就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
オープンリソース株式会社のロゴ写真

オープンリソース株式会社 報酬UP

オープンリソースの本選考体験記一覧 -志望動機・面接の質問と回答- (全16件)

オープンリソース株式会社の本選考における志望動機、企業研究で行ったこと、各面接で出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

オープンリソースの 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
16件中16件表示 (全3体験記)

ES

開発エンジニア
25卒 | 非公開 | 非公開   内定入社

【ESの形式】就活エージェント経由【ESの内容・テーマ】就活エージェント経由だったため、内容不明【ESを書くときに注意したこと】就活エージェント経由だったため、内容不明【ES対策で行ったこと】就活エージェント経由だったため、就活エージェントとの面談

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2024年7月23日

問題を報告する

1次面接

開発エンジニア
25卒 | 非公開 | 非公開   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】なし【学生の人数】2人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】緊張せずに話せるかかなり気を遣っていただいた。アイスブレイクの時間もかなり長かった。質問の意...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2024年7月23日

問題を報告する

最終面接

開発エンジニア
25卒 | 非公開 | 非公開   内定入社

【面接タイプ】対面面接【実施場所】本社【会場到着から選考終了までの流れ】別室で15分ほど面接をしていただいた。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】副社長【面接の雰囲気】今までの面接ほどではなかったが、緊張せずに話せるか気を遣っていただい...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2024年7月23日

問題を報告する

企業研究

システムエンジニア
21卒 | 東京大学大学院 | 女性   内定辞退
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
企業理解に関しては、説明会で聞いた内容と、ホームページで十分対応可能です。ただ、エンジニアという仕事を通して何がしたいのかは答えられるようにしておくべきだと思います。文系の人も多い会社で、プログラミングの知識を問われることは特にありませんから、入社後に学ぶ意思を示せば十分です。また、自己分析はかなり深くしておかないと、面接で質問に答えられません。求められているのは、事実の羅列ではなく、なんで?を何度も問うた先の答えです。その状況だったら皆その選択肢をとるわけではない中で、なぜ自分がその選択をしたのか、ということを自分に問う必要があります。1人の人として、面接官に、興味深い子だなと思わせることが有効です。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年6月30日

問題を報告する

志望動機

システムエンジニア
21卒 | 東京大学大学院 | 女性   内定辞退
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
工学系の人たちは、自分たちの世界に閉じこもっているイメージがあります。一方で、多くの文系の人たちは、プログラミングをわからないからと毛嫌いしています。そのため、両者の間には深い溝があると感じています。しかし、エンジニアは高度なプログラミング技術があるだけではお客様の要望に応えることはできないはずで、相手が理系であろうが文系であろうが、お客さんとコミュニケーションをとり、要望を聞き取ると同時に、自分がしていることを相手にわかるように伝えることも必要です。私は教育学を専攻しているので、私自身がそのようなエンジニアになると同時に、そのようなエンジニアを育てるにはどうしたら良いのかを考えてみたいと思っています。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年6月30日

問題を報告する

筆記試験

システムエンジニア
21卒 | 東京大学大学院 | 女性   内定辞退

【筆記試験の内容・科目】漢字、語句、時事問題と言った常識問題と、プログラミング的な思考力を問うような問題が出ました。プログラミング的な思考力を問う問題に関しては、途中でヒントがもらえました。【筆記試験対策で行ったこと】説明会に付随しており、当初は説明会だけを聞いて受験せずに帰るつもりでいたので、特に対策はしていませんでした。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年6月30日

問題を報告する

1次面接

システムエンジニア
21卒 | 東京大学大学院 | 女性   内定辞退

【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事担当【面接の雰囲気】私服面接で、面接官も非常にラフな格好でした。楽しくお話しをしているうちに時間が過ぎ、面接をしているという感覚ではありませんでした。【この会社に入って何がしたい?】コミュニケーションのできるエンジニアをどう育てるかを考えたいと思っています。私の地元にも工学系の大学がありますし、所属する大学の工学部の学生とも交流がありますが、彼らは、往々にして自分たちの世界に閉じこもっているイメージがあります。一方で、プログラミングが小学校で必修化されるとこれだけ話題になっているにもかかわらず、教育学の中でも、プログラミングを毛嫌いしている人は多いと感じます。その溝を埋めるには、互いに歩み寄ることが必要だと思います。エンジニアは高度なプログラミング技術だけではなく、コミュニケーション能力がなければお客さんの要望には応えられないでしょうし、文系の人たちも、耳を傾ける姿勢が必要だと思います。私は、それを体現すると同時に、どうしたらそのような人が育てられるのかを考えてみたいです。【いろいろ課外活動をしているけれど、一つのことを長く続けるタイプ?飽きっぽいタイプ?】一つのことを長く続けることはできませんが、いくつかを並行していれば、それぞれを長く続けることは可能なタイプです。小中学生の頃の習い事も、一つがつまらなくなっても、他に楽しいものがあれば全部を続けていられる、そうしているうちにいつの間にかつまらなかったものがスランプから抜け出して楽しくなっている、というのを繰り返して、一番短いものでも最終的には9年間続けました。ただ、一つだけに集中し続けることは苦手なので、高校の部活動も大学のサークル活動も複数所属していましたし、勉強に関しても、科目数を減らしても効率は上がらないので、国立大を受けました。それに気がついてからは、意図的にいくつかのタスクを同時に抱えるようにしている部分もあります。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】自分のことをどれだけ理解し、語れるかだと思います。人間味ある部分を見せることで、一緒に働いてみたいと思ってくれるのではないでしょうか。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年6月30日

問題を報告する

最終面接

システムエンジニア
21卒 | 東京大学大学院 | 女性   内定辞退

【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】前回よりはカチッとしているものの、引き続き柔らかい雰囲気でした。開始前に、緊張していますか?と緊張した面持ちの面接官に聞かれました。【学生時代に頑張ったことを教えてください。】NPO法人で行っていた中高生を対象としたキャリア教育事業です。岩手県陸前高田市に月一回ほどのペースで通い、現地の中高生とプロジェクトを行っていました。大学生は10人ほどのチームでした。私に取って一番の学びは、価値観や考え方の違う人と一緒に一つの目標に向かって頑張るという経験でした。あるとき、期限通りにタスクを消化しなければと思っている私と、やる気が出ないからタスクは進めたくないというメンバーが対立しました。よく話してみると、彼女は、最高のものをイメージしてからそれに向かってタスクをしないと、最終的に満足できるものは作れないと考えていることがわかりました。そこで、急いでゴールイメージをすり合わせ、十分にワクワクした状態でタスクに臨んだのですが、相手の主張の背景にある考えまで知る必要性を学びました。【一番面白い社員さんはどんな人ですか?(逆質問)】難しいですね、面白い人ばかりです。例えば、完全に夜型で、夜出社して仕事をするため、毎日のようにオフィスに泊まっているような人もいます。毎週毎週、休みの日に同じ博物館に行っているという人もいます。でも、一番変わっているのは、前回の面接担当者かもしれません。彼は、夏休みをものすごく長く取って、その代わりに繁忙期には土日もなく仕事をするという、まるで季節労働者のような働き方をしています。それが、彼の提示した入社条件でした。非常に面白い人です。さらに彼は、スーツが嫌だと言って、社長に提言しました。その結果、もちろん、スーツを着ることによって身が引き締まるとか、反対派もいたのですが、現在、この会社は完全に私服勤務になっています。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】最終面接ではありますが、特になぜこの会社なのか、を問われることはありませんでした。この会社に入りたいという意思の強さよりも、入ったらちゃんと仕事をしそうかという視点で見ていたのかもしれません。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年6月30日

問題を報告する

企業研究

エンジニア
20卒 | 東京工業大学 | 女性   内定辞退
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
選考説明会まではホームページを見たりしただけで、深く調べる必要もない。説明会にて具体的な企業方針や面接の方式についての説明をしてくださる。そこでたくさん質問をすることができる。役にたったのは、会社の内部を見学し雰囲気を見れたこと、就活会議などで社員の口コミを見ておいたこと、会社のホームページから具体的な事業内容を知ることができたこと。逆に、給与の情報が少なく、ボーナスなどの体制がよくわからなかった。また、実際に働いている新卒社員の話を直接聞くことができなかったのは残念である。企業のブログに新卒紹介が載っているのでそこでなんとなくは新卒社員の雰囲気を知ることができる。会社の情報は少ないので聞いてみるのが手っ取り早いと思う。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2019年6月25日

問題を報告する

志望動機

エンジニア
20卒 | 東京工業大学 | 女性   内定辞退
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
志望動機は聞かれない。志望理由は、社風、事業内容に惹かれたことで、「自分カラー」を大切にという企業理念のもと、従業員一人一人を尊重している社風や、裁量権が大きいこと、出会った方が皆優しく直感的にいい会社だと感じた。現在新卒の採用に力を入れている会社で、平均年齢が低いので、今後より勢いを持って成長できるのではないかと感じた。全体的な規模は200人程度で、多すぎず少なずぎずちょうど良いと感じた。また、兄弟会社のHAPTICの事業内容に興味があり、HAPTICの事業にも関われるということなので面白そうと思った。この会社でエンジニア職としてエンジニアのスキルをつけたのち、マーケティングや営業などさまざまな道があることも合わせて魅力的に感じた。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2019年6月25日

問題を報告する

筆記試験

エンジニア
20卒 | 東京工業大学 | 女性   内定辞退

【筆記試験の内容・科目】上記の内容で60分程度【筆記試験対策で行ったこと】用意する必要はない。その場で独自に用意したパズルのような問題が出される。他にも一般常識をとう問題がある。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2019年6月25日

問題を報告する

WEBテスト

エンジニア
20卒 | 東京工業大学 | 女性   内定辞退

【WEBテストの内容・科目】言語、非言語、性格診断【WEBテスト対策で行ったこと】普通のテストと同じなので用意していない。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2019年6月25日

問題を報告する

1次面接

エンジニア
20卒 | 東京工業大学 | 女性   内定辞退

【学生の人数】1人【面接官の人数】4人【面接官の肩書】社長、人事、管理職【面接の雰囲気】非常に物腰の柔らかい雰囲気で、最初から最後まであまり緊張しなかった。にこやかに話を聞いてくださった。【研究内容について、それがどう仕事で生かせるか?】私は、観光地に置ける地域の持続可能性に関する研究を行っているので、御社の事業に直接生かせるとは思わないが、研究の過程で自分のなかで常に「なぜ?」「どうして?」ととうことが多く、これによって論理的思考力がつくと感じる。これは、将来の仕事で必ず生きてくるものだと思う。また、持続可能性の問題は現在世界的に最重要課題となっている大きな問題である。どんな事業を行う際にも、持続可能性の観点から事業やCSRを俯瞰して検討することは求められると思う。また、御社でも地域の持続可能性の問題に不動産購入の現場から向き合っており、私の地方創生に関する知見を新たな事業を行う際には、生かすことができるのではないだろうかと思う。【学生時代に頑張ったこと】私が学生時代最も力を入れていたのは所属していたダンスサークルでジャンルリーダーを務めたことです。私はそれまで大きな規模のグループのリーダーを務めたことがありませんでした。自分は皆を引っ張る力がないと思ったからです。それでも、ダンスに対する熱意は他の人に負けないという思いから、リーダーを志望することにしました。私のサークルはダンスに対するモチベーションが人それぞれで、自由度の高いサークルのため、皆をまとめるということはとても難しかったです。しかし、学園祭や新歓では一つの作品を皆で作り上げるため、皆で一つになるということが必要でした。そのため、私は最高学年の一人一人と話して意見を出し合い、いいものを作り上げるには何が必要か?ということを考えました。その結果、最高学年一人一人が自ら率先して後輩の指揮をとるようになり、全体が引き締まった感じがしました。この経験を通し、自分一人ではできないことでも、周りを巻き込めば達成できる、ということを実感しました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】自分の考えを整理し、正直にお話ししたこと。また、リラックスして会話することを心がけた。積極性をアピールした。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2019年6月25日

問題を報告する

最終面接

エンジニア
20卒 | 東京工業大学 | 女性   内定辞退

【学生の人数】1人【面接官の人数】5人【面接官の肩書】人事、社長、ベテラン社員【面接の雰囲気】二次と同様に温厚な雰囲気。基本的に社長からの質問に答え、他の面接官は話を聞いてメモしている様子だった。【働く上で大切にすることはなにか】私は飲食店のアルバイトで、「全体を俯瞰し自分の役割を客観的に捉える」ことの大切さを学びました。私はキッチンとして仕事をしていましたが、キッチンはお客様に顔を見られることがなく、直接お話しすることがなかった。メニューを間違えた時に、怒られるのはホールの人であり、キッチンスタッフとして的確に仕事を行い、クオリティの高い料理を提供することが大切であると感じた。この経験から、仕事において自分が果たすべき役割を理解しそれを果たすことの大切さを学び、自分が普段やらない仕事を体験してみたり、他の立場の人とコミュニケーションをとることで全体の組織の構造を理解し、自らの立場を客観的に捉えることが大切であると思った。【就職活動を通して成長したことがあれば教えてください】私が就職活動を通して成長したのは、自分の思考の構造を意識することができるようになったことである。これまでは、自分の中でもやもやしたことがあった時もうまく言語化することができず、自分のことをあまり理解していなかったと感じている。就職活動での自己分析を通して、自分の過去の選択の一つ一つを問い、なぜその選択をしたのかを考えることで自分のことがわかってきた。また、これまでの経験を振り返り、楽しかった経験や辛い経験から、私がどんなものが好きで、どういう状態が嫌いなのかを理解し、言語化することができた。これは私が会社を選ぶ際の軸として考える材料になったのに加え、これからの人生をどう生きたいかという主題に向き合うための材料になった。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】自らを着飾ることなく、ありのままの自分を常に出すように心がけた。誠実に受け答えし、適度に愛想を含めて話した。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2019年6月25日

問題を報告する
16件中16件表示 (全3体験記)
本選考TOPに戻る

オープンリソースの ステップから本選考体験記を探す

オープンリソースの 会社情報

基本データ
会社名 オープンリソース株式会社
フリガナ オープンリソース
設立日 1997年2月
資本金 3500万円
従業員数 166人
※2017年11月時点
売上高 22億6000万円
※2017年3月時点
代表者 小倉博
本社所在地 〒100-0006 東京都千代田区有楽町2丁目10番1号
平均年齢 34.5歳
平均給与 580万円
※2017年3月時点
電話番号 03-3237-9901
URL https://gooddays.jp/group/orc/
NOKIZAL ID: 1173205

オープンリソースの 選考対策

  • インターン
  • インターン体験記一覧
  • インターンのエントリーシート
  • インターンの面接
  • 口コミ・評価
  • 口コミ・評価

最近公開されたIT・通信(ソフトウェア)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。