フレックスを導入している。品川本社勤務が大半を占めるこの会社にとって、満員電車を避けることができるというのは魅力的で、これだけでストレスなく私生活とのバラ...続きを読む(全89文字)
![POINT](https://static.syukatsu-kaigi.jp/packs/images/student/pc/common/icon_company_point-d2d4284dbf5f47144078.png)
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
エイティングのワークライフバランス・残業・有給消化率・働き方に関する評判・口コミ一覧(全17件)
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社エイティングのワークライフバランスに関する口コミを公開しています。実際に株式会社エイティングで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
エイティングの 社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 3.1
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 退職理由
-
エイティングの 学生による会社の評価
- 総合評価
- 3.5
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 社風・文化
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
カテゴリから評判・口コミを探す
エイティングの ワークライフバランスに関する評判・口コミ一覧
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
担当している仕事さえ終われば、17時退社が可能。
当時は上場していた為に残業は基本NGだった。
早く来て早く帰るようなイメージ。
早めに帰り...続きを読む(全269文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
ワークライフバランスは犠牲にせず、やりがいを最優先。充実感を求める毎日で、挑戦的なプロジェクトに没頭。働くことが...続きを読む(全100文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有給はかなり取りやすく、急な私用や体調不良による当日の休みが取りやすいです。
フレックス制なので朝ゆっくり出社してくる人も多くいましたし、逆...続きを読む(全379文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
仕事とプライベートをきっちりわけれるところ
チームがあるので配属先で内容は変わりますが基本的に職場全体がいいので、ものすごく充実し、働くのが...続きを読む(全200文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
非常にドライ。
不必要な会話がないので、黙々作業が好きな人には合っているかもしれません。
また、特に3Dデザイナーは女性人口が以上に高いので...続きを読む(全285文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
プロジェクトの立ち上げやリリース後については休暇を取れやすい。
上記のタイミングであれば業種にもよるが有給も取れやすい。
【気になること・改...続きを読む(全216文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
忙しくないプロジェクトだと、自分の業務さえ終わらせていればほぼ毎日定時付近で帰ることも可能だったと思う。
【気になること・改善したほうがいい...続きを読む(全178文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
週休1日なので、仕事がしたくてたまらない人にとっては良いかもしれません。20代の修行の場としては適切かもしれませ...続きを読む(全165文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
日曜日休めます。それだけです。
ワークライフバランスは悪い。
企画職がごぞっと辞めた為、現場は大変だと思う。
そんな状況なのでステップアップ...続きを読む(全190文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本的には三六協定にもとづく範囲内での残業のみ。
プロジェクトによっては定時に帰れますが、一部のプロジェクトは遅くなることもあります。
【気...続きを読む(全200文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有給、代休等は自分の好きなタイミングで取りやすい。
残業については無法地帯だったが、ある程度改善の兆しを見せている。
【気になること・改善し...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
担当している仕事が忙しくないときは19時~20時くらいで上がれました。
仕事が忙しいと終電や泊りとかは余裕でありました。
後は所属する部署で...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
残業時間を勘案し、プロジェクトごと出退勤時間を固定されたり、
強制的に休みにされたりすることもある。
上記の施策の結果、クライアントの要望に...続きを読む(全322文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
責任がある業務を避けていると、月200時間程度の労働時間に抑えられますが、昇進は見込めません。
そして締切間近のプロジェクトだと月250-300時間程...続きを読む(全310文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
ワークライフバランスにおいては、土日祝日が休みなので、
概ね取れている期間が多い。が、プロジェクトが末期になると
完全に崩壊する。
育児休暇や出産休...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
ゲーム会社ですからマスター前になると深夜残業、土日出勤はもちろんありますが、ラインが始まってすぐなど時期によっては定時帰り出来たりします。
また残業を...続きを読む(全161文字)
カテゴリから評判・口コミを探す
エイティングの 他のカテゴリの口コミ
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
面接時に確約頂いていた職務内容が、入社後違うものになっていました。
書面の形で残っていなかったため、証明すること...続きを読む(全148文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
大きな案件が入りやすいので、有名タイトルに関わる機会はあります。
ただ2~3年は同じ案件に固定されるので、合わないタイトルにあたると配属替え...続きを読む(全240文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年収は他の会社よりも高めだと思います。
経営が安定しているので、ある程度ボーナス含めた年収は安定しやすいです。
【気になること・改善したほう...続きを読む(全132文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
相談した内容が即、相談した人以外に垂れ流されます
ダイレクトチャットや1対1の面談で、その人を信頼して明かした内...続きを読む(全332文字)
少人数から大規模プロジェクトまで様々な案件に携わることができる。続きを読む(全32文字)
大手ディベロッパーであることに加え、コロプラグループの傘下なので安定性はかなり高いと思う。続きを読む(全45文字)
賞与の回数は業績によると記載されているが、これまで通年2回支給されている。続きを読む(全37文字)
ゲームに限らず映画鑑賞や書籍購入などエンタメに関する福利厚生は充実している。続きを読む(全38文字)
段階別の計3か月の研修制度が用意されている。続きを読む(全22文字)
色々なゲームの開発に携われるのが魅力。ピクミンなど任天堂のIPだけでなく、この会社はファミスタなど古来からの人気ゲームを開発することができる。続きを読む(全71文字)
IT・通信(ソフトウェア)のワークライフバランスの口コミ
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有給申請は通りやすかったと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
仕事ができる人ほど忙しく、その人に仕事が属人化してしまっている...続きを読む(全85文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
派遣先によって異なりますが、最低限の勤務時間で抑え、ワークライフバランスをしっかり確保している社員もいます。そのため、比較的自分の働き方に合...続きを読む(全240文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
出勤時間やリモートの有無は派遣先によって決まるので、派遣先が変われば勤務形態も変わると思った方がよい。
休みの取りやすさも場所によって違うの...続きを読む(全119文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
配属先による部分はあるが、基本的に休みは取りやすい。有給などの申請が却下されたことはなく、理由も特に聞かれずすんなりと休みが取れる。
残業も...続きを読む(全116文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
プライベートと仕事のバランスがとりやすい環境が整っています。年間休日は125日あり、有給休暇も取得しやすいため、計画的に休みを取ることができ...続きを読む(全165文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
案件しだい
炎上案件になにもわからずとばされることもあれば、おちついた案件で腰をすえることひともいる
不公平は感じる続きを読む(全78文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
土日祝は完全にお休みなので、バランスは非常にとりやすい。切り替えがしっかりできる。
【気になること・改善したほうがいい点】
とくにありません。続きを読む(全77文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ここはなかなか良い点ないかもしれないです。
【気になること・改善したほうがいい点】
プライベートはかなり犠牲にしてました。土日も出勤すること...続きを読む(全115文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
プロジェクトにもよりますが、
有給は比較的取りやすいです。
【気になること・改善したほうがいい点】
残業が極めて多いです。
プロジェクト+自...続きを読む(全190文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
部署による。SEは全体的に忙しそう。
【気になること・改善したほうがいい点】
管理職は忙しい人が多いイメージ。だいたい毎日遅くまで残っている...続きを読む(全187文字)
回答者別の学生からの評判・口コミ
エイティングの 会社情報
会社名 | 株式会社エイティング |
---|---|
フリガナ | エイティング |
設立日 | 1993年3月 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 240人 |
決算月 | 9月 |
代表者 | 鮫島保彦 |
本社所在地 | 〒140-0013 東京都品川区南大井6丁目21番12号 |
平均年齢 | 35.1歳 |
平均給与 | 459万円 |
電話番号 | 03-5753-8181 |
URL | https://www.8ing.co.jp/ |
エイティングの 選考対策
- インターン
-
インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究