと言われると難しい所であり、何とも言えない。
【気になること・改善したほうがいい点】
大...続きを読む(全202文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
今思うと教育がしっかりしていた。新入社員研修3か月、その後もレベルごとの研修がありました。正直面倒だと思うこともありましたが、他の会社へ転職...続きを読む(全201文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
基本は派遣業務中心となり、案件見合いでアサインされることが多く、
スキルアップが望めない為、転職しました。
私が在職中には、同じ理由で退職していく人...続きを読む(全151文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
給料が上がらない。とにかく上がらない。退職前の6年は昇給は全く無く、賞与の評価基準も毎回変わらなかった。どれだけ仕事を頑張ってもまた前回と同じ評価かと思...続きを読む(全240文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
社員の90%が客先常駐で、年に数回全社員のミーティングがあるが、誰が誰だかさっぱり分らない。
業務も、メーカーのサポートを別会社が受けているが、そのま...続きを読む(全192文字)
会社名 | オープンリソース株式会社 |
---|---|
フリガナ | オープンリソース |
設立日 | 1997年2月 |
資本金 | 3500万円 |
従業員数 | 166人 ※2017年11月時点 |
売上高 | 22億6000万円 ※2017年3月時点 |
代表者 | 小倉博 |
本社所在地 | 〒100-0006 東京都千代田区有楽町2丁目10番1号 |
平均年齢 | 34.5歳 |
平均給与 | 580万円 ※2017年3月時点 |
電話番号 | 03-3237-9901 |
URL | https://gooddays.jp/group/orc/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。