常に新しい技術やデザインを設計に盛り込んでいるため需要はあると思います。続きを読む(全36文字)
![POINT](https://static.syukatsu-kaigi.jp/packs/images/student/pc/common/icon_company_point-d2d4284dbf5f47144078.png)
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
日建設計の将来性・業績・売上に関する評判・口コミ一覧(全21件)
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社日建設計の事業の成長・将来性に関する口コミを公開しています。実際に株式会社日建設計で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
日建設計の 社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 3.4
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 退職理由
-
日建設計の 学生による会社の評価
- 総合評価
- 3.5
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 社風・文化
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
カテゴリから評判・口コミを探す
日建設計の 事業の成長・将来性に関する評判・口コミ一覧
属性 |
|
---|
日本だけでなくカンプ・ノウ計画などの世界の事業を手掛けているため将来性は心配ない。続きを読む(全41文字)
長年の信頼と技術力があり、海外展開も積極的なので今後の将来性も期待できると思います。続きを読む(全42文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
日本が誇る組織設計事務所であるため、国が力を入れたいプロジェクトも今後も関われる。そのため、将来性は高い続きを読む(全58文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
精鋭が揃っており、今後の日本の建築業界を担っている企業で、将来性は抜群です。
今後、人口減少の中においても不可欠な業種であり生涯働くには有望...続きを読む(全115文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
転職しても実に技術はついている。
そのため役立つ
【気になること・改善したほうがいい点】
弱みは将来性が心配続きを読む(全60文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
事業の成長性や将来性についての口コミに関しては、あるとしか言いようがない。。建築は建築であるため、人のための建築を建築士として設計するために...続きを読む(全161文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
海外などにも進出して色々なプロジェクトをして知名度が世界的にもかなり高いのでこれからどんどん発展していくとおもいます。また、BIMなども取り...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
一回中に入って気に入られれば、そうそうクビになることはない。普通の派遣よりは給与をもらっている。契約社員までは割とすぐになれる。
【気になる...続きを読む(全226文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
公共案件でなく民間案件も多く、仕事もつねにあるような環境なので将来性は高いとおもいます。海外からも多くひとが入り、グローバルな仕事も多いので...続きを読む(全156文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社後で比較的小規模なオフィスを手がけるチャンスをいただきました。社内のコンペで選ばれたおかげで、いきなり1人で担当することになりました。非...続きを読む(全166文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
男子校のような雰囲気です。共用冷蔵庫の中はぐちゃぐちゃで汚いです。社内は散らかっていましたし、ほこりもたまっていました。社内環境を気にしない...続きを読む(全278文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
仕事の案件は多いのではないでしょうか。海外の仕事も増やす意向ですし。私はこの会社で就業しましたが、就業している人達の個人情報は社内外にだだ漏れで、個人の...続きを読む(全480文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
強み
海外への進出による発展性、貢献性。
国内事業への先鋭的な設計。
設計監理の徹底、信頼性。
部署ごとの専門性に特化した社内構造。
専門性の...続きを読む(全157文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
国内の組織事務所としては最大手。国内では優位な立ち位置が続くと思います。
国内では東京オリンピックと、それ以後を見据えて事業展開するなど、市場の動向を...続きを読む(全223文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
そもそも設計事務所の将来性について不安あり
顧客の立場ではなくて、設計者のとしてのプライド重視
ただ、日本最大の設計事務所として
面白い仕事は多い...続きを読む(全160文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
メインで大きな本拠地は東京と大阪ですが、他小規模が違えど、ほぼやっていることは同じではないでしょうか。ライバルというライバルは存在しないくらいのブランド...続きを読む(全154文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
国内物件減少傾向によりBRICSなど新興国で市場の新規開拓を目下の課題として掲げている。既にいくつかのプロジェクトが進んでおり、社内における海外比率も以...続きを読む(全152文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
海外物件に携わったことがあるのですが、やはり日建の構造技術は海外からのニーズは未だ大きいようで構造設計に関してはまだまだ需要があると思う。意匠設計はちょ...続きを読む(全151文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
日本国内だけではなく海外の物件も多くやっている会社ですし、国内最大の設計事務所というだけあって、デザイン性等に関してみても、他社と比べると高い位置にある...続きを読む(全158文字)
カテゴリから評判・口コミを探す
日建設計の 他のカテゴリの口コミ
サービス(専門サービス)の事業の成長・将来性の口コミ
回答者別の学生からの評判・口コミ
日建設計の 会社情報
会社名 | 株式会社日建設計 |
---|---|
フリガナ | ニッケンセッケイ |
設立日 | 1950年1月 |
資本金 | 4億6000万円 |
従業員数 | 1,848人 |
売上高 | 594億5625万4000円 |
決算月 | 12月 |
代表者 | 大松敦 |
本社所在地 | 〒102-0072 東京都千代田区飯田橋2丁目18番3号 |
電話番号 | 03-5226-3030 |
URL | http://www.nikken.jp/ |
日建設計の 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価