仕事命の人が多い印象です。そのため、仕事が大好きであればやりがいは感じると思います。ゼネコンよりも、施主の設計要望に寄り添うので、完成した時のやりがいが大...続きを読む(全88文字)
![POINT](https://static.syukatsu-kaigi.jp/packs/images/student/pc/common/icon_company_point-d2d4284dbf5f47144078.png)
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
日建設計の仕事のやりがい・魅力に関する評判・口コミ一覧(全54件)
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社日建設計の仕事のやりがいに関する口コミを公開しています。実際に株式会社日建設計で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
日建設計の 社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 3.4
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 退職理由
-
日建設計の 学生による会社の評価
- 総合評価
- 3.5
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 社風・文化
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
カテゴリから評判・口コミを探す
日建設計の 仕事のやりがいに関する評判・口コミ一覧
属性 |
|
---|
若手の段階から複数のプロジェクトをもたしてくれる。また組織設計事務所の中でトップなだけあり挑戦的な設計ができるところは魅力だと思います。続きを読む(全68文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
大規模、大予算、特殊な用途など他の設計事務所では携わりたくてもできないような物件を担当できる機会がある。周囲の社員も設計に対するモチベーショ...続きを読む(全173文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
高度にシステム化された業務プロセスと、多国籍の優秀な人材が集結して。リモート可能で、多様な視点を活かしながら、効率的て質の高い設計を実現し。続きを読む(全76文字)
言わずもがな日本のトップ企業であり、世界的に見ても組織設計事務所の中でトップクラスであるため、規模の大きい事業に携わることができるため、やりがいを感じるこ...続きを読む(全83文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
大きい仕事ができます。優秀な人達とチーム一丸となって進めていくのでやりがいと面白さを感じます。複数のプロジェクトを同時並行ですすめていくので...続きを読む(全290文字)
大規模な物件にかかわれデザインにも注力しています。続きを読む(全25文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
大きい規模のプロジェクトに関わることができるため、社会に貢献できる。自分の設計業務に集中できる環境だった。
【気になること・改善したほうがい...続きを読む(全136文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
働き方もそうだが、社員のやりたい方を尊重してくれる風潮はある。
また、現状に慢心せず、今後10ー20年後を見据えた事業を与えるような機会があ...続きを読む(全322文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
大手事務所の為、大きなプロジェクトが多く
立ち上げから完成まで何年もかかりますが、
完成して実物を見た時には感動します。
色々な方々の努力の...続きを読む(全139文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
日本のランドマークとなる物件に、携わることができます。
【気になること・改善したほうがいい点】
教えると言う文化に乏しく、効率的な働き方が根...続きを読む(全84文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
新しいことへの挑戦ができる。個人のセンスを活かした資料作りなど。
【気になること・改善したほうがいい点】
なし続きを読む(全61文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
個人の裁量で物事をすすめられる
【気になること・改善したほうがいい点】
1人で業務をこなすため体力的にもしんどい
研修やスキルアップを手助け...続きを読む(全87文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
仕事のやりがいはやはり、日建設計だからこそできる大規模な案件や特殊案件
の設計に携わることが出来る事だと思います。また国内だけではなく、国外...続きを読む(全205文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
私自身、良い社員さんについていたので人間関係には恵まれていた。主に建築雑誌に載せるページのレイアウト、パース作成や、新規プロジェクトのプレゼ...続きを読む(全200文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
勉強会があり派遣社員でも参加出来るため知識の向上に繋がる。大企業ならではの大きなプロジェクトに参加出来る。色々なソフトがパソコンにインストー...続きを読む(全184文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
プロジェクトの内容は面白いものや社会的に意義があるもの、都市的スケールのものが多いので、大規模プロジェクトに興味がある人には、仕事のやりがい...続きを読む(全193文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
日本の最大手組織設計事務所として、総じてプロジェクトの質は高いです。最近は海外プロジェクトにも力をいれていて、日本を代表する設計力を持ってい...続きを読む(全193文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
とてもやりがいを感じます。
わたしは、建築工学を学んできましたが、
今まで学んできた事が現場で役に立ちとてもやりがいを感じます。
自分で設計...続きを読む(全190文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
大きい案件が多く、ここでしかできない仕事が多い。自分個人だけではなかなか出会うことのできない他社でも色々なプロの人と話す機会があるので、幅広...続きを読む(全212文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
日建設計にしかできない大規模プロジェクトに携われること。社会的意義のある業務内容だと思いました。社内も○○さん、と役職関係なく呼び合う社風で...続きを読む(全203文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
もしすでに参加しているプロジェクトならば、自分がやりたいことと上司に伝え、努力してアピールするならやらしてくれる。ほとんどの人が相談に乗って...続きを読む(全229文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
都市計画の大規模プロジェクトに関わることができ、早い段階から、行政とのやり取りにも、関わることができるため、非常に、やりがいを持てた。
【気...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
アルバイトでしたが給料待遇も良く、気軽に相談が出来る先輩や同年代の人も多かったのでやりやすかった。難しい作業はていねいにおしえていただけるの...続きを読む(全158文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
大規模な物件の計画から監理までを担当することが可能。所属する室によって、忙しさ、担当するプロジェクト数が変わってくるので一概には言えないがか...続きを読む(全233文字)
カテゴリから評判・口コミを探す
日建設計の 他のカテゴリの口コミ
サービス(専門サービス)の仕事のやりがいの口コミ
回答者別の学生からの評判・口コミ
日建設計の 会社情報
会社名 | 株式会社日建設計 |
---|---|
フリガナ | ニッケンセッケイ |
設立日 | 1950年1月 |
資本金 | 4億6000万円 |
従業員数 | 1,848人 |
売上高 | 594億5625万4000円 |
決算月 | 12月 |
代表者 | 大松敦 |
本社所在地 | 〒102-0072 東京都千代田区飯田橋2丁目18番3号 |
電話番号 | 03-5226-3030 |
URL | http://www.nikken.jp/ |
日建設計の 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価