この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ITの中で1番いいと言われている関東IT保険に加入している点、若手に家賃補助があるのはいい点だと思います。続きを読む(全59文字)
日本コンピュータシステム株式会社 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、日本コンピュータシステム株式会社の福利厚生、社内制度に関する口コミを公開しています。実際に日本コンピュータシステム株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ITの中で1番いいと言われている関東IT保険に加入している点、若手に家賃補助があるのはいい点だと思います。続きを読む(全59文字)
ごく普通の福利厚生だと思う。テレワーク補助が出るのかが気がかり。続きを読む(全32文字)
在宅勤務も可能だが、客先常駐のプロジェクトが多いとのことだった。続きを読む(全32文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生はしっかりしています。
新卒であれば、3年目まで住宅手当(一人暮らしの場合:2万円)も支給されます。
上司に相談すれば、場合によって...続きを読む(全162文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社員教育プログラムとしてeラーニングだけではなく、主要取引先が開催している社員セミナーでの研修プログラムもあり、学ぶ機会は比較的充実していま...続きを読む(全200文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
家族手当
配偶者は二万円
子供1人につき五千円
通勤手当
各種資格手当あり 資格の難易度に応じて金額は異なる
出張手当
社会保険あり
【気に...続きを読む(全192文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
PMPなど資格取得に力を入れている。やる気のある人にとってはなかなかいいのではと思う。積極的に研修に参加している人は上司にも覚えられ評価して...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
有給・交通費等の各種申請については、Excelベースの申請書を出さなければならないのが面倒だが、最低限は押さえている
福利厚生面全般に、試行錯誤の途中...続きを読む(全161文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
休暇制度は有給が20日付与されて、自分で顧客と調整できれば比較的とりやすいkン経でした。
労働時間も同様で、顧客(プロジェクト内)との調整になります。...続きを読む(全155文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
有給については、常駐先の許可さえ取れれば使えました。私はほぼ繰越なしで使用できていました。
住宅手当は2万程度、技術手当も同様にありました。ただ、技術...続きを読む(全155文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
一応上場企業のため、会社として必要な制度・インフラは十分に揃っています。労働組合もあり、賞与の交渉をしてくれていました(大して増額しませんでしたが・・・...続きを読む(全172文字)
会社名 | 日本コンピュータシステム株式会社 |
---|---|
フリガナ | ニッポンコンピュータシステム |
設立日 | 1980年12月 |
資本金 | 10億8916万円 |
従業員数 | 497人 |
売上高 | 75億2009万1000円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 川部弘明 |
本社所在地 | 〒105-0003 東京都港区西新橋2丁目3番1号 |
電話番号 | 03-5532-1230 |
URL | https://www.ncsx.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。