就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社CARTA HOLDINGSのロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社CARTA HOLDINGS 報酬UP

CARTA HOLDINGSのインターンES(エントリーシート)一覧(全18件)

株式会社CARTA HOLDINGSのインターンにおける、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年やコースによる設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

CARTA HOLDINGSの インターンの通過エントリーシート

18件中18件表示

26卒 インターンES

サマーインターンシップ(1day)
男性 26卒 | 非公開 | 男性

Q.
あなたが大学時代に「挑戦した」と自信をもっていえる具体的なエピソードを教えてください。

A.

Q.
現在の就活状況について記載してください(現段階で興味をもっている業界や企業選びで見ているポイントなど)

A.
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年10月24日
問題を報告する

25卒 インターンES

デジタルマーケティング
男性 25卒 | 法政大学 | 女性

Q.
あなたが大学時代に「挑戦した」と自信をもって言える具体的なエピソードを教えてください

A.

Q.
現在の就活状況について記載してください(現段階で興味を持っている業界や企業選びで見ているポイントなど)

A.

Q.
これまでにインターンシップやセミナーに参加したことがある、またこれから参加予定の方はインターン企業名と内容を教えてください

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年10月1日
問題を報告する
男性 25卒 | 非公開 | 非公開

Q.
現在の就活状況について記載してください(現段階で興味を持っている業界や企業選びで見ているポイントなど)(400字以内)

A.

Q.
あなたが大学時代に「挑戦した」と自信をもって言える具体的なエピソードを教えてください(400字以内)

A.
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年7月1日
問題を報告する

25卒 インターンES

デジタルマーケティング1dayインターン
男性 25卒 | 非公開 | 男性

Q.
あなたが大学時代に「挑戦した」と自信を持って言える具体的なエピソードを教えてください。(400文字以内)

A.

Q.
現在の就活状況について記載してください(現段階で興味を持っている業界や企業選びで見ているポイントなど)。(400文字以内)

A.
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年6月28日
問題を報告する

24卒 インターンES

エンジニア
男性 24卒 | 東京情報クリエイター工学院専門学校 | 男性

Q.
一番アピールしたい開発実績について概要を教えてください。

A.

Q.
プログラミングにおけるあなたの経歴を教えてください。 ※触ったことある技術を網羅できるよう、小さな経験でもご記載ください 。記入例:いつからいつまで(〇年●月~△年▲月 等)、何の技術を(言語、フレームワーク、DB、OS等)何につかったのか。

A.

Q.
ご使用される言語、技術で一番得意なもの(もしくは好きなもの)は何ですか? 上記の得意な技術について、どのように使用しているのかを教えてください。

A.

Q.
他社のインターンシップに参加した経験はありますか?可能な範囲で、企業名、期間、インターン内容を、全てお教えください。

A.

Q.
保有資格について教えてください。

A.

Q.
特に強みにしていきたい技術領域があれば、教えてください。

A.

Q.
インターンに応募した理由があれば教えてください。

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2023年9月14日
問題を報告する
男性 24卒 | 早稲田大学 | 男性

Q.
TRYOUTに期待していることを教えてください。 400文字以内

A.

Q.
あなたが学生生活を通して「Beyond(=現状を超えるための努力)」したと自身を持って言える具体的なエピソードを教えてください。 400文字以内

A.
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2023年8月28日
問題を報告する
男性 23卒 | 非公開 | 非公開

Q.
TRYOUTに期待することを教えてください(400字以内)

A.

Q.
あなたが学生生活を通して「Beyond」(=現状を超えるための努力)したと自身を持って言える具体的なエピソードを教えてください。(400字以内)

A.
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2022年5月25日
問題を報告する

21卒 インターンES

エンジニア
男性 21卒 | 筑波大学大学院 | 男性

Q.
プログラミング経験がある方は、一番アピールしたい成果(制作物、研究、コンテスト等)について概要を教えてください。(背景や目的、制作時期など)

A.
卒業研究。「NoSQL型データベースシステムでの実体化ビュー選択に関する研究」という題目で研究を行いました。 数年前までは主要なデータストアとして、リレーショナルデータベースがあげられることがほとんどでした。それは多くの開発者がSQLに慣れ親しんでおり、正規化されたデータモデル、トランザクションの必要性、耐久性のあるストレージエンジンが提供する保証を受けられるからでした。しかし近年高いスケーラビリティや大量なデータ処理が得意であることなどからNoSQLに対する需要が急激に増えています。 例えばNoSQLの一種のドキュメント指向データベースはデータベースの構造を表すスキーマを定義する必要がなく、大量なデータを事前準備なしで格納することができます。従来のリレーショナルデータベースにあったような参照型のデータ構造に加えて埋込型のデータ構造を選択できます。型宣言の必要のないスクリプト言語と相性が良いことなども合間って、プロトタイプを高速に開発することが求められるビジネスの現場で採用されることが増えています。 一方でドキュメント指向データベースの特徴とも言える階層的なデータモデルが更新処理速度の低下やデータ参照の柔軟性を低下を招くことがあます。これを防ぐためにはドキュメントに階層的に埋め込むフィールドを適切に選択する必要があります。本研究ではこの選択の自動化し、ドキュメント指向データベースのデータモデルのチューニングを行い、データアクセスを高速化しました。 続きを読む

Q.
その際のあなたの役割(担当分野、使用技術・言語など)を教えてください。

A.
ドキュメント指向データベースとしてMongoDB、サーバーサイドとしてnode.js、ミドルウェア実装にMongooseを補助的に用いました。実験用のREST APIをexpress.jsで実装しました。 続きを読む

Q.
(主に技術面で)最も苦労した点や、工夫した点をお教えください。

A.
ミドルウェアを実装する上で、用意されているインターフェース(SQL)に対して機能を担保すること考えながら実装しました。また、高速化する上でミドルウェアがボトルネックになってしまっては元も子もないので、非同期処理で実装しました。 続きを読む

Q.
プログラミングにおけるあなたの履歴書を教えてください。 例:いつからいつまで 何の技術を(言語、フレームワーク、DB、OS等)何につかったのか。

A.
~2018/3 授業にてプログラミング(C言語)の基礎を学ぶ Railsでチーム開発を経験する 2018/4 ~ 2018/11 ITベンチャーにてインターン生として参加。 サーバーサイドエンジニアとしてLaravel+MySQLを使用 数ヶ月かけ某テレビ局の勤怠システムを構築・運用 2018/9 ~ 2019/2 卒業研究にてnode.jsを使用 2018/11 ~ アプリ開発者向けSNSのサーバーサイド(Laravel + Amazon Linux + MySQL)を担当 インフラ周りではAWS(s3, SQS, SES)を使用 続きを読む

Q.
得意な言語について、どのように使用しているのかを教えて下さい。

A.
PHP(Laravel): アルバイトで使用しています。Eloquentやcomposerなど、比較的先進的な機能を取り入れている点で優れていると感じています。 JavaScript: 研究を実装する際に使用しています。書き方のトレンドが1年でガラリと変わり、常にアンテナを立てていないと良いコードが書けない所が勉強のやり甲斐があり好きです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2019年7月25日
問題を報告する
男性 20卒 | 慶應義塾大学 | 女性

Q.
応募理由

A.
私がこのインターンシップに応募した理由は、新規事業開発に興味があるからです。 私は現在機械工学科に在籍しておるのですが、実習授業の際に自分で実験を設計したり、そこで得られた結果から次の実験を計画したりすることが得意なことに気付いたことから、何か新しいことを自分で計画し、設計することに向いているのではないかと考えました。 この経験から、この特技を他の場面にも活用できるのではないかと考えたところ、自分の趣味の旅行と結びつけることに考えが至りました。具体的に申し上げますと、元々この8月にアメリカをキャンピングカーで横断することを企画していたのですが、友人達と横断を達成する以外にも何かもう一つ大きなテーマを設けることができないかと考えておりました。そこで、企業にこの企画の魅力を伝えることで、協賛を獲得しようといった発想に至りました。そうすることで、この旅行をただの学生旅行で終わらせるのではなく、社会に発信し何かインパクトを与えることができるようなイベントにできると考えたからです。 実際に企業に声をかけ伝え方等の試行錯誤を繰り返す中で、結果として複数社から協賛をいただき、総額100万円相当の物品の支援をいただくことができました。 この経験を通して、改めて自分で新しい企画を作り、人に伝え、社会とつながることの面白さを実感しました。 そこで今度は個人の範疇を超え、このインターンシップを通し企業でも新しいことを企画、実行することでまた違った視点から多くのことを学んでみたいと思いました。 以上が今回応募した理由です。 続きを読む

Q.
特に強みを発揮した活動

A.
イベントの企画、集客、準備、運営を統括し、当日参加者が最大限楽しめるように創意工夫を重ねた結果、イベントの参加者は100名を超え、利益は10万円を超えました。また、このイベントからさらに大きな別のイベントへの誘導も成功し、そちらのイベントは1500名を超える動員を達成しました。 特に工夫したところは企画内容でして、どうすれば参加者同士のつながりを作ることができるか、そして刺激的な体験を提供できるかを突き詰めて考えました。その結果、自由に懇談してもらう時間を多く確保しつつも旅人の中では著名な人物を呼び話をしてもらうなどのコンテンツも提供し、単調な会にならないように工夫しました。企画後の参加者アンケートでは、かなりの高評価をいただくことができました。このようにコンテンツを考える、といったところで特に力を発揮できたのではないかと思います。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2019年4月5日
問題を報告する
男性 19卒 | 同志社大学 | 女性

Q.
この会社を知ったきっかけ

A.
就職活動を終えた友人に自分を大きく成長させることのできるオススメのインターンを尋ねてみたところ、貴社を教えてもらったのがきっかけです。 続きを読む

Q.
就業以外での収入経験

A.
高校時代に主に私立の高校生を対象とした300〜400人規模のイベントを開催したことです。BBQイベントを1回と、ライブイベントを数回行いました。 BBQイベントは私を含めた私立高校に通う幹部4人を中心に、様々な私立高校から30人程度のスタッフを抜擢し、約半年間を掛けてBBQイベントを手がけました。コンテンツ決め、機材・食材手配、予算計画、広報内容、チケット製作などはスタッフ全体の意見を取り入れつつ主に幹部で決定し、スタッフには広報と集客、当日の進行を行ってもらいました。このイベントの目的は、公立高校に比べて規則や学校による学習指導の厳しい私立学生たちに他校の人と交流して新しい人脈をつくる機会を提供することで、無事に400 人弱の集客に成功し、多くの人がBBQイベントをきっかけに人脈を広げることができたので、イベント自体も大成功でした。ライブイベントは、部活動ではなく個人的に組んでいる高校生バンドが私も含め、数多く存在するにも関わらず、その発表の場が著しく少ないと感じたことから自ら開催しようと思い実行に踏み切りました。人脈の広さを活かして出演バンドを集め、ライブハウスを押さえ、予算を組み、SNSなどでPRを行いました。どのライブイベントも250〜350人程度の集客に成功し、ハロウィン、クリスマスなど季節感を取り入れたことで、私立高校生の中で恒例のライブイベントとなり得ることができました。 どちらのイベントも営利目的ではなかったので、BBQイベントの利益は赤十字に募金し、ライブイベントは練習スタジオ代などで本番までに出費の多い出演バンドたちに等分して分配しました。 続きを読む

Q.
意気込み、質問、要望

A.
インターネットを舞台として様々な分野において数々の事業を手掛けていらっしゃる貴社に興味を持ちました。本インターンを通して常に変化し続ける世の中のニーズにいかに対応し、サービスを創り上げているのかを学び、そして人生において大きな分岐点に立っている今、自分自身をあらゆる角度から分析し、適正を図る機会を掴みたく、志望させていただきました。また、貴社の掲げる「CREED」に非常に共感させていただきました。上記しました高校時代のイベント開催の経験から、様々な対人関係のあり方や合意形成の場における信頼関係の重要性、人を巻き込んで仲間とともになにかを創り上げる楽しさを学び、そして自分が手掛けたイベントで、多くの人にポジティブな影響を与えることのできる喜びややりがいを感じました。「自ら考え、自ら動く」を実行し、「仲間と事を成」して「すべてに楽しさを」求め、「挑戦し続け」てきた、そしてこれからもそうありたいと思う私と、貴社が大切にしていらっしゃる価値観に重なるものがあると感じ、貴社のインターンでよりたくさんのことを学び、成長できると思っています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2018年10月17日
問題を報告する
男性 19卒 | 同志社大学 | 女性

Q.
志望動機

A.
私は、このインターンシップで、自分に足りない、培うべきスキルを的確に知りたい。私は、自分のできないことをできるようになるために努力することが得意だ。インターンシップで、自分が伸ばすべきスキルを正確に認識し、働き始める前に力をつける努力を十分にしたい。 私はより学びを得るため、全てを英語で行う他学部の授業を副専攻している。副専攻の授業では、よく困難に直面する。私は、自分に足りない力を獲得するために努力を続けることで、2年間半、これらの困難を乗り越えてきた。 副専攻のある授業は、クラスメイトの45人がほぼ英語のネイティヴスピーカーで、私を含む5人だけがネイティヴスピーカーでない他学部生で構成されていた。授業の大部分は議論であったが、1回目の授業で、私は議論に一言も参加できなかった。 私のスピーキング力は、クラスメイトと天と地の差で、発言する勇気がなかった。また、議論の基である授業内容を自分が理解しているか不確かで、発言する自信がなかったのだ。 議論に参加をすれば、もっと多くのことを学ぶことができると考え、議論に参加するために私が必要としている、スピーキング力と授業理解の向上に挑戦する決意をした。 私は、毎週18時間、この授業の予習復習をし、毎日30分間、通学路とお風呂で1人英会話を続けた。5か月間挑戦し続けた結果、議論に参加できるようになった。私は、「できないことを、できるようになる努力を続けられる」という自分の強みを活かし、インターンシップから、自分の力を伸ばす努力を始めたい。このために、インターンシップで自分のできないことを的確に知る機会をいただくことを熱望する。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2017年9月14日
問題を報告する
男性 19卒 | 神戸大学 | 男性

Q.
「TRYOUT」を知ったきっかけを記載して下さい。※上限140文字

A.
成長できるインターンシップを探している時、「Island」を見つけ、そこから同じ企業のしている「TRYOUT」というインターンシップを知った。 続きを読む

Q.
その他、意気込み、質問、要望などがあれば記載して下さい。※1000文字以内

A.
私の強みは物事を俯瞰し、課題解決を行えることだ。所属している100人規模のテニスサークルの練習参加率を3倍にした。サークルに入った時から練習参加率がどんどん下がっていっており、サークルが衰退の一途をたどっていた。51年続く伝統から生まれる先輩方の想いと、テニスを好きな気持ちを共有したいという想いから練習参加率を3倍にすることを目標とした。そこで一度この問題を自分の立場でなくメンバーの立場にたって認識した結果、なぜ練習をするのかという目的意識が必要だと考えた。そこで、サークル内を6チームに分け定期的に試合を行う制度をつくり、チームの勝利のために練習をするという目的意識を作りだした。また、チーム毎の練習日を決め練習を行うことでチームとしての一体感を高め、テニスに対する向上心の少ないメンバーの参加率も向上させた。その結果、練習参加率をチーム制度をはじめる前の3倍にまですることができた。私は、上述した様に、主観にとらわれず問題を認識し課題解決に繋げることができる。この強みを社会にある会社という組織でも活かしていきたい。会社が課題解決をする時にはクライアントに適した解決策を作り出す必要がある。なぜなら、クライアントの思考とかけ離れた課題解決はクライアントの満足を得ることができないからである。そこで、まずクライアントに寄り添った問題認識を行う必要がある。この部分で私の強みである俯瞰的な視点を活かし、クライアントに即した問題認識を行えると考えている。また、同時に課題解決へ至るプロセスにおいて多角的な視点を持つことで、課題解決を行なった後のリスクを多く想定することができ、これが解決方法の持続性を高め、結果としてより良い課題解決を行うことも可能になると考える。貴社のインターンシップを通してもこの強みを存分に発揮したい。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2017年9月15日
問題を報告する
男性 17卒 | 日本大学 | 男性

Q.
【このインターンシップに興味をもち、エントリーした理由】

A.
VOYAGEGROUPの実際の事業を肌で体感してみたいからです。 Islandやオフィスに行くたびに「人」は多少見えました。ただ、実際に「何を」するかがまだ、抽象的なイメージしかできてないため、実践を通して学び、理解し、かつ成長の機会にできればと思います。 続きを読む

Q.
【どんな事業を作りたいですか】

A.
イベント運営や団体活動の中でフィードバックの大切さを学びました。 しかし、お客さんの意見を反映させたいものの意見を吸い上げるのは中々 難しいと思います。そこで、回答も回収も簡単にできるものが作りたいです。 具体的には、回答方法をボイスメモで行うことでユーザー体験に気軽さを求めたいです。 続きを読む

Q.
【一番の強み】

A.
本質を追い求めるところです。 現状に満足することなく、更高みを追求する姿勢を持つことで、 より相手のために、仲間のために、自分のために繋がる行動とゴールに結びつきます。 本質の中には必ず、人の幸せが欠かせないと考えていて、常に大切にすることで本質も追い求めることができます。 続きを読む

Q.
【就活の軸、こだわり】

A.
理念と人を大切にしている企業や人が好きでこだわっています。 学生時代、お互い目的に向かって切磋琢磨できる仲間がいる環境ではどんな逆境も仲間がいるから乗り越えることができました。高い壁ほど一人の力ではなく支えあうことが大切だと考え、そんな環境で活動したいです。 続きを読む

Q.
【他社のインターンシップ】

A.
Basic/グロースハッカーにための3日間/ 事業を作るために必要な過程を事前にインプットさせていただき、それをメンターのサポートと共に実践できたのは自分にとって大きな収穫でした。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2016年9月9日
問題を報告する

16卒 インターンES

インターンシップ
男性 16卒 | 上智大学 | 男性

Q.
◆あなたが自慢できることを3つ教えてください! ※全半角400文字以内

A.
⑴3ヶ月でTOEICのスコアを350点上昇させた事。 フィリピンに2014年2月1日〜4月27日まで留学をしました。その中では①TOEICの点数を300点向上②英語のプレゼンテーションが行えるレベルまで向上させる事③異文化を理解する事を掲げ、自分なりに時間の使い方、先生との授業を自ら設計し変更する事で、全てにおいて目標を達成する事が出来ました。 ⑵2013年度の上智大学の経鷲会特別奨励奨学金を受賞した事。 ボランティア活動で得た問題意識を元に、広告事業を創る事で年間150万円の利益を生み出し、それを元にNPO,NGOを支援する仕組みを創りました。結果として学内の特別奨励奨学金を受賞しました。 ⑶半年間でKDDI,NTTコミュニケーションズの代理店訪問営業を行い両社でトップセールス獲得した事。 大学一年生から2年生にかけて営業のインターンをさせて頂きました。その中で完全歩合のフルコミッション制で自分の力で工夫をし、トップセールスに輝きました。最も力を入れていた時期には最高時給は4万円を達成しました。それら営業活動を通じて、自身の普遍的な営業スタイルを確立するとともに、お客様との対話の中で自分が成長をする事、相手の幸せを創る事を学びました。 続きを読む

Q.
◆今、ご自身が所属されているゼミや、サークル、団体、アルバイト先を教えてください。(できる限りすべて) ※全半角200文字以内   なお、その中で役職や担当を持っている場合は加えてご記入ください。

A.
学生団体CrossArts(代表) 学生団体Sophia Volunteer Network(副代表) 続きを読む

Q.
過去にビジネスコンテストやインターンシップ等に参加したことがある場合は 差し支えない範囲でどこに参加したのか教えてください。(400文字以内)

A.
株式会社ルーチェ営業職長期インターンシップ(KDDI,NTTコミュニケーションズ) アチーブメント株式会社サマーインターンシップ2013DRIVE NPO法人鴻鵠塾×Home Island Project長期新事業開発インターンシップ「四国かすがいプロジェクト」(リーダー) 続きを読む

Q.
◆最後に「これだけは伝えておきたい!」ということを自由にご記入ください。 ※全半角400文字以内

A.
私自身の強みとして、プレゼンテーション力、リーダーシップ力、対人関係能力が挙げられると 思っております。それらを最大化することが出来たのが昨年度に最も力を入れて取り組んだ6ヶ月の長期インターンシップである四国かすがいプロジェクトです。私たちは限界集落に対する新しいアプローチを考案、実施しました。この活動の過程では私自身現地でのヒアリング調査、ビジネスモデルの構築、行政、企業へ渉外など学生の枠を超えた挑戦が出来たと思います。これら多くの挫折や困難を乗り越え、プレイヤーではなくリーダーとして成果の最大化に貢献出来たと考えております。また活動を通じてテレビ、新聞などのメディアに取り上げられる機会、400人の社会人の前でプレゼンテーションをする機会、1000人の学生の前でプレゼンテーションをする機会が頂けました。その為自分自身には上記の3点に折れない自身があります。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2015年12月21日
問題を報告する
18件中18件表示
本選考TOPに戻る

CARTA HOLDINGSの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社CARTA HOLDINGS
フリガナ カルタホールディングス
設立日 1999年10月
資本金 10億2700万円
従業員数 300人
売上高 208億4100万円
※連結売上高(2016年9月期)
決算月 12月
代表者 宇佐美進典
本社所在地 〒105-0001 東京都港区虎ノ門2丁目6番1号虎ノ門ヒルズステーションタワー36階
平均年齢 39.1歳
平均給与 900万円
電話番号 03-4577-1450
URL https://cartaholdings.co.jp/
NOKIZAL ID: 1573717

CARTA HOLDINGSの 本選考ESを見る

25卒 本選考ES

エンジニア職
25卒 | 非公開 | 非公開
Q.
GitHubのアカウントをお持ちの方は記載してください。なお、面接時はコードについてお伺いしますので公開できる作品については大小問わず公開をお願いいたします。
A.
問題を報告する
公開日:2024年4月24日

24卒 本選考ES

エンジニア
24卒 | 東京情報クリエイター工学院専門学校 | 男性
Q.
GitHubのアカウントをお持ちの方は記載してください。なお、面接時はコードについてお伺いしますので公開できる作品については大小問わず公開をお願いいたします。 例: https://github.com/hogehoge/(お持ちでない方は「なし」とご記載ください。)
A.
問題を報告する
公開日:2023年9月5日

CARTA HOLDINGSの 選考対策

最近公開されたIT・通信(その他)のインターンES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。