就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社エル・ティー・エスのロゴ写真

株式会社エル・ティー・エス

MESSAGE
変革を支え、成長を分かち合い、未来を創る

エル・ティー・エスの新卒採用・就職・企業情報

株式会社エル・ティー・エスの基本情報のほか、社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。

エル・ティー・エスは こんな会社です

  • 会社について
  • 当社の強み・当社の課題
  • 向いている人・向いていない人

「お客様の成長に貢献する」
「個人の創造性と個性を尊重する」
「誠実に徹する」
この3つの考えが、わたしたちLTSが創業以来こだわりつづけてきた経営理念です。

テクノロジーの進化に伴い、革新的なソリューションが次々と現れる中、
そのソリューションを真の意味で活用できているお客様は多くはありません。

「お客様にとって必要な変革とは何か」を考え、
戦略の策定からソリューションの選定・開発を行い、
導入に向けた組織体制の変更や業務プロセスの構築、実行支援等、
徹底した顧客目線でお客様の変革をサポートしていきます。

・当社の強み

プロフェッショナルの育成

「変えるのは人、変わるのも人」
LTSでは、クライアント-会社-Lts社員の三者の成長は相互に連鎖すると考えています。
当社の顧問に外資系総合コンサルティングファームや総合商社の役員経験者が多いこともあり、一流のプロフェッショナルを育てる環境が整っています。また刺激の多い成長環境の中で、次のLtsを共に作り上げていく気概のある皆様を心からお待ちしております。

・当社の課題

お客様の結果にコミットする

戦略立案やソリューションの構築等の仕組みづくりを行うコンサルティングサービスには限界があります。
お客様にご提供した価値が”絵に描いた餅”となってしまう。これはこの業界では永遠に対峙しなければいけない課題です。
LTSは現場に入りお客様と時間・苦労を共にし、実行環境や制度設計、動かす人や組織に至るまでを支援することで、多くのお客様から信頼を頂いてまいりました。
私たちはこれからも、お客様の変革とその先のゆたかな未来の創造に向けて邁進してまいります。

・向いている人

・常に知的好奇心を絶やさず業務に取り組まれる方
・チャレンジ精神旺盛な方
・愛他を貫く高潔な方

・向いていない人

・自発的な学びを業務に求めない方
・主体性を欠く方
・利己的な考えが優先する方

エル・ティー・エスの 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.5
年収・評価
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.5
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
スキルアップ
active
inactive
inactive
inactive
inactive
1.1
福利厚生
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.5
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.5
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.5
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
女性の働きやすさ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
退職理由
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.2

※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

エル・ティー・エスの 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
--
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
給与水準
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社員の雰囲気
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
やりがい
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
福利厚生・環境
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
教育制度
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
労働環境
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
おすすめ度
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--

エル・ティー・エスの 社員の口コミ・評判

株式会社エル・ティー・エスの口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2019年頃

投稿日:2022年6月20日
回答者:

【良い点】
裁量労働制のため、自分のやるべきことがこなせていれば休みもとりやすい環境だった。
所属していたチームの雰囲気もよく、上司の理解もありワークライ...続きを読む(全219文字)

株式会社エル・ティー・エスの口コミ・評判

社員、管理職の魅力

4.0

在籍時期:2018年頃

投稿日:2019年10月15日
回答者:

【良い点】
社員は向上心を持つ方が多く、仕事を進める上で気持ちがいい。物事を前向きに、論理的に進めようとする姿勢を持っている。
自律してビジネススキルをつ...続きを読む(全171文字)

株式会社エル・ティー・エスの口コミ・評判

年収、評価制度

4.0

在籍時期:2018年頃

投稿日:2019年10月15日
回答者:

【良い点】
職種×ランクで給与テーブルが公開されている。
評価基準は明確に文章化されている。概ね納得する評価を受けている印象。
同年代の給与平均と比較する...続きを読む(全189文字)

株式会社エル・ティー・エスの口コミ・評判

事業の成長・将来性

4.0

在籍時期:2018年頃

投稿日:2019年10月15日
回答者:

【良い点】
RPA、AI、データ分析など現在需要が高い領域の案件が豊富。
本来、業務分析のコンサルティングサービスが強みであるため、上記のデジタル活用と親...続きを読む(全177文字)

株式会社エル・ティー・エスの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

5.0

在籍時期:2018年頃

投稿日:2019年2月3日
回答者:

【良い点】
家庭の事情でフルタイムの勤務が大変なことを伝えると、フレックス制度や時短勤務など、就業規則に元々ないものであっても、様々な働き方を即座に提示し...続きを読む(全184文字)

株式会社エル・ティー・エスの口コミ・評判

退職理由

2.0

在籍時期:2017年頃

投稿日:2018年8月30日
回答者:

【良い点】
すんなりと退職できます。
【気になること・改善したほうがいい点】
新規開発案件はなく、保守管理が主な仕事であったので将来性がないと感じ退職しま...続きを読む(全189文字)

株式会社エル・ティー・エスの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

1.0

在籍時期:2017年頃

投稿日:2018年8月30日
回答者:

【良い点】
職種によっては研修などがあるらしいです。
【気になること・改善したほうがいい点】
社長以下、ほとんどの社員がコンサルタントとか営業とかそういっ...続きを読む(全216文字)

株式会社エル・ティー・エスの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2017年頃

投稿日:2018年8月30日
回答者:

【良い点】
私のいた頃は、大きなテーブルに椅子を並べて作業していました。いわゆるフリーアドレスです。パーティーションなどがないので風通しの良い環境です。
...続きを読む(全177文字)

株式会社エル・ティー・エスの口コミ・評判

女性の働きやすさ

3.0

在籍時期:2018年頃

投稿日:2018年4月6日
回答者:

【良い点】
若い会社で、各種制度が整っていなかったりしますが、社員の要望をよく聞いてくれます。
時短勤務やフレックス勤務など、都度柔軟に対応して頂きました...続きを読む(全185文字)

株式会社エル・ティー・エスの口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2018年頃

投稿日:2018年2月2日
回答者:

【良い点】
個々の事情に合わせて、柔軟に対応して頂けます。
テレワーク、時短勤務、フレックスタイム勤務などをされている方もいます。
ベンチャー企業なので、...続きを読む(全188文字)

※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

エル・ティー・エスの 学生の口コミ・評判

株式会社エル・ティー・エスの口コミ・評判

仕事のやりがい

4.0

投稿日: 2023年03月16日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
インターン
説明会
座談会
選考

【社員から聞いた】
戦略コンサルタントとビジネスコンサルタントがあり、どちらもプロジェクトが被ることもありやりがいはあるそう。
【本・サイトで調べた】

...続きを読む(全222文字)

株式会社エル・ティー・エスの口コミ・評判

組織体制・企業文化

4.0

投稿日: 2023年03月16日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
インターン
説明会
座談会
選考

【社員から聞いた】
現在は組織を拡大中でこれからも新卒中途採用を増やしてゆくとの事
【本・サイトで調べた】

【イベントや選考を通して感じた】
他のコンサ...続きを読む(全221文字)

株式会社エル・ティー・エスの口コミ・評判

キャリアアップの機会

4.0

投稿日: 2023年03月16日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
インターン
説明会
座談会
選考

【社員から聞いた】
コンサルタントとしての基礎は入社してすぐに身につく。少数精鋭だからこそ、業務の幅も広く、その分成長できると言っていた
【本・サイトで調...続きを読む(全220文字)

エル・ティー・エスの みんなの就活速報

会員番号:1588756さん / 文系

1次面接通過した学生の就活速報

投稿日:2023年3月27日
面接官/学生
面接官 1人学生 1人
連絡方法
メール1週間以内
雰囲気
和やか
質問内容
なぜこの会社か?なぜこの業界か?学生時代のエピソード将来やりたいこと自己紹介(自己PR)

とても和やかな雰囲気でした。

会員番号:1582645さん / 文系

3次面接以降に進んだ学生の就活速報

投稿日:2023年3月24日
面接官/学生
面接官 1人学生 1人
連絡方法
メール3日以内
雰囲気
和やか
質問内容
学生時代のエピソード

論理的に元気よく話す

会員番号:1580640さん / 理系

2次面接通過した学生の就活速報

投稿日:2023年3月21日
面接官/学生
面接官 1人学生 5人
連絡方法
メール3日以内
雰囲気
和やか
質問内容
その他

1次選考はGDでした。 連絡は次の日に来ました。 逆スカウトアプリ使用のため、2次選考の個人面接はスキップでした。

会員番号:1102714さん / 文系

1次面接通過した学生の就活速報

投稿日:2023年3月1日
面接官/学生
面接官 1人学生 4人
連絡方法
メール3日以内
雰囲気
和やか
質問内容
その他

グループワーク選考だったが、活発な発言と明るい雰囲気でムードメイクし続けたことが突破の理由だと思う。

会員番号:1588005さん / 文系

内定した学生の就活速報

投稿日:2023年2月25日
面接官/学生
面接官 2人学生 1人
連絡方法
直接即日
雰囲気
和やか
質問内容
なぜこの会社か?なぜこの業界か?学生時代のエピソード将来やりたいこと自己紹介(自己PR)

ですBP職

会員番号:1534798さん / 理系

内定した学生の就活速報

投稿日:2023年2月24日
面接官/学生
面接官 1人学生 1人
連絡方法
直接即日
雰囲気
和やか
質問内容
その他なぜこの業界か?学生時代のエピソード自己紹介(自己PR)

挫折経験から学んだことを明快に伝えることができた点が評価されたように感じた。

会員番号:1162084さん / 文系

2次面接通過した学生の就活速報

投稿日:2023年2月24日
面接官/学生
面接官 1人学生 1人
連絡方法
メール3日以内
雰囲気
和やか
質問内容
なぜこの会社か?

色んな選考過程がありますが一貫して人柄を見ている印象です

会員番号:1501679さん / 文系

1次面接通過した学生の就活速報

投稿日:2023年2月23日
面接官/学生
面接官 1人学生 1人
連絡方法
メール1週間以内
雰囲気
雑談に近い
質問内容
学生時代のエピソード

笑顔で受け答えを意識した

会員番号:1542254さん / 文系

内定した学生の就活速報

投稿日:2023年2月22日
面接官/学生
面接官 1人学生 1人
連絡方法
直接即日
雰囲気
雑談に近い
質問内容
自己紹介(自己PR)

私の場合は特殊だったように感じます。あまり質問などもありませんでした。 基本的に全く圧迫という感じはなく、終始和やかで明るい感じで面接が行われました。

会員番号:1446152さん / 理系

内定した学生の就活速報

投稿日:2023年2月21日
面接官/学生
面接官 1人学生 1人
連絡方法
直接即日
雰囲気
和やか
質問内容
学生時代のエピソード将来やりたいこと自己紹介(自己PR)

人柄の理解やキャリアプランとのマッチ度を非常に重視していた。逆質問の時間も充分とってもらえ、弱みや課題感についても誠実に回答いただけた。

※2ヶ月以上前の就活速報を公開しています。

エル・ティー・エスの インターン情報(ES・体験記)

  • エントリーシート
  • インターン体験記

株式会社エル・ティー・エス

戦略コンサルタント
通過
Q. 学生時代に特に力を入れたことについて教えてください。(400字程度)
A. 力を注いだ活動は水泳・スキー、ボランティア活動だ。水泳は小学校入学前から今日まで続けている。ボランティア活動について、具体的には海外大学への入学を希望している学生を支援するボランティアである。日本人のみならず、中国人学生やインドネシア人学生等の外国人学生の対応もす...続きを読む(全172文字)

株式会社エル・ティー・エス

コンサルタント
通過
Q. 学業、ゼミ、研究室等で主体的に学んでいることを教えてください。(200文字以内)
A. ITに関する知識を主体的に学んでいる。既に基本情報技術者試験に合格し、現在は応用情報技術者試験の勉強に励んでいる。大学での情報学に関する学びや、ベンチャーで1年間働いた経験を通じて「DXで労働生産性を高めたい」という思いが生まれた。そこで、入社後いち早く活躍し自ら...続きを読む(全196文字)

株式会社エル・ティー・エス

総合職
通過
Q. ⑴学業、ゼミ、研究室等で主体的に学んでいること(200文字以内)
A. 私はゼミで〇〇における〇〇に取り組んでおり、現在は〇〇を〇〇がどのように報道しているか研究している。大学入学後、上京して都市部と地方で〇〇への認識に違いがあることに驚き、情報格差や教育に違いがあるのではないかと考えた。そこから〇〇教育や人々の〇〇観に興味を抱き、現...続きを読む(全173文字)

株式会社エル・ティー・エス

コンサルタント
通過
Q. これから社会人として働く際、世の中に対してどのような貢献をしたいとお考えですか? (つくりたい社会や価値 / 価値を届けたい対象など、200文字以内を目安に自由記述してください。)
A. 一人ひとりが「個」として輝くことのできる社会の形成に貢献したい。「自分らしさ」を存分に発揮し、それを社会全体が認め合える環境の中で生活することが、一人ひとりの人生を豊かにするのだと考えている。
私は過去の経験から、人の役に立ち感謝されることが私自身の喜びに繋がる...続きを読む(全199文字)

株式会社エル・ティー・エス

総合職
通過
Q. 学業、ゼミ、研究室等で主体的に学んでいること(200文字以内)*
A. 研究テーマとして、生きている和牛の霜降り程度を把握できる血中物質の探索を行っている。医学分野の知見を応用し、生きている和牛の霜降りの程度を把握できる技術を確立することで、安定した畜産経営を可能にしたいと考えている。昨年度から始まったプロジェクトで未開拓な研究分野の...続きを読む(全198文字)

株式会社エル・ティー・エス

コンサルタント
通過
Q. 学業、ゼミ、研究室等で主体的に学んでいること(200文字以内)
A. 私は所属する学科でプログラミングを学んでいる。高校までには学ばなかったものであり、専門性が高いものでもあるので最初は理解に苦しんだ。受験期の頃は自分の能力を客観視出来ず、出来た気になっていたことが原因で失敗したため、教授や優れている友人に相談しながら理解を深め、自...続きを読む(全194文字)

株式会社エル・ティー・エス

コンサルタント
通過
Q. 学業、ゼミ、研究室等で主体的に学んでいること(200文字以内)
A. 私は研究活動において、○○の合成に成功した。この○○は複雑な構造を有し、合成が進まず、研究が滞った。そこで、様々な文献を読み、教授・研究室のメンバーと議論をした。その要因として「○○と異なった化合物が生じている」ことを突き止め、私は合成方法を変えてトライ&エラーを...続きを読む(全189文字)

株式会社エル・ティー・エス

コンサルタント
通過
Q. 学業、ゼミ、研究室等で自主的に学んでいることを200
A. 私は重力加速度(一般的には9.8と言われている)における測定の精度を上げる研究を行なっている。重力加速度は地域によって異なるため正解がない。そのためどのような方法で測定をするのが一番良いのか自分で試行錯誤しながら研究に取り組んでいる。続きを読む(全117文字)

株式会社エル・ティー・エス

ビジネスコンサルタント
通過
Q. 学業、ゼミ、研究室等で主体的に学んでいること(200文字以内)
A. 私は交通系の研究室に所属し、過疎地域における公共交通のあり方について日々学んでいる。過疎地域では、交通弱者の移動手段の確保や公共交通の維持そのものが問題視されている。そこで私はこの問題を解決するために国内外問わず様々な論文にアクセスし、限られたリソースの中で最大限...続きを読む(全185文字)

株式会社エル・ティー・エス

コンサルタント
通過
Q. 学業、ゼミ、研究室等で主体的に学んでいること(200字)
A. ゼミでは○○学を学んでいる。○○学とは、人が誰か他人と関わるときに生じる心理に着目する学問である。例えば、説得に対する態度の変化についての研究がある。これは説得する人の権威や対人魅力、個人的属性によってどれくらい説得力があるかが異なるというものである。この研究をさ...続きを読む(全198文字)

エル・ティー・エスの 本選考情報(ES・体験記)

  • エントリーシート
  • 本選考体験記

株式会社エル・ティー・エス

コンサルティング職
通過
Q. 学業、ゼミ、研究室等で主体的に学んでいること(200文字以内)
A. 得意分野は民法。学業では特に、「民法における自己決定権がどこまで守られ救済されるのか」について学んだ。個人は誰もが、さまざまな信念や譲れない一線というものを持っている。今日では、多種多様な背景を理由とする個人の価値観の変容を通じて、常識や社会通念という枠自体が熔解...続きを読む(全196文字)

株式会社エル・ティー・エス

技術職
通過
Q. エンジニアとして力をつけた先にどうありたいか
A. どの業界も精通する広大な視野と未来を見据える視力を兼ね備えた人でありたい。そしてその幅広く深い知識を活かし、誰もが個性を発揮できる仕事に集中できる効率的な社会を実現したいと考えている。顧客のシステム開発ではそれぞれの業界の特性の知見を活かし、顧客ごとのより良い解を...続きを読む(全197文字)

株式会社エル・ティー・エス

エンジニアコース
通過
Q. 学業で取り組んでいる内容(100)
A. 大学院では機械学習を専門的に学んでおり,人の脳の構造から着想を得たニューラルネットワークの周辺分野について学んでいます.現在は機械学習による携帯端末の受信電力推定の研究を企業と共同で行なっています.
続きを読む(全101文字)

株式会社エル・ティー・エス

ビジネスプロデュース職
通過
Q. Q4.学業、ゼミ、研究室等で 取り組んでいること(200文字程度)*
A. 産業組織論について学んでいる。資本主義経済における企業部門の組織と働きの分析をするもので、企業の様々なビジネスモデルを学び、企業があらゆる戦略を用いて競合していることを知れることが面白い。また実際の企業の戦略を数式に表してそこからどう応用できるか考え、戦略をたてる...続きを読む(全200文字)

株式会社エル・ティー・エス

ビジネスプロデュース職
通過
Q. ビジネスプロデュース職と合致すると感じたご自身の性質・エピソードを教えてください。
A. 私は常に挑戦する人間です。私はキルギス共和国で半年以上長期滞在しました。滞在期間中、ロシア語を日常会話レベルにするという目標のもと、現地の飲食店に毎日出向き現地の方々とロシア語のみでの会話を試みました。当初伝えたい内容が相手にうまく伝わらず試行錯誤しましたが、帰宅...続きを読む(全200文字)

株式会社エル・ティー・エス

総合職
通過
Q. コンサルティング業界に魅力を感じている点 200
A. 事業の強度と圧倒的成長環境が魅力的だ。顧客が経営層であることに加え、少人数でプロジェクトを回すため、多くのインプットやアウトプットを行う必要があるので、他業界と比べて得られる経験値に圧倒的な差があると考えた。事業の形態も魅力的だ。顧客に向き合いながら、仲間と協力し...続きを読む(全218文字)

株式会社エル・ティー・エス

業務変革コンサルタント
通過
Q. 趣味・特技
A. 私の趣味は、友人と海外旅行やスノーボードに行くことです。海外旅行は、その国の価値観や文化を知ることで、単にリフレッシュできるだけではなく、新たな発見などをすることができる機会のように感じています。
また、特技はスノーボードや歌を歌うことです。歌うことはストレス発...続きを読む(全171文字)

株式会社エル・ティー・エス

コンサルタント
通過
Q. Q. 学生時代に打ち込んだことについて、具体的に教えてください。(200文字程度)
A. Q. 学生時代に打ち込んだことについて、具体的に教えてください。(200文字程度)
責任感と貢献心を持って仕事ができます。国際交流サークルの運営で1年生ながら集客不足に責任を感じ、大切な友人である留学生と先輩方の為に動いたからです。集...続きを読む(全300文字)

株式会社エル・ティー・エス

コンサルタント職
通過
Q. コンサルタント職と合致すると感じたご自身の性質・エピソードを教えてください。
A. 泥臭い調査も厭わずコツコツ取り組む性格であり、成長したいという意欲が強く、外国で課題設定から解決までを行った経験から課題解決が非常に楽しいと感じ、コンサルタント職を志望しております。現在はインフルエンサーの経験を活かして複数の会社から相談を受けていて、今はまだ大き...続きを読む(全199文字)

株式会社エル・ティー・エス

総合職
内定
Q. 学生時代頑張ったこと
A. 大学時代英語部で初対面の外国人に声をかける飛び込みガイドに没頭した。ただ英会話をするのでは無く、映画"君の名は"の聖地巡礼や個々の思いを汲み取ったアイデアを組み合わせ、いかにガイドを通して日本を好きになってもらえるか、自分とガイドをしたからこそ外国人の方が得られる...続きを読む(全198文字)

エル・ティー・エスの 年収分布

平均年収 ??? 万円

※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。

エル・ティー・エスの 職種別年収

職種別年収

専門職系(コンサルタント、金融、不動産)

??? 万円

技術系(IT・Web・ゲーム・通信)

??? 万円

その他

??? 万円

- -

- - 万円

エル・ティー・エスの 採用実績

採用実績
採用実績は、これまでの就活会議の会員の皆さんが選考体験記を投稿した際に登録した「入社予定企業」のデータをもとに算出しています。就職活動における参考のひとつとして、ぜひ活用してください。

エル・ティー・エスの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社エル・ティー・エス
フリガナ エルティーエス
事業内容 ・コンサルティング
・ビジネスプロセスマネジメント
・デジタル活用サービス
設立日 2002年3月
資本金 3億688万円
従業員数 170人
※上記はグループ会社を含む(株式会社 エル・ティー・エス/LTS ASIA CO./LIMITED/株式会社アサインナビ)※契約社員も含みます
売上高 19億7000万円
※2016年実績
株式市場 マザーズ
決算月 12月
代表者 樺島 弘明
本社所在地 〒107-0051 東京都港区元赤坂1丁目3番13号
事業所 東京・関西・静岡
関連会社 アサインナビ
男女比 男性 67% : 女性 33%
平均年齢 34.4歳
平均給与 577万円
電話番号 03-5312-7010
お問い合わせ先 組織人財開発部 新卒採用担当
TEL:03-5312-7015
ホームページURL : http://www.lt-s.jp/
採用Facebookページ : http://www.facebook.com/lts.recruit
URL https://lt-s.jp/
自社採用ページURL http://careers.lt-s.jp/students/
NOKIZAL ID: 1343042

エル・ティー・エスの 業績データの推移

株式会社エル・ティー・エスの2022年12月期
売上高
96億3700万円
営業利益
5億100万円
18年12月期 19年12月期 20年12月期 21年12月期 22年12月期
連結・単体
連結 連結 連結 連結 連結
資産合計
(円)
18億9200万 24億5100万 42億9700万 50億8000万 55億9500万
純資産
(円)
13億4600万 15億300万 17億3200万 20億7600万 32億4900万
売上高
(円)
29億8900万 37億9000万 55億5500万 73億7500万 96億3700万
営業利益
(円)
2億7000万 3億700万 4億7800万 6億 5億100万
経常利益
(円)
2億6900万 2億9800万 4億4700万 5億7900万 4億8900万
当期純利益
(円)
1億8400万 2億100万 2億7000万 3億8800万 2億3200万
利益余剰金
(円)
----
----
----
----
----
売上伸び率
(%)
24.13 26.8 46.57 32.76 30.67
営業利益率
(%)
9.03 8.1 8.6 8.14 5.2
経常利益率
(%)
9.0 7.86 8.05 7.85 5.07

※参照元:NOKIZAL

エル・ティー・エスの 選考対策