この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
OJTはあるものの社員の教育は手厚くなく、自身で学ぶ姿勢が必要だと感じた。
他の社員との関係を良好にしておけば、...会員登録して続きを読む(全91文字)
株式会社神戸デジタル・ラボ 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社神戸デジタル・ラボのスキルアップ、教育体制に関する口コミを公開しています。実際に株式会社神戸デジタル・ラボで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
OJTはあるものの社員の教育は手厚くなく、自身で学ぶ姿勢が必要だと感じた。
他の社員との関係を良好にしておけば、...会員登録して続きを読む(全91文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
モチベーションの高い社員ばかりなので会社としてはLT会をよくやったり色々と成長する機会が多いと思います。外部のITイベントもレポートを提出す...会員登録して続きを読む(全213文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
所属部署により大きく異なると思いますが、基本的に自主性を重視します。
やる気があり、成長意欲のある社員はうまく体制を使いこなすことができます...会員登録して続きを読む(全233文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ビジネススキルについては研修がある。
教育担当がおり、月一回の面談がある。(が、面談回数は担当者に任せられているのでやってないこともある)
...会員登録して続きを読む(全188文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
OJTは制度はあるが、担当者に任されているため、内容のバラつきが激しい。
会社として、外部企業に依頼しての研修もあるが、実務とかけ離れた内容...会員登録して続きを読む(全188文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
部署によるが、きちんとしているところは技術的にも優秀な方が多く、勉強会も開催頻度は高い。
【気になること・改善したほうがいい点】
部署による...会員登録して続きを読む(全304文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
研修はあまり体系的ではありませんが、職場での勉強会が頻繁に行われていて、自然にスキルアップできます。勉強会は社員間で行われており、それぞれ自分の得意な分...会員登録して続きを読む(全163文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
ある程度のスキルがある人は、どんどん仕事を任せてもらえるのでスキルアップしていく。
自分の場合は新卒入社1年目からSEとして顧客ヒアリングをさせてもら...会員登録して続きを読む(全153文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
一般的な福利厚生はあるものの、退職金、確定拠出年金、住宅補助などがないため自身で積立をしておく必要がある。会員登録して続きを読む(全73文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社員間の仲は良く、会社のイベントだけでなく、部署を越えて仲が良い社員も多く、プライベートでも交流している社員は少なくない。
また技術が好きな...会員登録して続きを読む(全117文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
コアタイムありのフレックスであるため、個人の生活スタイルに合わせて働ける。
有休の申請も通りやすくプライベートの時間を確保しやすい。会員登録して続きを読む(全72文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
育休や産休は取りやすく、復帰後も時短で働いている方も多い。
【気になること・改善したほうがいい点】
部署によるが復帰直後で育児の比重も多い社...会員登録して続きを読む(全158文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
評価基準が曖昧なところが気になる。
部署によって重視していることは違うものの、仕事ができる人でも評価されていない...会員登録して続きを読む(全89文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社長含め役職クラスの方がとても優秀な印象で、上がこれだけ優秀だと組織として強いなと思います。全体的に社員のレベルが高く、且つみんなバイタリテ...会員登録して続きを読む(全178文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
地方だから仕方ないのかもしれないですが、社員のレベルが高い割に年収は低く感じました。都内であれば同じ働きでもっと...会員登録して続きを読む(全85文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
同じプロジェクトで何年も固定になり、プロジェクト移動希望などは無いのでスキルが広がらないというのはありました。た...会員登録して続きを読む(全96文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
エース級の人材がやめるので、自ずとスキルアップできる。また、良い上司にむぐまれれば、スキルアップはのぞめる。
【気になること・改善したほうが...会員登録して続きを読む(全121文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ない
【気になること・改善したほうがいい点】
年功序列・頭打ち・男社会という典型的な状態。
意見をまとめる割には外部コンサルの話しかとり入れない。会員登録して続きを読む(全79文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
新入社員研修やOJT研修など様々な新入社員に対しての研修制度があるため、しっかりとフォローをしてもらえる環境はある。
ただ、自ら進んで情報を...会員登録して続きを読む(全271文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
業界未経験の人でも一から学べるように研修期間があります。私も未経験でしたがしっかりと研修期間を設けていただいたので今では特に支障なく業務を遂...会員登録して続きを読む(全145文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
こればかりは・・・
資格取得がプロモーションの条件となっています。
各種支援は充実しています。
なので、本人のやる気次第だと思います。会員登録して続きを読む(全73文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
主体的にキャッチアップしたいことがあれば外部の研修に参加することはできます。
【気になること・改善したほうがいい点】
研修制度はほとんどあり...会員登録して続きを読む(全205文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
そもそも業務として学べることが少ない。ビジネスマンとしての基礎は学べるが、SIer営業は提案型と御用聞きに二分さ...会員登録して続きを読む(全87文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
若手のうちに裁量権を持って働きたい方にはもってこいかと思われる。主体的に仕事に関われる、というか関わらざるを得ない。悩むよりもまず動いてみる...会員登録して続きを読む(全92文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
スキルアップ用の講座を受講する補助費用を出してくれる制度があったため、そういったものを活用すればスキルが磨かれていくと思う。会員登録して続きを読む(全68文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
いきなり1人立ちさせる事はなく、OJTの期間はしっかり取ってくれる。
【気になること・改善したほうがいい点】
マニュアルがない業務が多いため...会員登録して続きを読む(全91文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
資格取得を推進していました。取得した資格によっては一時金が支給されます。取得難易度が高いほど高くなります。
【気になること・改善したほうがい...会員登録して続きを読む(全107文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
未経験からでも別の職種にチャレンジできる制度があるのでチャレンジャーな方は利用すべきかと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
...会員登録して続きを読む(全209文字)
会社名 | 株式会社神戸デジタル・ラボ |
---|---|
フリガナ | コウベデジタルラボ |
設立日 | 1995年10月 |
資本金 | 2億995万円 |
従業員数 | 162人 |
決算月 | 9月 |
代表者 | 永吉一郎 |
本社所在地 | 〒650-0034 兵庫県神戸市中央区京町72番地 |
電話番号 | 078-327-2280 |
URL | https://www.kdl.co.jp/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。