この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
定期的に社内で勉強会が行われている。知見がある方も参加されているので参考になることが多い。また、社内専用の模擬試験などもあるので本番前に実力...続きを読む(全88文字)
株式会社テラスカイ 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社テラスカイのスキルアップ、教育体制に関する口コミを公開しています。実際に株式会社テラスカイで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
定期的に社内で勉強会が行われている。知見がある方も参加されているので参考になることが多い。また、社内専用の模擬試験などもあるので本番前に実力...続きを読む(全88文字)
資格取得に力を入れている印象です。資格取得時の手当だけでなく、受験料を全額負担してくれる制度もあるようです。続きを読む(全54文字)
2年目から上流の仕事をする機会もあるため若手から成長するチャンスは多いと思う。続きを読む(全39文字)
高難易度の資格取得者も多く、レベルの高い環境で向上心高く働くことができることに加え、豊富な経験を持つ先輩社員の方々から知見を吸収できることが魅力だと思う。続きを読む(全77文字)
入社後4ヶ月の研修がある。資格支援制度も整っている。続きを読む(全26文字)
勉強会が開催されるので、自由に学ぶことができる教育体制がある続きを読む(全30文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
主にSalesforceの資格取得を推奨しており会社独自の資格勉強教材が優秀で要点がまとまっており過去問等もあるため学びやすかった。続きを読む(全72文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社員のスキルアップに関しては意欲的に取り組んでいます。
社内の研修やEラーニングのコンテンツも豊富です。
勉強会をやりたい人は自発的に集まっ...続きを読む(全149文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
技術的な研修、ヒューマンスキル系の研修は随時行われており、希望すればどんどん受講することが可能です。特に中途向けのSalesforce研修も...続きを読む(全251文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社内の勉強会が盛んで、有志の勉強会が週に1回は必ず行われており、参加が自由にできる。また業務時間内にもトレーニングチームが開催している質の高...続きを読む(全181文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
セールスフォースをメインに行う仕事のため、セールスフォース以外のことをしようと思ってもなかなかできない。空き時間で興味のある分野を勉強し始め...続きを読む(全97文字)
CRMでトップシェアを誇るSaleforceを扱う、付加価値の高いエンジニアになれることが魅力的です。続きを読む(全51文字)
NTTデータと資本業務提携を結んだことで業績増加は見込めそうです。ただ将来的にNTTデータに子会社化される可能性があり、その場合幹部層がNTTデータからの...続きを読む(全93文字)
平均年収630万前後と、業界的にはあまり高くはないです。ただ新卒採用を始めてから日が浅いため今後事業の中核をプロパー社員が多く担うようになると高くなる可能...続きを読む(全84文字)
エンジニアの8割以上が在宅勤務をしています。2年前から独身者向けの社員寮を契約したようで、タワマンのようで綺麗でした。続きを読む(全59文字)
先輩社員曰く有給が非常に取りやすいそうです。前日に私用で有給取りますと報告するだけでいいようです。続きを読む(全49文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
フィーリングが合う人が多いのでプライベートでも仲のいい人が多い。人間関係で困ったことは一度もない。また上司からの圧も感じたことは一切なく、今...続きを読む(全91文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
セールスフォースエンジニアとして成長していくのであれば、悪くない環境だと思う。資格保有者数が日本で1番多いことを前面に押し出してるだけあって...続きを読む(全137文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社内でマッサージを受けられるのは非常に助かる。
【気になること・改善したほうがいい点】
一応単身寮はあるが、新卒1.2年目の若手のみが集まっ...続きを読む(全115文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
同じ業界に進んだ友人の話などを聞くが、テラスカイはホワイトだと感じる。(部署にもなると思うが、私のところは...)基本的に残業にはならない業...続きを読む(全105文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
良くも悪くも案件次第
案件しだいですべて変わる
【気になること・改善したほうがいい点】
案件の配属は、ある程度のスキルマッチとタイミング
...続きを読む(全149文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社員の方は年功序列など全くなく、結果に合わせた昇給昇格が見込めます。が、本当に結果に左右されるので結果が悪かったらすぐ落ちます。向上心を持ち...続きを読む(全164文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社前研修・新人研修は充実していると思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
配属後は上司ガチャです…。
ハズレを引いた場合、逃げ...続きを読む(全92文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
資格が1回で受かれば報奨金と資格費用だけは出る
【気になること・改善したほうがいい点】
スキルアップが出来るかどうかは現場の配属ガチャに限る...続きを読む(全154文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
スキルアップはできる環境だとおもうので、20代のうちに成長したいひとにあってあると思う。周りの人も明るい人が多い続きを読む(全62文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
入社数ヶ月の人が研修を担当していたため、少し不安になることがあった。
研修はそこそこでプロジェクトに参画したため...続きを読む(全100文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自身で臨めば学習できる環境は大いにある。研修など。
【気になること・改善したほうがいい点】
4年目までのタイミングで取得しなければいけない資...続きを読む(全186文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特にありません。給与も上げてもらえないし、正社員雇用もしてもらえません。
一応正社員雇用制度はあるが、転職したほうが楽で速いです。続きを読む(全71文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
資格取得に応じてお祝い金がもらえる
また受験料も合格すれば会社が負担してくれる
【気になること・改善したほうがいい点】
新卒で入社して3ヶ月...続きを読む(全123文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
研修制度はあり、スキルアップの機会はあります。定期的に研修の周知等も行われています。
【気になること・改善したほうがいい点】
日々の業務が多...続きを読む(全136文字)
会社名 | 株式会社テラスカイ |
---|---|
フリガナ | テラスカイ |
設立日 | 2015年4月 |
資本金 | 10億6806万9999円 |
従業員数 | 1,460人 |
売上高 | 191億3700万円 |
決算月 | 2月 |
代表者 | 佐藤 秀哉 |
本社所在地 | 〒103-0027 東京都中央区日本橋2丁目11番2号 |
平均年齢 | 35.8歳 |
平均給与 | 628万円 |
電話番号 | 03-5255-3410 |
URL | https://www.terrasky.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。