この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社会に貢献できる建築を創造することを最も重要な使命としています。この理念に基づき、全員が謙虚な姿勢を忘れず、常に高いモチベーションを持って業...続きを読む(全148文字)
株式会社日建設計 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社日建設計の社員、管理職の魅力に関する口コミを公開しています。実際に株式会社日建設計で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社会に貢献できる建築を創造することを最も重要な使命としています。この理念に基づき、全員が謙虚な姿勢を忘れず、常に高いモチベーションを持って業...続きを読む(全148文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
全くといっていいほど管理されません。
自由に働けますが、逆にデメリットとも言えます。
【気になること・改善したほうがいい点】
個人が個人の裁...続きを読む(全114文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
管理職は概ね気さくで話しやすい。理不尽な意見の押し付けもない。
【気になること・改善したほうがいい点】
社員は内向的なタイプと外交的なタイプ...続きを読む(全134文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
参加事業を行えるしさらなる向上を図れる
【気になること・改善したほうがいい点】
コミュニケーションが場所によって少ないが自らいけば問題ない続きを読む(全75文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
部署により、人間関係の差は大きい。尊敬できる人に囲まれる部署もあれば、パワーハラスメント全開の上司の下でストレス...続きを読む(全204文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
正社員、契約社員、派遣社員にかかわらず、普段みんなフラットな感じで話せる。そして会社方針で仕事環境を改善することでハラスメント防止に十分てを...続きを読む(全152文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
働く人が大切にされていた。派遣社員でも留学生でも、新しく来てそこで働くことになった人に対して大歓迎会をやってくれたし、質問すると家庭教師かと...続きを読む(全326文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
人間的に素晴らしい人が多かったです。その後お世話になった会社でいろいろな方と出会い、実感しました。
社内勉強会など、向上心の高い環境で、当...続きを読む(全210文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社員は士気が高く優秀な人が多い。技術的にも人間的にも高い能力を持っている。
一流の建築設計に携わることができる。
【気になること・改善した...続きを読む(全201文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
誰も助けてくれる人はいませんでした。会社では何も楽しくありませんでした。電車に飛び込みたくなるということをみんな知っていても特に助けてくれませんでした。...続きを読む(全132文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
派遣で入りましたが、あいさつを行わない会社だったので驚きました。
隣の席の人に1ヶ月間あいさつしても反応ありませんでした。
正社員は気に食わない派遣...続きを読む(全211文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
大学生の時にお世話になりました。写真さんにはやさしく教えて頂き、アルバイト学生にもにもやさしい会社でした。是非、正社員になり設計の仕事をバリバリやりたい...続きを読む(全166文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
社員は善くも悪くも誇りを持ってる人が多い気がした。しかし年功序列等のめんどくさい上下関係はあまりない、あくまで実力主義、対等に設計する仲間としてやってい...続きを読む(全167文字)
会社名 | 株式会社日建設計 |
---|---|
フリガナ | ニッケンセッケイ |
設立日 | 1950年1月 |
資本金 | 4億6000万円 |
従業員数 | 1,848人 |
売上高 | 594億5625万4000円 |
決算月 | 12月 |
代表者 | 大松敦 |
本社所在地 | 〒102-0072 東京都千代田区飯田橋2丁目18番3号 |
電話番号 | 03-5226-3030 |
URL | http://www.nikken.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。