2016卒の早稲田大学の先輩がニッポン放送プロジェクトの本選考で受けた2次面接の詳細です。2次面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2016卒株式会社ニッポン放送プロジェクトのレポート
公開日:2017年6月13日
選考概要
- 年度
-
- 2016年度
- 結果
-
- 2次面接
- 職種
-
- 不明
投稿者
選考フロー
2次面接 落選
- 実施時期
- 不明
- 形式
- 学生1 面接官4
- 面接時間
- 25分
- 面接官の肩書
- スポーツ事業部部長/メディア通販部部長/管理部人事部長
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
ニッポン放送プロジェクトでの仕事の話より新聞社の話を多くしていて、ここでは必要ないと言われているような気分になりました。メディアならどこでもいいと思ってるように感じられてしまったのかなとも思いました。この会社じゃなきゃダメだと強い意志をもって受けることが必要なのかなと思います。30秒PRはもっと上手く言えたら、評価に繋がったのではないかと思います。
面接の雰囲気
元々学生2:面接官4のはずが、学生が1人こなかったので1:4になってしまったので、質問がどんどん深堀される状況になってしまいました。そのため、圧迫されている気分になりました。
2次面接で聞かれた質問と回答
どうして今後廃れると言われている新聞やラジオ業界を志望しているのですか?
みなさんがおっしゃる通り、新聞の読者は以前よりも明らかに減少し、ラジオを聴く人も減っており、何か新しいことをしなければいけない状況にあると思います。だからこそ、失敗を恐れずに挑戦できる環境にあるのではないかと私は考えています。私は今まで失敗を恐れずに何事にも挑戦することを心がけてきました。社会人になってからも挑戦を続けていくことで若者離れが進む新聞やラジオに新たな価値を与えていきたいと考えています。
30秒で自分を商品としてPRしてください。
私は「粘り強い」人間です。今までたくさんの挑戦をしてきたなかで、この粘り強さは身についたと考えています。これから働く上でたくさんの失敗を経験すると思います。そこでへこたれることなく、次にどう生かしていけるのか、それを考えるときに私の粘り強さは活かされていくのではないかと考えます。メディア通販部の部長からの質問でこれを聞かれました。こういうところがいいです、こういう時に活かされますというような通販の謳い文句をイメージしながら話しました。
小売り (その他)の他の2次面接詳細を見る
ニッポン放送プロジェクトの 会社情報
会社名 | 株式会社ニッポン放送プロジェクト |
---|---|
フリガナ | ニッポンホウソウプロジェクト |
設立日 | 1970年2月 |
資本金 | 6000万円 |
従業員数 | 148人 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 松浦大介 |
本社所在地 | 〒102-0094 東京都千代田区紀尾井町3番6号 |
電話番号 | 03-3265-8261 |
URL | https://www.jolf-p.co.jp/ |