22卒 夏インターン
午前中は企業説明や業界説明など。ときどき質問を学生に投げかけるため、分かった人は挙手で答える。午後はグループワークと発表・批評、そして座談会。ざっくりとした説明をされただけで、あとは学生の力に任せられる。
続きを読むKPPグループホールディングス株式会社 報酬UP
KPPグループホールディングス株式会社のインターンシップに参加する前に、先輩たちが実際に体験したインターンシップの評価や当日の内容、就活への影響や参加後の感想、選考対策などを知っておくことは非常に重要です。そこで、先輩たちが実際に参加したインターン体験記の一部を公開しています。KPPグループホールディングス株式会社のインターンシップの詳細な内容や参加する上での注意点、先輩たちが提供する貴重なアドバイスを確認することで、より充実したインターンシップ体験ができます。また、インターンシップだけでなく、就活に向けた準備にも役立てることができます。詳細ページにて全文を確認し、ぜひインターンシップの対策に役立ててください。
課題・テーマ | 自社ECサイトを用い、商品を売る戦略を考える |
---|---|
会場 | オンライン |
参加人数 | 学生30人 / 社員5人 |
報酬 | なし |
プレゼンの有無 | 100%がありと回答 |
交通費の補助 | 0%がありと回答 |
選考優遇 | 100%が有利になると思うと回答 |
午前中は企業説明や業界説明など。ときどき質問を学生に投げかけるため、分かった人は挙手で答える。午後はグループワークと発表・批評、そして座談会。ざっくりとした説明をされただけで、あとは学生の力に任せられる。
続きを読む海外志向の強さが自分には合わないから。紙という商品・素材に興味はあるが、①商社で売っていくこと、②海外に意識を向けること、この2点がどうも自分の性格には合わないと感じた。既成のモノを売るというところに、結果主義的な厳しさを感じ、海外志向というスケールの大きさについていけないと感じた。
続きを読むインターンシップ参加者限定の早期選考があったため。それを受けていなくとも、本選考で話のネタになると思うし、志望動機に織り込むことで説得力を増すことができると思う。
続きを読む志望業界:紙・パルプ(メーカー、商社)、食品(メーカー、商社)、出版(メーカー、商社)、繊維(メーカー、商社)、建材(メーカー、商社) 事業規模や企業規模は絞っておらず、本拠地もこだわらずにいた。 BtoBに興味があったため、メーカーと商社に限定して業界を見ていた。 特定の志望企業はなかった。
続きを読む商品の可能性を広げていくこと、商品PRなどは面白かったため、EC運営に興味が抱いた。 若手営業社員のフィードバックの薄さから、インターンシップや学生に関心がないように思えたため残念であった。 海外志向の強い学生が同期になるとしんどそうだなと思ったため、「国内シェアが高いメーカー」が新たに企業選択軸に加わった。
続きを読むプレゼンをする順序を学ぶことができた。プレゼンは、限られた発表時間に、どのような情報を、どれくらい、どのように伝えるのかが大事だと感じた。いくらたくさんの情報を持っていても、相手に伝わることが大事なので、そういった情報の取捨選択であったり、スライドの工夫であったり、伝えるための努力がもっとも大事なのだと参加して気付くことができた。
続きを読むオンラインで話し合うということに慣れていなかったため、距離感を掴むことが大変だった。1人が話しださないと、会話は全く進まない。ワークを進めたいのに、それ以前にグループメンバーと仲間にならないといけない。それがオンラインとなると、画面越しということがあり、なかなか打ち解けられず、もどかしさがある。
続きを読む満足のいくフィードバックがもらえなかったことが印象的。グループワーク中、ときどき社員(若手の営業社員)が入室し、様子を見に来てくれるが、行き詰った進捗に対して助言を与えるなど、なにかアクションを起こしてほしかった。発表後のフィードバックは「いや~みんな良いと思います」の一言で終了。
続きを読む会社名 | KPPグループホールディングス株式会社 |
---|---|
フリガナ | ケーピーピーグループホールディングス |
設立日 | 1924年11月 |
資本金 | 34億4200万円 |
従業員数 | 5,736人 |
売上高 | 6444億3500万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 田辺円 |
本社所在地 | 〒104-0044 東京都中央区明石町6番24号 |
平均年齢 | 46.1歳 |
平均給与 | 921万円 |
電話番号 | 03-3542-4166 |
URL | https://www.kpp-gr.com/ja/index.html |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。