
シミックホールディングス株式会社
- Q. 数多くある会社の中から、なぜシミックグループを志望するに至ったのか、あなたの歴史を振返り説明してください。(300文字以下)
-
A.
貴社で「治療薬がなく苦しんでおられる患者様に新薬を届けたい」という夢を叶えたいからです。私は高校生のときに父を亡くし、これほど医療や科学が発達してもどうにも出来ないことがあるという無力感を覚えました。この経験から治療薬がないことで苦しまれている方の力になりたいと考...続きを読む(全297文字)
シミックホールディングス株式会社
シミックホールディングス株式会社の社員・元社員による総合評価は3.5点です(口コミ回答数383件)。ESや本選考体験記は141件あります。基本情報のほか、シミックホールディングス株式会社の社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、選考体験記の詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
就職難易度・マッチ度のページでは、就活会議の会員が登録したステータスをもとに算出したシミックホールディングス株式会社の採用倍率、選考通過率や、選考体験記を投稿した際に登録した「入社予定企業」のデータをもとに算出したシミックホールディングス株式会社の採用大学なども掲載しています。就職活動における参考のひとつとして、ぜひ活用してください。
本選考体験記では、選考を通過した先輩の志望動機や面接での質問と回答を公開しています。
貴社で「治療薬がなく苦しんでおられる患者様に新薬を届けたい」という夢を叶えたいからです。私は高校生のときに父を亡くし、これほど医療や科学が発達してもどうにも出来ないことがあるという無力感を覚えました。この経験から治療薬がないことで苦しまれている方の力になりたいと考...続きを読む(全297文字)
幅広いレベルの部員が所属する〇部において、キャプテンとして部員全員が満足して活躍できる環境の構築に成功した。当時、初心者部員の練習参加率が低く、意欲の低下がみられた。そこで意見を求めたところ、高度な練習メニューについていけないことが原因と判明した。現状のメニューは...続きを読む(全393文字)
私は「自己成長」と「医療への貢献」を大切にしています。祖父のがんをきっかけに、アンメットメディカルニーズの高さを痛感し、革新的な医薬品により病気で苦しむ患者様を救いたいと考えました。CROは様々な疾患領域に触れることができる点で魅力に感じています。御社は日本初のC...続きを読む(全304文字)
医療現場の最善で働く人と確かな信頼関係を築き上げ、患者様のよりよい未来を作りたい。ここでのより良い未来とは、患者様に病気にかかっても希望を失ってほしくないという意味合いだ。私自身、幼いころに祖母が乳がんになった際、命を落としてしまうのではないかと思いこみ、落胆した...続きを読む(全546文字)
貴社では新たな治療薬を患者様に伝える、という行動で人々の生活を向上させることが可能です。私はこの夏、友人を病気で亡くした際に彼女が長年症状と戦ってきたことを尊敬すると同時に、どうにかして完治してほしかったという悔しさを今でも感じています。この経験から、新薬の可能性...続きを読む(全261文字)
私の就職活動の軸は、自らが挑戦し続けられる環境で、患者の健康に貢献できる職場を探すことである。挑戦は私にとって仕事のやりがいに繋がるだけでなく、それを通じた自己成長を通じて、より意義のある社会貢献ができるようになる。特に、若手でも裁量権のある業務に就けたり自分の意...続きを読む(全291文字)
CRO業界は非常に多種多様な新薬の誕生をサポートでき、現場のプロフェッショナルとして専門的なオペレーション経験を積めることが魅力だと考えている。また、新薬開発の難化に伴う開発業務のアウトソーシングは今後ますます活発になり、製薬企業と医師や患者様を繋ぐパートナーとし...続きを読む(全299文字)
新薬開発の加速化に貢献し、未来の多くの患者様に治療の希望を届けたいため、貴社を志望する。このきっかけに、祖父が認知症を患い、進行を遅らせる治療法しかない現状に無力感を感じた経験がある。この経験から、根本的治療薬がない疾患に苦しむ患者様を救う手助けをしたいと考えた。...続きを読む(全299文字)
私は、貴グループの最大の強みである「PVCモデル」に感銘を受け、基礎研究が進むアカデミアや、日本に拠点のない海外の製薬企業と協働し、積極的な医薬品開発に取り組みたいからです。私は、治療の選択肢を増やし、患者様の意志に寄り添った医療を実現したいと考えています。そのた...続きを読む(全300文字)
自身の目標を最短で達成できると考え、貴社を志望する。私は●を□で亡くした。また、病院実習で治療薬がなく闘病生活を続ける患者を多く見てきた。これらの経験から、医薬品開発に携わり、有効な治療薬のない疾患に苦しむ患者により早く希望を届ける存在になりたいと考えている。貴社...続きを読む(全293文字)
貴社で「治療薬がなく苦しんでおられる患者様に新薬を届けたい」という夢を叶えたいからです。私は高校生のときに父を亡くし、これほど医療や科学が発達してもどうにも出来ないことがあるという無力感を覚えました。この経験から治療薬がないことで苦しまれている方の力になりたいと考...続きを読む(全297文字)
幅広いレベルの部員が所属する〇部において、キャプテンとして部員全員が満足して活躍できる環境の構築に成功した。当時、初心者部員の練習参加率が低く、意欲の低下がみられた。そこで意見を求めたところ、高度な練習メニューについていけないことが原因と判明した。現状のメニューは...続きを読む(全393文字)
私は「自己成長」と「医療への貢献」を大切にしています。祖父のがんをきっかけに、アンメットメディカルニーズの高さを痛感し、革新的な医薬品により病気で苦しむ患者様を救いたいと考えました。CROは様々な疾患領域に触れることができる点で魅力に感じています。御社は日本初のC...続きを読む(全304文字)
医療現場の最善で働く人と確かな信頼関係を築き上げ、患者様のよりよい未来を作りたい。ここでのより良い未来とは、患者様に病気にかかっても希望を失ってほしくないという意味合いだ。私自身、幼いころに祖母が乳がんになった際、命を落としてしまうのではないかと思いこみ、落胆した...続きを読む(全546文字)
貴社では新たな治療薬を患者様に伝える、という行動で人々の生活を向上させることが可能です。私はこの夏、友人を病気で亡くした際に彼女が長年症状と戦ってきたことを尊敬すると同時に、どうにかして完治してほしかったという悔しさを今でも感じています。この経験から、新薬の可能性...続きを読む(全261文字)
私の就職活動の軸は、自らが挑戦し続けられる環境で、患者の健康に貢献できる職場を探すことである。挑戦は私にとって仕事のやりがいに繋がるだけでなく、それを通じた自己成長を通じて、より意義のある社会貢献ができるようになる。特に、若手でも裁量権のある業務に就けたり自分の意...続きを読む(全291文字)
CRO業界は非常に多種多様な新薬の誕生をサポートでき、現場のプロフェッショナルとして専門的なオペレーション経験を積めることが魅力だと考えている。また、新薬開発の難化に伴う開発業務のアウトソーシングは今後ますます活発になり、製薬企業と医師や患者様を繋ぐパートナーとし...続きを読む(全299文字)
新薬開発の加速化に貢献し、未来の多くの患者様に治療の希望を届けたいため、貴社を志望する。このきっかけに、祖父が認知症を患い、進行を遅らせる治療法しかない現状に無力感を感じた経験がある。この経験から、根本的治療薬がない疾患に苦しむ患者様を救う手助けをしたいと考えた。...続きを読む(全299文字)
私は、貴グループの最大の強みである「PVCモデル」に感銘を受け、基礎研究が進むアカデミアや、日本に拠点のない海外の製薬企業と協働し、積極的な医薬品開発に取り組みたいからです。私は、治療の選択肢を増やし、患者様の意志に寄り添った医療を実現したいと考えています。そのた...続きを読む(全300文字)
自身の目標を最短で達成できると考え、貴社を志望する。私は●を□で亡くした。また、病院実習で治療薬がなく闘病生活を続ける患者を多く見てきた。これらの経験から、医薬品開発に携わり、有効な治療薬のない疾患に苦しむ患者により早く希望を届ける存在になりたいと考えている。貴社...続きを読む(全293文字)
貴社で「治療薬がなく苦しんでおられる患者様に新薬を届けたい」という夢を叶えたいからです。私は高校生のときに父を亡くし、これほど医療や科学が発達してもどうにも出来ないことがあるという無力感を覚えました。この経験から治療薬がないことで苦しまれている方の力になりたいと考...続きを読む(全297文字)
御社を志望する理由は主に3つございます。
1つ目は、非臨床から製造販売後までのEnd-to-Endソリューションを提供されているからです。臨床だけ、非臨床だけの中でトータルサービスを提供される会社がほとんどだと思うのですが、御社はそれらすべての段階をカバーされて...続きを読む(全784文字)
自身の将来の夢を実現できると確信したため、御社を志望しております。
私は将来、革新的な医薬品を1日も早く、1秒も早く患者さんに届けたいと考えています。
そのためにも、医薬品開発の重要な役割を担う、CROかつ国内で最も大きな規模で事業を受託している御社を志望して...続きを読む(全220文字)
幼少期に、祖母が病気を患い、家族を失うかもしれないという恐怖を痛感した経験から、医薬品開発に携わり、新薬を世の中に出すまでの過程に貢献することで、一人でも多くの患者様とその家族を救いたいという想いがあるからです。その中でもCRO業界のリーディングカンパニーとして、...続きを読む(全258文字)
私は「CMIC'S CREED」に深い感銘を受けたため御社を志望しました。
御社の理念である「今この瞬間を生きようとする願いをひとつたりとも見過ごさない、(挑戦者として、自らのゆるぎない情熱を価値に変えて、人や社会に提供し続けていく)という考えに、共感しました。...続きを読む(全294文字)
CROを志望する理由は、より幅広い疾患領域に関わりたいと考えているためです。そのCROの中でもなぜ御社かというと、日本の新薬開発の80%に関与しているという点で、幅広い経験を積めると考えているためです。また、御社は日本国内におけるCRO事業のパイオニアとして、CR...続きを読む(全239文字)
●シミックの志望動機
大学生活で留学を経験し、日本製の評価の高さ、日本人の器用さや丁寧さを実感し、「ジャパンクオリティーを更に世界に広めたい」と考えるようになりました。そのため、基本的には内資企業、日本発の企業を中心に見ています。中でもシミックを志望した理由は、...続きを読む(全324文字)
御社を志望した理由は、御社でなら「新薬を1秒でも早く患者様に届けたい」という思いを実現できると考えたためです。御社は、計画立案から承認審査までをフルサポートする体制と、CHIをはじめとするグループ企業との連携力を持っているため、円滑な治験実施を包括的にサポートでき...続きを読む(全239文字)
数あるCRO企業の中で御社を志望する理由は二つある。
1つ目してはオンコロジーに力を入れている企業であるからだ。私自身、さまざまな疾病に対しての新薬開発に携わりたいと考えているが、特にオンコロジー領域に興味を持っている。
2つ目としては社員の方の人柄や社風にひ...続きを読む(全258文字)
人々の健康を支える職業に就きたいと思っているため、一番は医薬品関係、次点で食品関係を志望しています。医薬品関係の業界の中でも、幅広く色んな企業の色んな製品を経験でき、自身の知識を広げることができるし、より社会に貢献している実感が得られそうであるため、CRO(医薬品...続きを読む(全369文字)
私の就活軸と貴社が正に一致していると考え志望しました。
私の就活軸は2点あります。
1点目は、新薬に携わり多くの患者さんに貢献することです。私は高校時代に友人をがんで亡くしました。この経験から、現代医療を持ってしても救えない命が多くあることを学び、新薬の必要性...続きを読む(全327文字)
御社を志望する理由は主に3つございます。
1つ目は、非臨床から製造販売後までのEnd-to-Endソリューションを提供されているからです。臨床だけ、非臨床だけの中でトータルサービスを提供される会社がほとんどだと思うのですが、御社はそれらすべての段階をカバーされて...続きを読む(全784文字)
自身の将来の夢を実現できると確信したため、御社を志望しております。
私は将来、革新的な医薬品を1日も早く、1秒も早く患者さんに届けたいと考えています。
そのためにも、医薬品開発の重要な役割を担う、CROかつ国内で最も大きな規模で事業を受託している御社を志望して...続きを読む(全220文字)
幼少期に、祖母が病気を患い、家族を失うかもしれないという恐怖を痛感した経験から、医薬品開発に携わり、新薬を世の中に出すまでの過程に貢献することで、一人でも多くの患者様とその家族を救いたいという想いがあるからです。その中でもCRO業界のリーディングカンパニーとして、...続きを読む(全258文字)
私は「CMIC'S CREED」に深い感銘を受けたため御社を志望しました。
御社の理念である「今この瞬間を生きようとする願いをひとつたりとも見過ごさない、(挑戦者として、自らのゆるぎない情熱を価値に変えて、人や社会に提供し続けていく)という考えに、共感しました。...続きを読む(全294文字)
CROを志望する理由は、より幅広い疾患領域に関わりたいと考えているためです。そのCROの中でもなぜ御社かというと、日本の新薬開発の80%に関与しているという点で、幅広い経験を積めると考えているためです。また、御社は日本国内におけるCRO事業のパイオニアとして、CR...続きを読む(全239文字)
●シミックの志望動機
大学生活で留学を経験し、日本製の評価の高さ、日本人の器用さや丁寧さを実感し、「ジャパンクオリティーを更に世界に広めたい」と考えるようになりました。そのため、基本的には内資企業、日本発の企業を中心に見ています。中でもシミックを志望した理由は、...続きを読む(全324文字)
御社を志望した理由は、御社でなら「新薬を1秒でも早く患者様に届けたい」という思いを実現できると考えたためです。御社は、計画立案から承認審査までをフルサポートする体制と、CHIをはじめとするグループ企業との連携力を持っているため、円滑な治験実施を包括的にサポートでき...続きを読む(全239文字)
数あるCRO企業の中で御社を志望する理由は二つある。
1つ目してはオンコロジーに力を入れている企業であるからだ。私自身、さまざまな疾病に対しての新薬開発に携わりたいと考えているが、特にオンコロジー領域に興味を持っている。
2つ目としては社員の方の人柄や社風にひ...続きを読む(全258文字)
人々の健康を支える職業に就きたいと思っているため、一番は医薬品関係、次点で食品関係を志望しています。医薬品関係の業界の中でも、幅広く色んな企業の色んな製品を経験でき、自身の知識を広げることができるし、より社会に貢献している実感が得られそうであるため、CRO(医薬品...続きを読む(全369文字)
私の就活軸と貴社が正に一致していると考え志望しました。
私の就活軸は2点あります。
1点目は、新薬に携わり多くの患者さんに貢献することです。私は高校時代に友人をがんで亡くしました。この経験から、現代医療を持ってしても救えない命が多くあることを学び、新薬の必要性...続きを読む(全327文字)
御社を志望する理由は主に3つございます。
1つ目は、非臨床から製造販売後までのEnd-to-Endソリューションを提供されているからです。臨床だけ、非臨床だけの中でトータルサービスを提供される会社がほとんどだと思うのですが、御社はそれらすべての段階をカバーされて...続きを読む(全784文字)
貴社理解および貴社CRAに求められる人物像を明確にすべく参加を志望する。私は「新薬の創出に携わり、人々の健康に貢献したい」という想いがある。CRAは新しい治療薬が一日も早く患者さんのもとへお届けできるよう、上市のスピードアップに貢献し、高いやりがいを持って働き続け...続きを読む(全295文字)
〇〇予備校全国売上成績1位(...続きを読む(全34文字)
私が応募した理由は2つあります。
1つ目はCROの職種理解を深め、自身の適性を知るためです。祖母が危篤だった際、薬がなく対症療法しかできなかった経験から、創薬に携わり、多くの人の健康に貢献したいと思いました。貴社は医薬品に関する総合的な支援業務を行い、数多くの新...続きを読む(全386文字)
インターンシップに参加したい理由は、複数の職種を体験できる点に強く魅力を感じたからです。私は薬学を専攻しており、薬に関わる業界に就職したいと考えています。しかし、どの職種が自分に最も適しているかはまだわかりません。シミックグループのインターンシップでは、複数の職...続きを読む(全401文字)
私は治験の大切さを実感し、貴社のインターンシップに参加したいと考えます。
私の祖父は認知症治療薬の治験の対象者として説明を受けたことがあります。その際に、治験に対するイメージが変化し、将来治験に関わりたいと考えるようになりました。実際に治験の話を聞いた新薬は現在...続きを読む(全358文字)
私が貴社のオープンカンパニーに参加したい理由は2つあります。
1つ目は、貴社のW&3Cといった理念に深く共感したからです。私は、創薬でかかる時間やコストを削減するために、AIを用いた創薬手法の開発研究をしております。そのため、AIのような画期的なソリューションが...続きを読む(全406文字)
貴社におけるCRO業務への理解を深めたいからである.
私には「自分が携わった薬を通して多数の患者様の夢を支えたい」という想いがある.私は○○を患っており,薬に救われ夢を追い続けることができた経験から,上述の想いを抱き薬学部に進学した.その後,講義にて治験の不備が...続きを読む(全292文字)
居酒屋、公共...続きを読む(全19文字)
私が貴社のインターンシップに参加したい理由は、貴社で働くイメージを具体的に掴みたいからである。私には「多くの人々の健康に貢献したい」という夢があり、大学院では○○開発における重要な知見を得ることを目指して研究に取り組んでいる。将来的には、製薬のプロセスに携わること...続きを読む(全300文字)
私は「常に新しい知識に触れ、自分自身を成長させながら働きたい」という企業選びの軸があります。高校時代化学を勉強していて、新しい知識や法則を暗記で終えず、原理まで自主的に調べて理解することに面白味を感じました。この経験から、常に新しい知識に触れることのできる環境に身...続きを読む(全298文字)
貴社理解および貴社CRAに求められる人物像を明確にすべく参加を志望する。私は「新薬の創出に携わり、人々の健康に貢献したい」という想いがある。CRAは新しい治療薬が一日も早く患者さんのもとへお届けできるよう、上市のスピードアップに貢献し、高いやりがいを持って働き続け...続きを読む(全295文字)
〇〇予備校全国売上成績1位(...続きを読む(全34文字)
私が応募した理由は2つあります。
1つ目はCROの職種理解を深め、自身の適性を知るためです。祖母が危篤だった際、薬がなく対症療法しかできなかった経験から、創薬に携わり、多くの人の健康に貢献したいと思いました。貴社は医薬品に関する総合的な支援業務を行い、数多くの新...続きを読む(全386文字)
インターンシップに参加したい理由は、複数の職種を体験できる点に強く魅力を感じたからです。私は薬学を専攻しており、薬に関わる業界に就職したいと考えています。しかし、どの職種が自分に最も適しているかはまだわかりません。シミックグループのインターンシップでは、複数の職...続きを読む(全401文字)
私は治験の大切さを実感し、貴社のインターンシップに参加したいと考えます。
私の祖父は認知症治療薬の治験の対象者として説明を受けたことがあります。その際に、治験に対するイメージが変化し、将来治験に関わりたいと考えるようになりました。実際に治験の話を聞いた新薬は現在...続きを読む(全358文字)
私が貴社のオープンカンパニーに参加したい理由は2つあります。
1つ目は、貴社のW&3Cといった理念に深く共感したからです。私は、創薬でかかる時間やコストを削減するために、AIを用いた創薬手法の開発研究をしております。そのため、AIのような画期的なソリューションが...続きを読む(全406文字)
貴社におけるCRO業務への理解を深めたいからである.
私には「自分が携わった薬を通して多数の患者様の夢を支えたい」という想いがある.私は○○を患っており,薬に救われ夢を追い続けることができた経験から,上述の想いを抱き薬学部に進学した.その後,講義にて治験の不備が...続きを読む(全292文字)
居酒屋、公共...続きを読む(全19文字)
私が貴社のインターンシップに参加したい理由は、貴社で働くイメージを具体的に掴みたいからである。私には「多くの人々の健康に貢献したい」という夢があり、大学院では○○開発における重要な知見を得ることを目指して研究に取り組んでいる。将来的には、製薬のプロセスに携わること...続きを読む(全300文字)
私は「常に新しい知識に触れ、自分自身を成長させながら働きたい」という企業選びの軸があります。高校時代化学を勉強していて、新しい知識や法則を暗記で終えず、原理まで自主的に調べて理解することに面白味を感じました。この経験から、常に新しい知識に触れることのできる環境に身...続きを読む(全298文字)
貴社理解および貴社CRAに求められる人物像を明確にすべく参加を志望する。私は「新薬の創出に携わり、人々の健康に貢献したい」という想いがある。CRAは新しい治療薬が一日も早く患者さんのもとへお届けできるよう、上市のスピードアップに貢献し、高いやりがいを持って働き続け...続きを読む(全295文字)
製薬業界やCRO業界を志望していた。また、化学メーカーや食品メーカー、薬局やドラッグストアも視野に入れていた。それもこれも臨床開発職の席がすくなすぎるが故である。ただでさえ枠が少ない上にほとんどがインターンシップからの優遇で決まるため、なりふり構わずあらゆる製薬企...続きを読む(全153文字)
私は大学で生物系の分野を専攻をしており、この知識を使って社会や人の役に立ちたいという想いが根底にあった。その...続きを読む(全114文字)
製薬企業臨床開発職のすべり止め企業として興味を持ちました。臨床開発職は倍率が高いということもあり、就職でき...続きを読む(全113文字)
志望職種としてはCRAが志望なので、シミック株式会社のインターンに参加したかったが、選考の結果、4社合同オープンカンパニーで当選となったため参加した。シミック株式会社だけでなく、シミックCMOやシミックファーマサイエンスなど、グループ企業の説明も同時に聞くことがで...続きを読む(全149文字)
先輩がCROに就職したことをきっかけにこの業界に興味を持ち、出来るだけたくさんのCROの会社の...続きを読む(全100文字)
製薬企業を第一志望にしていたが、CRO業界も含めて医薬品業界で幅広く就職活動を行っていたので、内資系の国内最大手CROであるシミックのインターンシップに参加することにした。また、詳細な職種までは決めていなかったのでシミックグループ内のCROとSMOの2社どちらの説...続きを読む(全161文字)
就活を始めたばかりで、業界・企業理解を進たいと思い、参加しました。シミックは、CRO業界に興味があり、CROの内...続きを読む(全119文字)
夏の時期はとにかく視野を広げようとしていた。そのため、製薬メーカーだけではなく、CRO業界にも興味を持っていた。...続きを読む(全119文字)
医薬品に関わる仕事へ興味があり、統計解析職という職種について実際の仕事内容を知りたいと考えていたため。CRO業界の...続きを読む(全120文字)
製薬業界を第一志望に考えていたが、滑り止めとしてCRO業界も受けようとしていたため、CRO業界の理解を深めるために業界国内ナンバーワンであるシミックグループのインターンに参加しようと思った。また、選考の時期が早かったことからも、とにかく就活の経験を積みたいという思...続きを読む(全138文字)
製薬業界やCRO業界を志望していた。また、化学メーカーや食品メーカー、薬局やドラッグストアも視野に入れていた。それもこれも臨床開発職の席がすくなすぎるが故である。ただでさえ枠が少ない上にほとんどがインターンシップからの優遇で決まるため、なりふり構わずあらゆる製薬企...続きを読む(全153文字)
私は大学で生物系の分野を専攻をしており、この知識を使って社会や人の役に立ちたいという想いが根底にあった。その...続きを読む(全114文字)
製薬企業臨床開発職のすべり止め企業として興味を持ちました。臨床開発職は倍率が高いということもあり、就職でき...続きを読む(全113文字)
志望職種としてはCRAが志望なので、シミック株式会社のインターンに参加したかったが、選考の結果、4社合同オープンカンパニーで当選となったため参加した。シミック株式会社だけでなく、シミックCMOやシミックファーマサイエンスなど、グループ企業の説明も同時に聞くことがで...続きを読む(全149文字)
先輩がCROに就職したことをきっかけにこの業界に興味を持ち、出来るだけたくさんのCROの会社の...続きを読む(全100文字)
製薬企業を第一志望にしていたが、CRO業界も含めて医薬品業界で幅広く就職活動を行っていたので、内資系の国内最大手CROであるシミックのインターンシップに参加することにした。また、詳細な職種までは決めていなかったのでシミックグループ内のCROとSMOの2社どちらの説...続きを読む(全161文字)
就活を始めたばかりで、業界・企業理解を進たいと思い、参加しました。シミックは、CRO業界に興味があり、CROの内...続きを読む(全119文字)
夏の時期はとにかく視野を広げようとしていた。そのため、製薬メーカーだけではなく、CRO業界にも興味を持っていた。...続きを読む(全119文字)
医薬品に関わる仕事へ興味があり、統計解析職という職種について実際の仕事内容を知りたいと考えていたため。CRO業界の...続きを読む(全120文字)
製薬業界を第一志望に考えていたが、滑り止めとしてCRO業界も受けようとしていたため、CRO業界の理解を深めるために業界国内ナンバーワンであるシミックグループのインターンに参加しようと思った。また、選考の時期が早かったことからも、とにかく就活の経験を積みたいという思...続きを読む(全138文字)
製薬業界やCRO業界を志望していた。また、化学メーカーや食品メーカー、薬局やドラッグストアも視野に入れていた。それもこれも臨床開発職の席がすくなすぎるが故である。ただでさえ枠が少ない上にほとんどがインターンシップからの優遇で決まるため、なりふり構わずあらゆる製薬企...続きを読む(全153文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2023年頃
投稿日:2024年6月25日【良い点】
プライベートと仕事のバランスがとりやすい。フレックスを活...続きを読む(全74文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2025年1月21日【気になること・改善したほうがいい点】
ホールディングス全体でどこに向かっているのか不明。何をしてお金を稼いでいくのかが平社員にとっては不透明で、この会社...続きを読む(全96文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2025年1月21日【気になること・改善したほうがいい点】
とにかく気が強く、思いやりが無い人が多い。管理職も基本的に機能しておらず、その下の社員がカバーに入っており、一定の...続きを読む(全185文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2025年1月21日在籍時期:2022年頃
投稿日:2025年1月21日【気になること・改善したほうがいい点】
私だけかもしれないが、やりがいや面白みは全く無かった。ホールディングう内の事業会社で直接治験等に係る部署であれば、...続きを読む(全90文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2025年1月21日【良い点】
在宅勤務・フレックスの利用が活発であり、その点ではワークライフバランスはかなり保たれると思う。その点では子育て中のお父さん・お母さんにとっては...続きを読む(全100文字)
在籍時期:2021年頃
投稿日:2024年10月21日【良い点】
育児のプランがある女性にとってとても働きやすい環境ではあると思います。周りの方はほとんど復帰して活躍していますし、時短ですが、プロジェクトの責...続きを読む(全184文字)
在籍時期:2021年頃
投稿日:2024年10月21日【良い点】
チャレンジできる環境に魅力を感じて、また、企業理念がマッチしていて、社員の中で優しい方も多いので入社を決めました。部によって違うと思いますが、...続きを読む(全122文字)
在籍時期:2021年頃
投稿日:2024年10月21日【良い点】
研修制度充実、かつ勤務時間に充てるところがとてもいいと思います。また、使ってないのですが、持株会もあり、それを活用している社員もいるようです。...続きを読む(全195文字)
在籍時期:2021年頃
投稿日:2024年10月21日【良い点】
ワークライフバランスをとりやすい方と思います。しかし残業について、どうしても小さい子供がいない社員に偏るイメージがあり、忙しい時期があるのです...続きを読む(全115文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2024年6月25日【良い点】
プライベートと仕事のバランスがとりやすい。フレックスを活...続きを読む(全74文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2025年1月21日【気になること・改善したほうがいい点】
ホールディングス全体でどこに向かっているのか不明。何をしてお金を稼いでいくのかが平社員にとっては不透明で、この会社...続きを読む(全96文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2025年1月21日【気になること・改善したほうがいい点】
とにかく気が強く、思いやりが無い人が多い。管理職も基本的に機能しておらず、その下の社員がカバーに入っており、一定の...続きを読む(全185文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2025年1月21日在籍時期:2022年頃
投稿日:2025年1月21日【気になること・改善したほうがいい点】
私だけかもしれないが、やりがいや面白みは全く無かった。ホールディングう内の事業会社で直接治験等に係る部署であれば、...続きを読む(全90文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2025年1月21日【良い点】
在宅勤務・フレックスの利用が活発であり、その点ではワークライフバランスはかなり保たれると思う。その点では子育て中のお父さん・お母さんにとっては...続きを読む(全100文字)
在籍時期:2021年頃
投稿日:2024年10月21日【良い点】
育児のプランがある女性にとってとても働きやすい環境ではあると思います。周りの方はほとんど復帰して活躍していますし、時短ですが、プロジェクトの責...続きを読む(全184文字)
在籍時期:2021年頃
投稿日:2024年10月21日【良い点】
チャレンジできる環境に魅力を感じて、また、企業理念がマッチしていて、社員の中で優しい方も多いので入社を決めました。部によって違うと思いますが、...続きを読む(全122文字)
在籍時期:2021年頃
投稿日:2024年10月21日【良い点】
研修制度充実、かつ勤務時間に充てるところがとてもいいと思います。また、使ってないのですが、持株会もあり、それを活用している社員もいるようです。...続きを読む(全195文字)
在籍時期:2021年頃
投稿日:2024年10月21日【良い点】
ワークライフバランスをとりやすい方と思います。しかし残業について、どうしても小さい子供がいない社員に偏るイメージがあり、忙しい時期があるのです...続きを読む(全115文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2024年6月25日【良い点】
プライベートと仕事のバランスがとりやすい。フレックスを活...続きを読む(全74文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
投稿日: 2024年06月18日
投稿日: 2025年03月06日
新薬開発の一翼を担えると...続きを読む(全31文字)
投稿日: 2025年03月06日
薬価の煽り等を受けてはいるが、製薬業界自体が成長市場で...続きを読む(全60文字)
投稿日: 2025年03月06日
多くの学生が併願して選考を受ける製薬メーカーと比較すると、同じモニタリング業務をしていても年収にかなり差が生まれるが、賃上げなどによりかなり改善されてきて...続きを読む(全86文字)
投稿日: 2025年03月06日
英語研修などの自己研鑽のための福利厚生はあるものの、受講希望者の...続きを読む(全71文字)
投稿日: 2025年03月06日
教育体制は整えられているとは思うが、CRAの場合、母数がか...続きを読む(全64文字)
投稿日: 2024年06月18日
国内CROのトップラン...続きを読む(全29文字)
投稿日: 2024年06月18日
国内CRO中でもトップ...続きを読む(全29文字)
投稿日: 2024年06月18日
製薬企業と比べて、家...続きを読む(全26文字)
投稿日: 2024年06月18日
忙しいときと、そう...続きを読む(全25文字)
投稿日: 2024年06月18日
投稿日: 2025年03月06日
新薬開発の一翼を担えると...続きを読む(全31文字)
投稿日: 2025年03月06日
薬価の煽り等を受けてはいるが、製薬業界自体が成長市場で...続きを読む(全60文字)
投稿日: 2025年03月06日
多くの学生が併願して選考を受ける製薬メーカーと比較すると、同じモニタリング業務をしていても年収にかなり差が生まれるが、賃上げなどによりかなり改善されてきて...続きを読む(全86文字)
投稿日: 2025年03月06日
英語研修などの自己研鑽のための福利厚生はあるものの、受講希望者の...続きを読む(全71文字)
投稿日: 2025年03月06日
教育体制は整えられているとは思うが、CRAの場合、母数がか...続きを読む(全64文字)
投稿日: 2024年06月18日
国内CROのトップラン...続きを読む(全29文字)
投稿日: 2024年06月18日
国内CRO中でもトップ...続きを読む(全29文字)
投稿日: 2024年06月18日
製薬企業と比べて、家...続きを読む(全26文字)
投稿日: 2024年06月18日
忙しいときと、そう...続きを読む(全25文字)
投稿日: 2024年06月18日
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
営業系
??? 万円
企画・事務・管理系
??? 万円
販売・サービス系
??? 万円
専門サービス系(医療、福祉、教育、その他)
??? 万円
専門職系(コンサルタント、金融、不動産)
??? 万円
クリエイティブ系
??? 万円
会社名 | シミックホールディングス株式会社 |
---|---|
フリガナ | シミックホールディングス |
設立日 | 1985年3月 |
資本金 | 30億8775万円 |
従業員数 | 4,683人 |
売上高 | 1047億100万円 |
決算月 | 9月 |
代表者 | 中村和男 |
本社所在地 | 〒105-0023 東京都港区芝浦1丁目1番1号 |
平均年齢 | 46.0歳 |
電話番号 | 03-6779-8000 |
URL | https://www.cmicgroup.com/ |
19年9月期 | 20年9月期 | 21年9月期 | 22年9月期 | 23年9月期 | |
---|---|---|---|---|---|
連結・単体
|
連結 | 連結 | 連結 | 連結 | 連結 |
資産合計
(円)
|
801億7900万 | 895億1700万 | 911億9200万 | 1075億9000万 | 702億1500万 |
純資産
(円)
|
329億9400万 | 340億1100万 | 344億8500万 | 412億6900万 | 378億3300万 |
売上高
(円)
|
743億7300万 | 760億9800万 | 857億8800万 | 1084億6100万 | 1047億100万 |
営業利益
(円)
|
44億500万 | 26億500万 | 49億2000万 | 118億4500万 | 102億6700万 |
経常利益
(円)
|
38億4100万 | 28億6700万 | 50億9100万 | 134億5000万 | 100億2200万 |
当期純利益
(円)
|
18億2200万 | 15億500万 | 20億2300万 | 83億8700万 | 71億5200万 |
利益余剰金
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
売上伸び率
(%)
|
6.45 | 2.32 | 12.73 | 26.43 | - 3.47 |
営業利益率
(%)
|
5.92 | 3.42 | 5.74 | 10.92 | 9.81 |
経常利益率
(%)
|
5.16 | 3.77 | 5.93 | 12.4 | 9.57 |
※参照元:NOKIZAL
マッチ度は、重視する項目、社員との相性、選考難易度で表される、あなたと企業の相性です。
重視する項目は、あなたが重視している項目で、企業を検討した結果を示したものです。
社員との相性は、アンケートで入力したあなたが大切にしている価値観と、企業に勤めている社員の価値観を項目ごとに比較した結果を表示しています。
選考難易度は、企業の内定を獲得する難しさを示したものです。
※ 企業に勤めている社員の価値観は転職会議の口コミデータを使用しています。
就活会議に掲載している口コミ及び口コミに紐づく属性情報(性別、雇用時の年齢・年代、職種、年収、役職、雇用形態など)は、
株式会社リブセンスが運営をしている「転職会議」に投稿された口コミを転載しております。
大変恐れ入りますが、転職会議及び口コミに関するお問い合わせにつきましては、転職会議お問い合わせフォームよりご連絡ください。
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。