2020卒の同志社女子大学の先輩が新日本科学CRAの本選考で受けた最終面接の詳細です。最終面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2020卒株式会社新日本科学のレポート
公開日:2019年4月9日
選考概要
- 年度
-
- 2020年度
- 結果
-
- 内定辞退
- 職種
-
- CRA
投稿者
選考フロー
最終面接 通過
- 実施時期
- 2019年02月
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 40分
- 面接官の肩書
- チームリーダー
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 1週間以上
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
チームリーダーの方の苦悩などを聞く時間もありました。それに対して、ただ聞くだけではなく、しっかりとそこに質問をしたりしたので、そこがよかったのかな、と思います。
面接の雰囲気
和やかな雰囲気でした。今回は、実際にCRAとして働いている方が面接官だったのですが、ほとんどが雑談で終わりました。
最終面接で聞かれた質問と回答
自ら主体となり周囲と協働して成果をあげたエピソードはありますか?
自ら主体となり周囲と協働して成果をあげたエピソードとして、塾でのアルバイト経験があります。当時、私は塾のリーダーを務めていたのですが,前年度の第一志望大学合格率が10%未満(85人中8人)という課題がありました。そこで、私はこの合格率を上げるという目標を立てました。低い合格率の理由を探ったところ、生徒が理想と現実の差を理解できておらず、合格に向けて適切なアプローチをとれていないというものでした。そこで、私は周囲と協働することで、過去5年分の合格者データをまとめ、生徒一人一人に合った勉強プランを作成しました。また、受験に不安な生徒がいれば、生徒との面談回数を増やすな
どの措置を取り、生徒が安心して受験できる場を提供できるように努めました。以上の取り組みの結果、大学第一志望合格率を前年度の2.5倍にすることを達成することができました。
研究テーマについて教えてください。
私の研究テーマは2つあります。
1つ目は「造血幹細胞移植成人患者におけるブスルファン(BUS)の血中濃度モニタリング(TDM)の有用性」です。本来、BUSはTDM対象薬ではありませんが、個体間変動などの影響が示唆されていることから、TDMの有用性が検討されています。私は、実際にBUSを投与している患者様の検体から血中濃度を測定し、投与設計を行い、それを病院へ提案しています。そして患者様の背景と実際の総AUCから、BUSにおいてTDMをすることが有用かを調べています。
2つ目は「抗菌薬への考え方とそれが変化したプロセス」です。元々、私は薬剤耐性菌についてとても興味がありました。そこで耐性菌を研究している耳鼻咽喉科クリニックさんの研究に運よく混ぜてもらうことができました。内容と致しましては、患者様は起因菌のグラム染色像を医師、薬剤師と供覧し、抗菌薬適応の説明を受けます。これがグラム染色像を供覧する前と比べて、抗菌薬の考え方にどのような影響や変化を与えたのかを修正版グランテッドセオリー・アプローチを用いて分析しています。
株式会社新日本科学の他の最終面接詳細を見る
- 2025卒 株式会社新日本科学 臨床開発モニター の最終面接(2024/8/27公開)
- 2025卒 株式会社新日本科学 研究職 の最終面接(2024/8/21公開)
- 2025卒 株式会社新日本科学 研究職 の最終面接(2024/7/10公開)
- 2025卒 株式会社新日本科学 臨床開発モニター の最終面接(2024/7/9公開)
- 2025卒 株式会社新日本科学 臨床開発モニター の最終面接(2024/7/5公開)
- 2025卒 株式会社新日本科学 臨床開発モニター の最終面接(2024/6/21公開)
- 2025卒 株式会社新日本科学 研究職 の最終面接(2024/5/31公開)
- 2025卒 株式会社新日本科学 臨床開発モニター職 の最終面接(2024/5/31公開)
- 2024卒 株式会社新日本科学 研究職 の最終面接(2023/12/26公開)
- 2024卒 株式会社新日本科学 CRA職 の最終面接(2023/9/6公開)
学校・官公庁・団体 (研究機関)の他の最終面接詳細を見る
新日本科学の 会社情報
会社名 | 株式会社新日本科学 |
---|---|
フリガナ | シンニホンカガク |
設立日 | 1973年5月 |
資本金 | 96億7907万円 |
従業員数 | 1,445人 |
売上高 | 264億5000万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 永田良一 |
本社所在地 | 〒891-1305 鹿児島県鹿児島市宮之浦町2438番地 |
平均年齢 | 39.3歳 |
平均給与 | 581万円 |
電話番号 | 099-294-2600 |
URL | https://www.snbl.co.jp/ |
新日本科学の 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価