就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
吸収合併
2018/4/13に登記が閉鎖されました(吸収合併による解散等)。
株式会社JTBコーポレートセールスのロゴ写真

株式会社JTBコーポレートセールス 報酬UP

JTBコーポレートセールスの本選考体験記一覧 -志望動機・面接の質問と回答- (全15件)

株式会社JTBコーポレートセールスの本選考における志望動機、企業研究で行ったこと、各面接で出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

JTBコーポレートセールスの 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
15件中15件表示 (全3体験記)

企業研究

営業職
18卒 | 早稲田大学 | 男性   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
特別変わったことはしていません。企業の新卒採用ホームページを熟読しました。旅行業界のなかで各社ごとの違う点はどこか、優れているのはどの部分なのか、そういった情報を得ることに専念しました。鉄道会社も旅行に関わっていたりするので、見ていました。また、顧客からの視点も持ち合わせようと、実際に顧客向けのホームページも熟読し見やすさ、顧客にとっての魅力はどこにあるのかなど分析しました。また考えうる課題を挙げて、それへの対応策なども自分なりに考えておくようにしました。説明会や採用イベントに参加し、内定者から具体的な選考の流れや、面接内容を聞いていました。OB訪問で実際の業務での苦労ややりがいを聞いておけば良かったなとも思います。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年12月12日

問題を報告する

志望動機

営業職
18卒 | 早稲田大学 | 男性   内定入社
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
フランスへの1年間の留学を通して、日本の良さを改めて知ることになりました。留学中、友達と話すと毎回故郷の国のこんなところが素敵だと聞く場面が非常に多くありました。自分の実家のある辺鄙な町のことも非常に魅力的に語ってくれます。いざ私自身が話そうとすると、東京や京都など、誰もが知っているようなメジャーな観光都市についての話しかできないことに気づきました。帰国してから日本国内をいろいろと旅行してみて、地方の都市にもそれぞれ素晴らしい魅力があることに気づかされ、それをもっと世の人に広めていきたいと思うようになりました。私は地方活性化のために、旅行という手段を使っていきたい、それが一番可能なのは御社であると思い志望しています。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年12月12日

問題を報告する

グループディスカッション

営業職
18卒 | 早稲田大学 | 男性   内定入社

【学生の人数】5人【テーマ】日本全国にあるベビーカーの数は何台ですか。【評価されていると感じたことや注意したこと】積極性と論理性。完全にフェルミ推定を知っているかどうかの問題だったので準備が必要です。また、GDの後一人1、2分ほどの面接がありそこで笑顔と元気を見せて、印象を良くしたのも良かったのかと思います。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年12月12日

問題を報告する

1次面接

営業職
18卒 | 早稲田大学 | 男性   内定入社

【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】見た感じ10年目くらいの社員が面接官で、雰囲気は和やか。鋭い質問もない典型的な面接でした。時間は短いので簡潔な回答をするべきだと思います。【学生時代に頑張ったことは。】1年間のフランス留学で挑戦を続け、学びを得たことです。世界中から集まる多国籍の学生と議論を交わしたり、スポーツを通して交流するなど積極的に行動しました。授業では毎回、議論を想定するシミュレーション力や、論理的な説得力を磨き、異なる考え方や価値観を否定せず理解するように努めました。そうして視野が広がり複眼的な物の見方も得るという結果につながりました。また、他国の留学生との親交を深めるため、クラスメイトへのアンケートから最も人気だった家庭的な日本食であるお好み焼きをつくるホームパーティーの企画や、サウナに通い地元の常連の老人たちとも親交を深め、沢山の人脈を築きました。自分の、どの世代とも友好関係を築ける誠実さを実感し、そうした自分らしさを磨くこともできました。【やりたいことは何ですか。】私は法人営業で「地方都市活性化」に取り組みたいです。具体的には、映画やマンガの舞台となっている地方都市にて、コンテンツの権利を持っている出版社や映画会社と協力して、オリジナルの聖地巡礼ツアーを提案します。例えば、大ヒットした映画「君の名は」。舞台となった岐阜県の飛騨や長野県の諏訪湖など、聖地を巡るツアーを企画し、コンテンツとのコラボ企画も提案。旅行者の増加により、地方都市の経済が潤います。海外からのファンも誘致し、日本の魅力を伝えるきっかけとします。このように、クライアントである自治体の課題を、新たな価値を創造することで解決したいです。地域活性化の大きな可能性を持つ観光事業において、地方自治体や企業とパートナーシップを結び、観光ビジョンの策定や外国人誘客を促進し、地方都市を盛り上げたいです。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】コミュニケーションスタイルはかなり良く評価されていました。やりたいことを明確に伝えることができたことも良かったと思います。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年12月12日

問題を報告する

最終面接

営業職
18卒 | 早稲田大学 | 男性   内定入社

【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】役員【面接の雰囲気】役員と言われて緊張しましたが、明るくフレンドリーに話しかけてくれたので、話しやすかったです。質問もオーソドックスなものばかりで、意表をつくものはありませんでした。【どんな社員になっていきたいか。】「交流のきっかけとして旅行を提供し、世界の感覚的距離を縮める」社員となりたいです。思いがけない出会いこそ、旅の醍醐味です。旅先の人々と交流することで、異なる価値観に触れ、人々の国際的な視野が広がります。しかし、旅には不安もつきまといます。私も留学や旅行で海外を訪れた際、不安を感じることが多くありました。航空券やホテルの予約、現地でのスケジュールの不備などのトラブルはできる限りなくしたいものです。貴社の長年のノウハウを活かし、お客さまが旅行に専念できるようなプランを作り上げます。安全安心にこだわった旅行を提供し、お客様に旅行と現地での出会いを楽しんでいただきます。交流を経験し、国際的な感覚を少しずつ養うことで、日本のグローバル化に貢献したいと考えています。【留学以外で何かやってきたことはありますか。】塾講師のアルバイトとして2年間勤め、生徒に合った勉強法を自分なりに分析してきました。小中学生は勉強に興味がないため、まずは興味を持たせことを目標に基礎問題を解かせてみます。正解したら生徒を繰り返し褒めまくることで、生徒は褒められる喜びを感じ、勉強へのやる気が起こります。そこからは生徒のペースと理解度に合わせて授業を進めていきます。授業時間は80分と長いので、小中学生は集中力が続かないので、休憩の配分を考えることも重要です。高校生の場合、勉強をあきらめている子もいて、褒めてもやる気を出しません。できない子は、両親や先生に話を聞いてもらえず、聞いてもらえないから何がわからないか伝えられない。わからないことをわからないままにする。この悪循環にはまてしまうことが多いです。高校生にはまず話を聞く。根気強く話を聞き続けることで、「この人は話を聞いてくれる」という信頼関係を築くことが大切です。これで私は生徒と成績向上という目標達成を繰り返してきました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】留学の話ばかりを続けずにアルバイトの話も混ぜることで、自分を多面的にアピールできたことが良かったのかなと思います。また最終ではありましたがそこまでふるいにかけているような印象はなかったので、リラックスして臨んでほしいです。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年12月12日

問題を報告する

企業研究

17卒 | 立教大学   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
まずは、旅行会社によって事業内容や今後の事業展開などが違ってくるのでどの会社が何が強みで何が弱みなのかを理解し、その上でなぜJTBがいいのかを説明できるようにすることです。さらにJTBは事業ごとに数多くの会社に分社化しており、JTBグループの中でも自分が入りたい会社がどこなのかを考えておくことをお勧めします。自分が入りたい会社を決めるところまで進んだら、その会社について深く企業研究をしておきましょう。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年6月13日

問題を報告する

志望動機

17卒 | 立教大学   内定入社
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
貴社の交流文化事業を通して、地域活性化や旅行を手段にお客様の感動を生み出していきたいと考え、貴社を志望しました。このように考えた理由が2つあります。1つ目。私は大学時代、地域活性化をテーマとしたゼミで、実際に地域住民と共に地域活性化の活動を行ってきました。その中で、知られていない地域の魅力が数多くあること、地域住民などたくさんの方々と協力して町おこしをすることの難しさとそれ以上のやりがいを感じてきました。そして2つ目。私は新しい企画や価値を考え実行してみることがとても好きです。その中でも最も好きなことが旅行の企画でした。ゼミやサークルで幾つもの企画を手掛け、周囲を巻き込んで企画を進める楽しさ、それが成功した時の喜びや周りの笑顔が忘れられません。これらの経験から、将来は仕事というより大きな舞台で地域活性化に携わりたい、たくさんの感動を想像力を活かした企画や課題解決でお客様と共に創り出したいという想いが生まれました。このような理由で旅行会社、その中でも業界最大手であり地域交流事業などにも取り組んでいる貴社を志望しました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年6月13日

問題を報告する

1次面接

17卒 | 立教大学   内定入社

【学生の人数】6人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】いくつかは多少切り込んだことも質問されましたが、基本的には一般的な質問しかなく一問一答のような形式でした。【当社のどの事業に1番興味がありますか。】地域交流ビジネスです。私は大学時代、ゼミで様々な地域を訪れて、地域住民と共に地域活性化を目指して活動してきました。私達外からの視点と地域に眠る魅力を繋ぎ合わせ、地域活性化に繋がる企画を成功させた時の盛り上がった雰囲気が忘れられません。その経験から、地域に眠る魅力を形にし、多くの人に伝えることで地域活性化を目指す取り組みを、より大きなビジネスの舞台で実現したいという想いが生まれました。地域交流ビジネスは、魅力を発掘し磨き上げ、それを基に地域活性化に繋げるという取り組みをしています。私の想いを実現するにはぴったりだと考え、興味を持ちました。【学生時代頑張ったことを教えてください。】大学3年次のゼミで、埼玉県木呂子地区において夏祭りを提案・開催したことです。全体代表として臨んだ私ですが、初めは周囲から「過疎化が激しい木呂子で新しい祭りは無理だ」と言われてしまいます。しかし、全員の理解に意義がある、本気で向き合えば人は必ずついてくると考えます。回覧板、戸別訪問、既存の地域行事への参加等を通して、計画の実現性や夏祭りへの想い、開催意義等を何度も伝えました。その結果、徐々に理解者・協力者が増え、世代や立場を超えた大きなチームが生まれました。様々な立場から知恵が集まり、相乗効果となって質の高い準備が進みました。そして当日は、木呂子では最大規模となる約80人で盛り上がる大成功となりました。この経験から巻き込み力と共創力を学びました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】興味のある事業についてなどを質問されたことから、JTBという企業にたいしてどのくらい理解が進んでいるか、何をやりたいのかがはっきりしているか、ということを見ているように感じた。また、一般的な質問も多くされたことから、学生の人柄や性格など基本的な面もよく見ていると考えられる。そのため、企業研究と自己分析をしっかり準備していけば通過することができる。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年6月13日

問題を報告する

2次面接

17卒 | 立教大学   内定入社

【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】面接官の方はこちらの緊張をほぐすような会話を混ぜてくれたりと、話しやすい状況を作り出してくれました。【興味のある事業を教えてください。】地域交流ビジネスです。私は大学時代、ゼミで様々な地域を訪れて、地域住民と共に地域活性化を目指して活動してきました。私達外からの視点と地域に眠る魅力を繋ぎ合わせ、地域活性化に繋がる企画を成功させた時の盛り上がった雰囲気が忘れられません。その経験から、地域に眠る魅力を形にし、多くの人に伝えることで地域活性化を目指す取り組みを、より大きなビジネスの舞台で実現したいという想いが生まれました。地域交流ビジネスは、魅力を発掘し磨き上げ、それを基に地域活性化に繋げるという取り組みをしています。私の想いを実現するにはぴったりだと考え、興味を持ちました。【挑戦したいことを教えてください。】世界に誇れる魅力的な地域を創り、地域活性化を実現していきたいです。私は先述のゼミの経験などから共創が生み出す力を学びました。自社だけでなくグループ企業、他企業、地域住民、自治体を巻き込み、多くの知恵を繋げて地域を商品化し、日本、世界へと発信したいです。多方面、特に地域住民を巻き込むには信頼を得ることが重要です。仮に貴社に入社した際には、地域住民から信頼を得られる人間になるために、日々の業務を通してビジネスの力をつけていきます。そしてゆくゆくは、共創の力で魅力的な地域を創って発信していくことで、地域交流ビジネスに貢献したいです。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】1次面接と似た内容の質問が多かったです。特に、興味のある事業に関しては1次面接よりも深く質問されたので、ここでの回答でJTBグループのどの会社の最終面接に送るかを判断していることは間違いありません。学生時代頑張ってきたことと、JTBで興味のある事業の内容に一貫性があったことが評価された理由だと考えます。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年6月13日

問題を報告する

最終面接

17卒 | 立教大学   内定入社

【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】役員【面接の雰囲気】終始穏やかな雰囲気で、そこまで切り込んだ内容を聞かれることもなかったです。予定時間より短く終わったので初めから採用は決まっていたようにも感じました。【挑戦したいことを教えてください。】世界に誇れる魅力的な地域を創り、地域活性化を実現していきたいです。私は先述のゼミの経験などから共創が生み出す力を学びました。自社だけでなくグループ企業、他企業、地域住民、自治体を巻き込み、多くの知恵を繋げて地域を商品化し、日本、世界へと発信したいです。多方面、特に地域住民を巻き込むには信頼を得ることが重要です。仮に貴社に入社した際には、地域住民から信頼を得られる人間になるために、日々の業務を通してビジネスの力をつけていきます。そしてゆくゆくは、共創の力で魅力的な地域を創って発信していくことで、地域交流ビジネスに貢献したいです。【志望度や他社の選考状況を教えてください。】大学時代、地域活性化をテーマとしたゼミで、実際に地域住民と共に地域活性化の活動を行ってきたことから、地域交流事業に絶対に関わりたいという想い。新しい企画や価値を考え実行してみることがとても好きで、その中でも最も好きなことが旅行の企画であるということ。これらを強く伝え、本当に第一志望であるということを話しました。他社の選考状況については、内定をいただいていた企業と選考中だった企業を全て伝えました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】他社の選考状況などに多めに時間を割かれたため、実際に内定を出した時に、本当にJTBコーポレートセールスに入る気があるのか、という点が最も見られていたように感じました。また、改めて人間性や考え方などを問うような質問をされたため、この会社に入れていいのかを役員の立場から最終チェックしているように感じました。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年6月13日

問題を報告する

企業研究

16卒 | 中央大学   内定辞退
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
JTBグループ内でも独自の事業をもち、一番売上が高いのがコーポレートセールス。説明会ではその特徴をさらっと聞くことができるが、コーポレートセールスならではの大変さ・やりがいは直接社員さんに聞くべき。毎年人気の会社で志望者数も多いため、他の人と差をつけるためにも、単にブランドに憧れたのでなく実状を知ったうえで志望していることを伝える必要がある。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年6月13日

問題を報告する

志望動機

16卒 | 中央大学   内定辞退
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
”【旅のチカラを活用し、心の交流を世界中に生み出したい】私は国内外で旅行・ボランティア・インターンシップに参加し、人や文化の交流を通じて多くの学びを得てきました。特に、現地を訪れ課題を肌で実感したことが重要でした。人々に問題意識を芽生えさせ行動する勇気を与える「旅のチカラ」があります。社内の雰囲気を良くしたい、業界全体を活性化させたい、日本の魅力を世界に広げたい、など様々な想いをこのチカラを活かして実現させていきたいです。やがては世界中の人々が積極的に交流し、社会問題解決のため協働できる社会を目指しています。” 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年6月13日

問題を報告する

独自の選考・イベント

16卒 | 中央大学   内定辞退

【選考形式】筆記試験【選考の具体的な内容】地理・国語・数学・英語で4択問題。特に地理に関しては、地名だけでなく温泉や歴史についての問題もあり難しかった。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年6月13日

問題を報告する

1次面接

16卒 | 中央大学   内定辞退

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】8年目の営業【面接の雰囲気】「社員面談」という名目であり、私から社員さんに質問する時間が圧倒的に多かったため。採用に関わるとは全く思っておらず、良いことも悪いことも聞いてしまったが、正直に実状を話してくれたため、大変嬉しかった。【なぜJTB、その中でもコーポレートセールスなのか?】『旅行業界の中でも「交流文化事業」を掲げるJTBの企業理念に共感した。単なる「旅」とするのでなく、人や文化の交流から感動を生み出していきたい。またその中でも特に、成長中のMICE事業に強く興味がある。営業から企画・運営まで自分が責任をもって行い、お客様や参加者の方々の笑顔を間近で見れる仕事に魅力を感じた。』と伝えた。JTBグループ全体として目指す方向性、そしてその中でコーポレートセールスが担う役割を、インターンやOB訪問を通して十分に理解していることを伝えるようにした。【他で迷っている企業はあるか。】『外資経営コンサルのPwC。「形のないものを売って自分で勝負したい」「経営課題の解決」という企業選びの軸はどちらも満たしている。あとは、「ロジックや正確さ」と「感動・おもしろさ」のどちらを仕事の武器にするか、で迷っている。』と伝えた。採用に関わると思っていなかったので、正直に話した。ただし、迷っている点を整理した上で明確に伝えるよう心掛けた。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】「企業理解」と「志望度の高さ」。この面談で、最終面接に通すか、それとも通常ルートにするかを決めていたとのこと。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年6月13日

問題を報告する

最終面接

16卒 | 中央大学   内定辞退

【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】グループ人事1人/役員2人【面接の雰囲気】私は極度に緊張していて口ごもることが何度かあったのだが、それを煽ったりすることなく、落ち着いて話を聞いてくれた。また、私の答えに納得したときには笑顔を見せてくれた。【グローバルエントリーでの応募だが、学校生活で頑張ったこと(サークル活動)を活かせると思うか?】『活かせると思う。サークルの活動は毎年のプランを自分たちで考えるところから始まり、具体的な活動ひとつひとつまで決めて動き、反省点を集めて次年度につなげる、といった流れをとっていた。これは海外という慣れない土地で働く際にも十分役立つ習慣だ。自分の目標を明確に定め、PDCAサイクルを回しながら、成果を確実に出して日本に戻ってきたい』と伝えました。社員さんの話から海外で働くことの大変さを知っており、それを自分なら乗り越えられるとの、自信・覚悟を強く伝えるよう心がけました。【アジア、ひいては世界で1位を目指すJTBに必要なことは?】『団結力だと思います。海外企業の買収・合併によって、近年一気に海外拠点を増やしていますが、それだけでは統一感がありません。JTB mindを浸透させる研修や、人材の活発な移動を通じて、JTBとしての団結力をつくる必要がある。それがお客様にとっても、信頼できるブランドイメージにつながると思う』と伝えました。①近年海外拠点を増やしていること②JTB mind、の2点を理解していることが伝わるように注意しました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】将来を見据えての志望動機かどうか。旅行という仕事それ自体だけでなく、JTBグループとして進む方向性を理解した上で、それに貢献する意欲・覚悟があるかを見ているように感じた。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年6月13日

問題を報告する
15件中15件表示 (全3体験記)
本選考TOPに戻る

JTBコーポレートセールスの ステップから本選考体験記を探す

JTBコーポレートセールスの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社JTBコーポレートセールス
本社所在地 〒100-0013 東京都千代田区霞が関3丁目2番5号
電話番号 03-5909-8800
URL http://www.jtbbwt.com/

JTBコーポレートセールスの 選考対策

  • インターン
  • インターン体験記一覧
  • インターンのエントリーシート
  • インターンの面接
  • 口コミ・評価
  • 口コミ・評価

最近公開されたサービス(生活関連)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。