段階別の計3か月の研修制度が用意されている。続きを読む(全22文字)
![POINT](https://static.syukatsu-kaigi.jp/packs/images/student/pc/common/icon_company_point-d2d4284dbf5f47144078.png)
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
エイティングのキャリア・職種・教育体制・新卒研修・配属に関する評判・口コミ一覧(全16件)
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社エイティングのスキルアップ、教育体制に関する口コミを公開しています。実際に株式会社エイティングで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
エイティングの 社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 3.1
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 退職理由
-
エイティングの 学生による会社の評価
- 総合評価
- 3.5
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 社風・文化
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
カテゴリから評判・口コミを探す
エイティングの スキルアップ、教育体制に関する評判・口コミ一覧
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
プロジェクトに入れられると必要最低限の情報を与えられ、後は丸投げです。この件は誰に聞けば良いのか?誰が担当なのか...続きを読む(全310文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
部署によっては、講習会や説明会が開かれるところもある。
また、書籍や一般講習会の動画なども閲覧できるので興味があれば学ぶことができる。
【気...続きを読む(全314文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
新しい人に色々なことをさせている印象はあったので、経験値は積めると思います。
その当りの技術者としての権威主義的な垣根は低く、新人は輝きやす...続きを読む(全463文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本仕事は任せてもらえるので、良い先輩に当たって技術を盗めば成長できる。逆に言うと盗まないと自身のスキルアップにつながらないと思う。
【気に...続きを読む(全198文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
とにかく案件が多いので、仕事がなくなることがないです。
また、数多くいろんな案件(コンシューマからスマホまで)を取り扱っているので、短い期間...続きを読む(全248文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
中小なので若手でも色々なことをやらせてもらえる。
大手で末端の仕事をしているよりよっぽど良かったと思っている
【気になること・改善したほうが...続きを読む(全192文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
中小のデベロッパーにしては大きいタイトルにかかわれるので
キャリア形成という意味では比較的おいしいかとおもいます。
スキルアップに関してはほ...続きを読む(全170文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
ミリオンタイトルや有名IPの受託を行っており、
開発会社として関われるタイトルの大きさは魅力的な会社でした。
時代の流れでスマホにも一部移行しているよ...続きを読む(全124文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
部署にもよりますが、プログラマーに関しては、教育体制がほとんど整っていません。会社の業務だけでのスキルアップは難しいかもしれません。基本的には自分で勉強...続きを読む(全150文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
職種や上長にもよるが、基本的にはOJT形式の習うより慣れろ方式。
人の入れ替わりが早いため、優秀な人材は昇格も早い。
20代で課長クラスにまで到達す...続きを読む(全154文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
「仕事を通してスキルや能力を付ける」「プライベートの時間を使いスキルや能力を付ける」が成長する方策になります。
特別に研修やスキルアップの取り組み(補...続きを読む(全228文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
プログラマについていえば、教育体制がありません。
入社時の研修以外で上司から、プログラミングについてアドバイスをもらうことはほぼありません。
新人の...続きを読む(全170文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
中途の場合、研修は特にありません。現場に即投入されます。
身につくスキルはゲーム業界でのみ役に立つことが多いのではないかと思います。
企業から社員の...続きを読む(全156文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
新人でもプロジェクトにドンドンかかわれるのは魅力。
反面つらさもある。
誰もが知っているタイトルにかかわれたこと、さまざまなジャンルにかかわれたこと...続きを読む(全155文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
教育体制自体ない。
わからないことがあり、知ってそうな人間に聞くが
「まずやってみるといいですよ」
仕方ないので、自分で調べてやってみて、動作的には問...続きを読む(全250文字)
カテゴリから評判・口コミを探す
エイティングの 他のカテゴリの口コミ
IT・通信(ソフトウェア)のスキルアップ、教育体制の口コミ
回答者別の学生からの評判・口コミ
エイティングの 会社情報
会社名 | 株式会社エイティング |
---|---|
フリガナ | エイティング |
設立日 | 1993年3月 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 240人 |
決算月 | 9月 |
代表者 | 鮫島保彦 |
本社所在地 | 〒140-0013 東京都品川区南大井6丁目21番12号 |
平均年齢 | 35.1歳 |
平均給与 | 459万円 |
電話番号 | 03-5753-8181 |
URL | https://www.8ing.co.jp/ |
エイティングの 選考対策
- インターン
-
インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究