就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社ビジョン・コンサルティングのロゴ写真

株式会社ビジョン・コンサルティング 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

ビジョン・コンサルティングの評判・口コミ一覧(全461件) 5ページ目

株式会社ビジョン・コンサルティングの社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、会社の評価と口コミを公開しています。福利厚生やワークライフバランス、女性の働きやすさなど、気になる項目について良い点・悪い点を確認し、企業研究に役立ててください。

ビジョン・コンサルティングの 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.8
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.2
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.6
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
退職理由
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7

ビジョン・コンサルティングの 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.2
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
社風・文化
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
女性の働きやすさ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
入社難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
おすすめ度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1

カテゴリから評判・口コミを探す

ビジョン・コンサルティングの 全ての評判・口コミ一覧

属性
該当件数: 461

株式会社ビジョン・コンサルティングの口コミ・評判

女性の働きやすさ

5.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年04月07日

回答者:
社員・元社員
40代後半
男性
今年
ITコンサルタント
部長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
男女で特に差はない。どちらの性別の社員も成果に対して評価され、成果を出すプロセスで男女差がつくような判断ポイントもない。続きを読む(全66文字)

株式会社ビジョン・コンサルティングの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

4.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年04月07日

回答者:
社員・元社員
40代後半
男性
今年
ITコンサルタント
部長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
上流のIT工程でキャリアを伸ばしたい希望だったが、その通りのキャリアを歩めている。
【気になること・改善したほうがいい点】
事業戦略等にも興味...続きを読む(全110文字)

株式会社ビジョン・コンサルティングの口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

5.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年04月07日

回答者:
社員・元社員
40代後半
男性
今年
ITコンサルタント
部長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
若い会社なだけに色々なことにチャレンジできそうだったことが入社の理由。高評価を目指すことで自然とキャリアアップでき、社内改革にも挑戦できた。続きを読む(全76文字)

株式会社ビジョン・コンサルティングの口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年04月07日

回答者:
社員・元社員
40代後半
男性
今年
ITコンサルタント
部長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
プロジェクトによって異なるが、残業時間は調整しやすい環境にある。残業が多ければ組織としてお客様に残業抑制の通知や調整を行ってくれる。続きを読む(全72文字)

株式会社ビジョン・コンサルティングの口コミ・評判

社員、管理職の魅力

5.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年04月07日

回答者:
社員・元社員
40代後半
男性
今年
ITコンサルタント
部長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
論理的、かつ合理的な人が多いことに加え、感情面へのケアもしっかりしている人が多い。このような仲間に囲まれていて満足している。続きを読む(全68文字)

株式会社ビジョン・コンサルティングの口コミ・評判

退職理由

5.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年04月07日

回答者:
社員・元社員
40代後半
男性
今年
ITコンサルタント
部長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
会社の制度・年収・人間関係で特に悩みが無いため、退職を考えたことはない。他企業だと必ず何かしらの悩みが出て、業務に集中できないと思うので、今の...続きを読む(全87文字)

株式会社ビジョン・コンサルティングの口コミ・評判

仕事のやりがい

5.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年04月07日

回答者:
社員・元社員
40代後半
男性
今年
ITコンサルタント
部長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
会社の経営に関わることや制度作りなどに携われたことにやりがいを感じた。また、距離感の近い教育(マンツーマン指導)で自分の経験や考え方を広めてい...続きを読む(全98文字)

株式会社ビジョン・コンサルティングの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年04月07日

回答者:
社員・元社員
40代後半
男性
今年
ITコンサルタント
部長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
有給、産休、育休など男女ともに活用できる制度が揃っている。
【気になること・改善したほうがいい点】
会社独自のユニークな制度等はない。特に補助...続きを読む(全128文字)

株式会社ビジョン・コンサルティングの口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

投稿日: 2024年04月05日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
インターン
説明会
選考

BP職は多少残業時間や休日出勤が増えるが基本オンラインで勤務ができる。コンサル職プロジェクト次第だが、残業時間はかなり少ない。続きを読む(全63文字)

株式会社ビジョン・コンサルティングの口コミ・評判

社風・企業文化

5.0

投稿日: 2024年04月05日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
インターン
説明会
選考

入社してくる社員はみんな落ち着きはありつつ、明るい方が多い。成長意欲も高く、価値観が合う人にとっては居心地が良い。続きを読む(全57文字)

株式会社ビジョン・コンサルティングの口コミ・評判

年収・評価制度

2.0

投稿日: 2024年04月05日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
インターン
説明会
選考

個人的にリファラル活動が個人の評価に加えられているところが、正当な仕事の評価だとは思っていない。続きを読む(全48文字)

株式会社ビジョン・コンサルティングの口コミ・評判

就労環境・福利厚生

2.0

投稿日: 2024年04月05日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
インターン
説明会
選考

ベンチャーなのでしょうがないかと思いますが、福利厚生を含めた待遇は良いとは言えない。続きを読む(全42文字)

株式会社ビジョン・コンサルティングの口コミ・評判

仕事のやりがい・魅力

4.0

投稿日: 2024年04月05日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
インターン
説明会
選考

成長段階にある企業であり、他社でなら責任者や幹部陣が行うような支店立ち上げや営業として経営陣との折衝経験を若手から積むことができるのは魅力だと思う。続きを読む(全74文字)

株式会社ビジョン・コンサルティングの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

5.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年04月02日

回答者:
社員・元社員
40代後半
男性
今年
ビジネスコンサルタント
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
これまでの現場もそうでしたが、コンサルタントとしての経験を積み重ねるごとに役員層との会話も増え、成長を実感できています。続きを読む(全66文字)

株式会社ビジョン・コンサルティングの口コミ・評判

年収、評価制度

4.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年04月02日

回答者:
社員・元社員
40代後半
男性
今年
ビジネスコンサルタント
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
絶対評価でお客様からの評価が軸になるので、現場で活躍すればいい点で自分の仕事に集中できる。
【気になること・改善したほうがいい点】
社員のフォ...続きを読む(全127文字)

株式会社ビジョン・コンサルティングの口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

4.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年04月02日

回答者:
社員・元社員
40代後半
男性
今年
ビジネスコンサルタント
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
社員の人柄や仕事のやりがいを期待して入社しましたが、イメージ通りでした。この会社に入れて満足しています。
【気になること・改善したほうがいい点...続きを読む(全157文字)

株式会社ビジョン・コンサルティングの口コミ・評判

仕事のやりがい

5.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年04月02日

回答者:
社員・元社員
40代後半
男性
今年
ビジネスコンサルタント
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
業務、ビジネスルール策定とコンサルとしてやりがいを感じています。お客様現場責任者からも業務に関する相談、打合せ同席依頼などがあり、また直接プロ...続きを読む(全126文字)

株式会社ビジョン・コンサルティングの口コミ・評判

女性の働きやすさ

5.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年04月02日

回答者:
社員・元社員
40代後半
男性
今年
ビジネスコンサルタント
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
会社で扱っているプロジェクトに、男女差が出るような労働環境はないです。女性が役員になった例があるように労働環境、キャリア全てにおいて男女差がな...続きを読む(全83文字)

株式会社ビジョン・コンサルティングの口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年04月02日

回答者:
社員・元社員
40代後半
男性
今年
ビジネスコンサルタント
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
基本は希望通り休暇が取れ、平日もほぼ定時で上がれています。
【気になること・改善したほうがいい点】
他社の円状に巻き込まれた時は全く休暇や定時...続きを読む(全90文字)

株式会社ビジョン・コンサルティングの口コミ・評判

事業の成長・将来性

5.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年04月02日

回答者:
社員・元社員
40代後半
男性
今年
ビジネスコンサルタント
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
会社規模が1000人になったが、毎年ずっと高い成長率を維持しています。案件受注の様子から今後もより成長が加速していく傾向にあります。続きを読む(全72文字)

株式会社ビジョン・コンサルティングの口コミ・評判

社員、管理職の魅力

5.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年04月02日

回答者:
社員・元社員
40代後半
男性
今年
ビジネスコンサルタント
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
非常にコンサル能力が高い人が多いです。親切で、話が端的に成り立ち、仕事のやり方だけではなく、価値観も勉強になります。もっと多くの社員と話してみ...続きを読む(全82文字)

株式会社ビジョン・コンサルティングの口コミ・評判

退職理由

5.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年04月02日

回答者:
社員・元社員
40代後半
男性
今年
ビジネスコンサルタント
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
まだ退職を考えたことはありません。社内で明確な上下関係はないので、自分の意志と考えで行動できています。他ではそうもいかないと思います。続きを読む(全73文字)

株式会社ビジョン・コンサルティングの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年04月02日

回答者:
社員・元社員
40代後半
男性
今年
ビジネスコンサルタント
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
自分は不自由なく会社に所属できています。
【気になること・改善したほうがいい点】
補助金等の制度が薄いとは思います。家賃補助などはまだなく、若...続きを読む(全99文字)

株式会社ビジョン・コンサルティングの口コミ・評判

年収・評価制度

4.0

投稿日: 2024年03月26日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
説明会
選考

一般的なコンサルティング会社と同じくらいはもらえるそうです。続きを読む(全30文字)

株式会社ビジョン・コンサルティングの口コミ・評判

仕事のやりがい・魅力

3.0

投稿日: 2024年03月26日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
説明会
選考

PMO系の案件が多いので、コンサルティング会社に入社して経営戦略を考えたいと志す人にとっては、物足りない気がします。続きを読む(全58文字)

461件中101〜125件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。

カテゴリから評判・口コミを探す

回答者別の学生からの評判・口コミ

ビジョン・コンサルティングの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社ビジョン・コンサルティング
フリガナ ビジョンコンサルティング
設立日 2014年2月
資本金 5000万円
従業員数 350人
※2020年11月時点
売上高 30億2000万円
※2019年度1月期
代表者 佐藤 大介
本社所在地 〒106-0032 東京都港区六本木6丁目10番1号六本木ヒルズ森タワー39階
URL https://visioncon-global.com/
NOKIZAL ID: 2801553

ビジョン・コンサルティングの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。