この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
大企業であるため、福利厚生はしっかりとしていた。家賃の補助はもちろん、資格取得のための通学代も合格したら、祝い金がもらえる等、業界内では特に良い。続きを読む(全79文字)
株式会社日建設計 報酬UP
株式会社日建設計の社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、会社の評価と口コミを公開しています。福利厚生やワークライフバランス、女性の働きやすさなど、気になる項目について良い点・悪い点を確認し、企業研究に役立ててください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
大企業であるため、福利厚生はしっかりとしていた。家賃の補助はもちろん、資格取得のための通学代も合格したら、祝い金がもらえる等、業界内では特に良い。続きを読む(全79文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年収は業界の中でも高い水準にあり、安心して働ける。評価制度もしっかりとしており、非常に満足できるものとなっている。続きを読む(全63文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
大きい規模のプロジェクトに関わることができるため、社会に貢献できる。自分の設計業務に集中できる環境だった。
【気になること・改善したほうがい...続きを読む(全136文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
住宅補助は1年間、月6万円ほど出たと思います。通勤手当は全額支給してくれます。
【気になること・改善したほうがいい点】
よくも悪くも立地は地...続きを読む(全118文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
働き方もそうだが、社員のやりたい方を尊重してくれる風潮はある。
また、現状に慢心せず、今後10ー20年後を見据えた事業を与えるような機会があ...続きを読む(全322文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
毎年2回ほどの上司とのコミュニケーション評価があり、どのようにプロジェクトに貢献してきたかをプレゼンします。プレ...続きを読む(全126文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
すぐに環境に慣れて、周りの皆さんがとても優しくしていただけました。
チームワークもあり、仕事以外でもとても良好な人間関係が気付けました。
【...続きを読む(全102文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
スキルアップの制度も充実していると思います。自分のやる気次第でさまざまなサポートを受けられる環境です。
【気になること・改善したほうがいい点...続きを読む(全85文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
昇給なども仕事の評価で判断してもらえました。
【気になること・改善したほうがいい点】
特にありません。続きを読む(全57文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
こちらの事情を把握していただき円満に退職しました。
【気になること・改善したほうがいい点】
特にありません。続きを読む(全60文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
精鋭が揃っており、今後の日本の建築業界を担っている企業で、将来性は抜群です。
今後、人口減少の中においても不可欠な業種であり生涯働くには有望...続きを読む(全115文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性が活躍できる職場で、キャリアや実力も差別なく評価してもらえます。
【気になること・改善したほうがいい点】
特にありません。続きを読む(全69文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
大手事務所の為、大きなプロジェクトが多く
立ち上げから完成まで何年もかかりますが、
完成して実物を見た時には感動します。
色々な方々の努力の...続きを読む(全139文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
楽しそうに働く人が多いように見えました。
【気になること・改善したほうがいい点】
実際は疲弊しきっています。続きを読む(全60文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
評価がいい年は、ボーナスが多くなるため収入がかなりおおきくなります。
【気になること・改善したほうがいい点】
ボーナスは年度の業績で幅がかな...続きを読む(全129文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特にありません。
【気になること・改善したほうがいい点】
補助はありません。
どれだけ残業しても30時間分しか残業代が支払われませんが、30...続きを読む(全93文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
日本のランドマークとなる物件に、携わることができます。
【気になること・改善したほうがいい点】
教えると言う文化に乏しく、効率的な働き方が根...続きを読む(全84文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
仕事にやりがいを見つけられるのであればよいですが、私生活を切り捨てる覚悟が必要です。
【気になること・改善したほうがいい点】
基本的に仕事を...続きを読む(全129文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
全くといっていいほど管理されません。
自由に働けますが、逆にデメリットとも言えます。
【気になること・改善したほうがいい点】
個人が個人の裁...続きを読む(全114文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
やめようと思ったときに、いやがらせなどは全くありません。
【気になること・改善したほうがいい点】
勤務地の変更がむずかしいこと。続きを読む(全70文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
契約社員は他社に比べて給与が低いと思います。正社員を目指すのであれば低めでも頑張る価値は有ると思います。学歴等関...続きを読む(全104文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
意匠的にこだわりのあるプロジェクトにつくと検討項目も多く、各所打合せやディスカッションにかなり時間を割く印象。とにかく打合せが長く、集中して手を動かせる...続きを読む(全199文字)
会社名 | 株式会社日建設計 |
---|---|
フリガナ | ニッケンセッケイ |
設立日 | 1950年1月 |
資本金 | 4億6000万円 |
従業員数 | 1,848人 |
売上高 | 594億5625万4000円 |
決算月 | 12月 |
代表者 | 大松敦 |
本社所在地 | 〒102-0072 東京都千代田区飯田橋2丁目18番3号 |
電話番号 | 03-5226-3030 |
URL | http://www.nikken.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。