企業研究
- Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
- A.
株式会社共同通信社 報酬UP
株式会社共同通信社の本選考における志望動機、企業研究で行ったこと、各面接で出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。
【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】第1希望職種を目指すのはなぜですか。/入社後、第1志望職種で取り組みたいと思うテーマとその理由/あなたが人より秀でていると思うものを具体的なエピソードを入れて説明してください。/過去1年で最も印象的なニュー...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】ある程度キャリアを積んでいる方が面接官で、雰囲気は固め。緊張感があり、不透明なことをい...
【ESの形式】用紙を印刷して手書きで記入【ESの内容・テーマ】普段ニュースを何で知りますかあなたはどんな人ですか第1志望職種を目指すのはなぜですか入社後、第1志望職種で取り組みたいテーマとその理由人より秀でていると思うものの具体的なエピソードとともに説明...
【実施場所】自宅【筆記試験の内容・科目】作文60分。【筆記試験の各科目の問題数と制限時間】作文60分。【筆記試験対策で行ったこと】マスコミ作文の練習をした。立ち読みでテーマを引っ張ってきて、どんなテーマにも対応できる予定稿を3つ作っておいた。当日もテーマ...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】接続して、出欠確認を行い、時間になったらブレイクアウトルームに飛ばされるので開始。終わったら退出。【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】記者だと思う。【面...
【面接タイプ】対面面接【実施場所】東京本社【会場到着から選考終了までの流れ】集合場所で待っていると、職種ごとに呼ばれる。控室に案内され、交通費を受け取って、面接室に呼ばれるまで待つ。面接が終わり次第帰宅。【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩...
【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】校閲記者職【面接の雰囲気】ブース形式での面談だったが、実は入るときにドアを間違えて変な方向に♂というミスを犯したのだが、それに面接官がどっと笑ってくれてその後も比較的穏やかだった。【若者の言葉の乱れについてどう思うか。】(私はドイツ文学を専攻しているので)ドイツでも同じように若者の間で言葉の乱れが見られるが、そいつ社会全体でそれについてあまり危機意識を持っていないようである。しかし言葉の乱れは心の乱れ、という言葉もあるようにやはりどこかで必ず影響は出てしまうと思う。メディアは正しい言葉を発し続けることで若者の手本のような存在にならなくてはいけないと思う。自分の専攻分野と絡め、より説得力が増すように気を付けた。【なぜ一般記者ではなく校閲記者を志望するのか。】私はかなり心配性な性格で、何をやったあとも必ずミスがないかチェックしてしまう。その性格を生かして、誤った情報を世に送り出さないという意味では校閲記者のほうが自分に向いていると思った。自分の普段の行動や性格を絡めて、面接官が納得してくれるような回答を心がけた。そのために自分のことは本当によく理解しておかなければならないと思う。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】10分という短い時間だったが、自分の人柄も業界に対するとらえ方もバランス良く聞かれていたと思う。的を得た回答をしたときはかなり納得した様子を見せてくれたので、論理的な回答は好ましいと思う。この段階では会社に対する理解度はさほど求められていなかったように思う。
続きを読む【学生の人数】1人【面接官の人数】4人【面接官の肩書】不明だが、役職つきだと思う【面接の雰囲気】回答したことに対して否定的なことは言われていないので圧迫ではないが、終始笑顔を見せずなごやかな面接でもなかった。部屋もなんとなく薄暗く、かなり怖い雰囲気で面接をした。【とりわけどのような業務をやってみたいか。】災害に関する記事に多く触れたい。父が東北で仕事をしており現地の状況を日ごろからよく聞いている。正しい情報をいち早く発信できるような校閲記者になって、災害が起こっても被害を最小限に抑えられるように貢献したい。自分がやりたいことは明確に言えるように前もって準備しておいた。自分だけのオリジナルエピソードを交えて話すように注意した。【専攻であるドイツ関係の仕事に就こうとは思わなかったのか。】マスコミに就職することはずっと前からの私の夢だった。それに一生懸命勉強はしていたが、中途半端なドイツ語力で仕事を探すより、もっと自分の得意なことや好きなことを生かせる仕事がしたいと思っている。もちろん4年間専攻分野の勉強もきちんと頑張ってきたことを伝えたうえで、マスコミに対する思いをぶつけることを意識した。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】2次面接ではかなり立場が上の方たちとの面接だったので、人柄というよりはどれくらいの能力を持っているかなどがものすごく見られていたように思う。マスコミのことを深く研究していないとつまるような質問もいくつかされた。日ごろから情報を細かく得ていないと厳しいと思う。
続きを読む会社名 | 株式会社共同通信社 |
---|---|
フリガナ | キョウドウツウシンシャ |
設立日 | 1972年8月 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 93人 |
代表者 | 佐藤雄二郎 |
本社所在地 | 〒105-0021 東京都港区東新橋1丁目7番1号 |
URL | https://www.kyodo.co.jp/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。