通過
職種: 総合職
2017卒 学習院女子大学 国際文化交流学部No.10498
Q
志望動機
A
私は部活の宿舎委員長を通じ、人を裏から支える面白さを実感しました。
その中でも生まれ育った神奈川県で身近な人々を裏から支えたいと思いました。川崎は一見大都会のようですが農地もたくさんあります。貴組合を通じて農業の...
Q
学業
A
私は近代文学のゼミナールに所属し、太宰治について卒論を書こうと考えています。そのため3年次のゼミナールでは史料、文献の読み解き方を学びました。そのうえでその奥にある問題を提起し、論旨が通った自分なりの解答を見つける...
Q
自己PR
A
私の特徴はやると決めたことはやりきる忍耐力です。私は所属する部活で合宿の宿舎委員長を務めていました。私の前の代で宿との契約が切れてしまい、新しい宿探しからスタートしました。しかし参加人数200人、6泊音出しありとい...
Q
学生時代に頑張ったこと
A
バイオリンとアルバイトの両立です。私は4歳の時からソロでバイオリンをはじめ、小学4年生から現在までオーケストラでバイオリンを演奏しています。ソロからの転向ということもあり、当初は集団の中で自分の個性、やりたい音が出...