残業はそこまで多くなく、またみなとみらい駅直なためアクセスも良い。社員同士の中も良く、プライベートで遊んだりもしているようです。続きを読む(全64文字)
![POINT](https://static.syukatsu-kaigi.jp/packs/images/student/pc/common/icon_company_point-d2d4284dbf5f47144078.png)
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
IDAJのワークライフバランス・残業・有給消化率・働き方に関する評判・口コミ一覧(全19件)
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社IDAJのワークライフバランスに関する口コミを公開しています。実際に株式会社IDAJで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
IDAJの 社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 3.4
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 退職理由
-
IDAJの 学生による会社の評価
- 総合評価
- 3.3
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 社風・文化
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
カテゴリから評判・口コミを探す
IDAJの ワークライフバランスに関する評判・口コミ一覧
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
結果を出せば、細かいことは言われない。休むことにとやかく言われたことはなく、育休なども若手を中心に取る人が多い。
【気になること・改善したほ...続きを読む(全128文字)
最近は残業も少なくなり、休みも取りやすいと聞いている。リモートワークも増えてきたよう。続きを読む(全43文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
繁忙期は忙しいが、仕事のスケジュールは任されるところが多いので自分でコントロールできたため不便は感じなかった。 また有休奨励日などがあって有...続きを読む(全223文字)
【社員から聞いた】定額残業制のため、会社全体として業務の効率化を図り、残業がほとんどない点や、業務時間外に仕事を持ち帰ることができない点で、仕事とプライベ...続きを読む(全173文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
他の企業と比べてワークライフバランスは比較的取れている企業だと思われる。残業は強制するような会社ではないし、空気も感じられない。本人が抱えて...続きを読む(全164文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
所定労働時間は7.5時間。定時を過ぎても、残業する人は多いが、帰ろうとする人は勝手に帰ることが出来る。ある人は、最初のほうは月30程度残業し...続きを読む(全325文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
土日祝日、GW、夏季休暇、年末年始休暇によって、
休みは比較的多めと思われる。
【気になること・改善したほうがいい点】
残業が恒常化している...続きを読む(全184文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有給やフレックスは部署にもよるが、比較的取りやすい。傷病休暇があるのも有り難い。
【気になること・改善したほうがいい点】
仕事が多いので、得...続きを読む(全191文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
お休みは土日に祝日、また有給休暇は最初の年は10日間あたえられ、年ごとに増えていく。
また傷病休暇も別に年10日間あり、有給奨励日もあるため年間で125...続きを読む(全156文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
深夜残業や休日出勤はなくなり、効率的に業務が進むようになった。回りを見ると、病気や怪我、出産や介護など私的な理由にも柔軟に対応してもらっている同僚がたく...続きを読む(全150文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
当時としてはワークライフバランスは無かったです。
現在、改善されているのかどうかは分かりません。
土日出勤している社員も多く、毎週月曜日には一人一人...続きを読む(全172文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
育児休暇を取得している方もたくさんいらっしゃって、女性が働きやすい職場です。
残業も比較的少ないです。
皆が責任を持って仕事をしており、個性的な方も...続きを読む(全152文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
残業代はでないが、見込み残業として基本給は高めに設定されている。
しかし、月平均の残業時間が非常に多いため、実質の給与としては低く感じられる。
また...続きを読む(全169文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
事務職なら、定時退社が可能です。 営業職はケースバイケースだが、直帰を上手く活用すれば可能と思われる。技術職の場合、残業しているケースが大半。ただし、効...続きを読む(全161文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
基本的に深夜残業が禁止されているため,いわゆるブラック企業でありがちな日を跨ぐような時間まで仕事をすることは無い.しかし裏を返せば深夜残業しないように業...続きを読む(全150文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
育児休暇取得制度があり、復帰後の仕事にも配慮がある様子。
出来る人に仕事が集中する傾向があるが、それに対して企業として給与や評価を上げる
ことは少な...続きを読む(全169文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
技術系は成果を残せばよいので,どのような案件を任されるかという運で,早く帰れたり帰れなかったりする.ただし,出産・育児休暇制度はあるので,女性は1年ほど...続きを読む(全150文字)
カテゴリから評判・口コミを探す
IDAJの 他のカテゴリの口コミ
サービス(専門サービス)のワークライフバランスの口コミ
回答者別の学生からの評判・口コミ
IDAJの 会社情報
会社名 | 株式会社IDAJ |
---|---|
フリガナ | アイディーエージェー |
設立日 | 1994年10月 |
資本金 | 1000万円 |
従業員数 | 280人 |
決算月 | 9月 |
代表者 | 中嶋達也 |
本社所在地 | 〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい2丁目2-1-1横浜ランドマークタワー37階 |
電話番号 | 045-683-1900 |
URL | https://www.idaj.co.jp/ |
IDAJの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価