この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
評価制度が非常に曖昧。半期で数値目標を立てるが、達成したにも関わらず全体のバランスや会社の業績を鑑みて下げられることが多々ある。また、スキル...続きを読む(全288文字)
株式会社JMC
株式会社JMCの正社員・契約社員・派遣社員の平均年収は???万円、年収範囲は300〜500万円です。 社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社JMCの年収、評価制度に関する口コミを公開しています。実際に株式会社JMCで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
営業系
??? 万円
企画・事務・管理系
??? 万円
専門サービス系(医療、福祉、教育、その他)
??? 万円
技術系(IT・Web・ゲーム・通信)
??? 万円
官公庁・団体職員・その他
??? 万円
- -
- - 万円
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
評価制度が非常に曖昧。半期で数値目標を立てるが、達成したにも関わらず全体のバランスや会社の業績を鑑みて下げられることが多々ある。また、スキル...続きを読む(全288文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
GIGAスクール構想でChromebookが大量に売れた時の決算賞与は凄まじい金額であった。
【気になること・改善したほうがいい点】
評価制...続きを読む(全144文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年収は上がりにくいが、上昇志向がすごく強い人でなければ満足できる額だと感じる。
【気になること・改善したほうがいい点】
評価制度の透明性がな...続きを読む(全124文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
実力主義を謳っていたが、実質的には年功序列による昇給制度であるため、ほどほどに働きたい人にはベストマッチな会社で...続きを読む(全244文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
昇格試験はあり、推薦さえされれば若手もチャンスがあった。
また主任以上になると役職手当が出始め、課長クラスになると一気に上がるイメージ
【気...続きを読む(全188文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
いくら残業しても、残業代は支給されませんでした。固定残業代の制度を導入するなどして、適切に残業代を支払うべきだっ...続きを読む(全194文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
転職で入社したが、入社前に提示された年収金額からウソだった。会社が火の車で金が無いのはわかるが、コミットした金額...続きを読む(全416文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
新卒が都心で獲得できないが為に、中途社員の住宅手当を削減させて、その分を新卒で田舎からでてきた方に支給する(しかも30代半ばまでの制限付き)と言った暴挙...続きを読む(全157文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
中途入社の場合、入社後の2年間は面接等で提示された金額(年俸制)になります。
年俸制ですので、毎年昇給するわけではなく、降給することもあります。
ま...続きを読む(全223文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
給与は恐らく中水準。しかしながら、職種によっては残業が相当あるにも関わらず残業代が出ない。
よって満足感は下水準。(改善しようとする動きは見られていま...続きを読む(全346文字)
会社名 | 株式会社JMC |
---|---|
フリガナ | ジェイエムシー |
設立日 | 1975年9月 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 149人 ※2018年4月現在 |
売上高 | 40億円 ※2018年予定 |
決算月 | 2月 |
代表者 | 香月誠一 |
本社所在地 | 〒105-0013 東京都港区浜松町1丁目30番5号 |
平均年齢 | 37.8歳 |
電話番号 | 042-768-1160 |
URL | https://www.jmc-edu.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。