就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社ドリコムのロゴ写真

株式会社ドリコム 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

ドリコムの年収・ボーナス・給与・初任給に関する評判・口コミ一覧(全42件)

株式会社ドリコムの正社員・契約社員・派遣社員の平均年収は???万円、年収範囲は50〜800万円です。 社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社ドリコムの年収、評価制度に関する口コミを公開しています。実際に株式会社ドリコムで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。

ドリコムの 年収分布

平均年収 ??? 万円

※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。

ドリコムの 職種別年収

職種別年収

営業系

??? 万円

企画・事務・管理系

??? 万円

クリエイティブ系

??? 万円

技術系(IT・Web・ゲーム・通信)

??? 万円

技術系(電気、電子、機械)

??? 万円

その他

??? 万円

ドリコムの 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
Created with Highcharts 9.3.3成長・将来性2.7年収・評価3.3社員・管理職3.3やりがい3.3福利厚生2.9スキルアップ3.16
総合評価
3.0
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.9
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.7
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.6
女性の働きやすさ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.9
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
退職理由
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.5

ドリコムの 学生による会社の評価

評点をもっと見る
Created with Highcharts 9.3.3成長・将来性3.2年収・評価3.0社風・文化3.2やりがい3.0福利厚生3.2スキルアップ3.46
総合評価
3.2
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
社風・文化
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.5
おすすめ度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4

カテゴリから評判・口コミを探す

ドリコムの 年収、評価制度に関する評判・口コミ一覧

属性
42件中1〜25件表示

株式会社ドリコムの口コミ・評判

年収・評価制度

3.0

投稿日: 2024年09月20日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
説明会
選考

全社から部までの目標連鎖の観点で、組織OKRを全社公開している。続きを読む(全32文字)

株式会社ドリコムの口コミ・評判

年収、評価制度

1.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2022年07月23日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
9年前
ゲームプロデューサー・ディレクター
非正社員
派遣社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
クリエイターとして生きていく、ゲームが好きだから仕事にしたい、それが最優先、という価値観なのであれば、ゲーム業界ではお給料は悪くないのかもし...続きを読む(全218文字)

株式会社ドリコムの口コミ・評判

年収、評価制度

2.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2021年07月20日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
10年前
ゲームプランナー
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
評価と業績に応じて大幅なアップもあります。ボーナスも業績に応じて配分されるため、良い時は想定以上に貰うことができます。
【気になること・改善...続きを読む(全185文字)

株式会社ドリコムの口コミ・評判

年収、評価制度

1.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2021年04月27日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
7年前
CGデザイナー
非正社員
派遣社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
良くも悪くも人気投票のような評価です。仕事ができるか、プロジェクトに貢献しているかは関係ありません。声がデカく、明るくしゃべる方が評価が高く...続きを読む(全209文字)

株式会社ドリコムの口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2021年01月12日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
6年前
その他のマーケティング・企画関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
評価制度がしっかりとうまく機能していないという認識はいちぶもっており、改善しようとしている動きはあった
【気になること・改善したほうがいい点...続きを読む(全241文字)

株式会社ドリコムの口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2020年03月24日

回答者:
社員・元社員
男性
8年前
新規事業・事業開発
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
評価制度を設け、社員のランクのオープン化をしている点。全員の給料がある程度推測できる環境です。
【気になること・改善したほうがいい点】
タス...続きを読む(全205文字)

株式会社ドリコムの口コミ・評判

年収、評価制度

1.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2019年11月22日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
7年前
ゲームプロデューサー・ディレクター
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
同業界の企業と比較し、サービス残業を加味しなければ、そこまで低くはない金額提示だと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
Goo...続きを読む(全199文字)

株式会社ドリコムの口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2019年08月09日

回答者:
社員・元社員
男性
8年前
ゲームプランナー
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
在籍時には相対評価になっていた。
そのため、自分が結果を残していても、他の社員でさらに結果を残していた人がいた場合は、年収は据え置きになる。...続きを読む(全193文字)

株式会社ドリコムの口コミ・評判

年収、評価制度

2.0

在籍時期:2009年頃

投稿日: 2019年07月04日

回答者:
社員・元社員
10代後半
女性
16年前
内勤営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
当時は上場もして資金は比較的潤沢だったように思う。そのせいか、当時としては思い切った年収を提示し、社長や事業の魅力でどんどん優秀な人材を獲得...続きを読む(全227文字)

株式会社ドリコムの口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2019年06月06日

回答者:
社員・元社員
女性
7年前
CGデザイナー
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
同じ価値観の上司にあたれば合ってる仕事をふってくれて、どんどん持ち上げて役職があがる場合もあります。
ランクがあがらないと、給与はほぼあがら...続きを読む(全184文字)

株式会社ドリコムの口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2018年06月11日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
8年前
広告・宣伝・プロモーション
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
新卒や若手の中途入社などの場合にはベースが高いため、数年働く程度なら特に不満がないのではないかという感覚。
いい意味で実力主義のため、若手で...続きを読む(全204文字)

株式会社ドリコムの口コミ・評判

年収、評価制度

4.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2018年02月22日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
8年前
CGデザイナー
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
さすがベンチャーという感じで羽振りはとても良いです。ただ、貰えすぎてしまうので若い人は次の会社選びの際に年収が落ちる前提で構えていた方が良い...続きを読む(全207文字)

株式会社ドリコムの口コミ・評判

年収、評価制度

5.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2017年11月27日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
9年前
人事
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
年収に関しては、バックオフィスなので特に不満はない。
半年に一度評価面談があり、落ちることはほぼないが、グレード制をとっているため、グレード...続きを読む(全182文字)

株式会社ドリコムの口コミ・評判

年収、評価制度

4.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2017年04月25日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
11年前
ゲームプロデューサー・ディレクター
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
給与水準は高いですし、入社できれば基本的には厚遇される会社です。女性の働きやすさや福利厚生もしっかりしている印象。
【気になること・改善した...続きを読む(全196文字)

株式会社ドリコムの口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2006年頃

投稿日: 2016年11月28日

回答者:
社員・元社員
10代後半
男性
19年前
その他の半導体関連職
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
実力に応じて評価をしてくれる制度が整っていた。成果主義であるため、実力のある人は上のポジションに行ける。しかし、降格もあるため、シビアな一面...続きを読む(全208文字)

株式会社ドリコムの口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2016年10月12日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
11年前
プログラマ(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
成果主義である点はすごく良いかと思います。
個人的には長い期間在籍させて頂いたのですが、やっているサービス自体は面白いですし、良いかと思いま...続きを読む(全167文字)

株式会社ドリコムの口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2016年10月12日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
10年前
プロジェクトマネージャ(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
エンジニアを評価する風土はある。困難な目標の達成やスキルの習得、ミスのなさなどは評価対象となり得る。
【気になること・改善したほうがいい点】...続きを読む(全182文字)

株式会社ドリコムの口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2016年06月05日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
15年前
その他のWEB関連職
非正社員
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
待遇は悪くは無かったと思います。また、出社している間は比較的自由さがありました。カフェも有り、コーヒー等が安く飲めます。
【気になること・改...続きを読む(全180文字)

株式会社ドリコムの口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2016年05月11日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
10年前
その他経営企画関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
実力および成果に応じてある程度フラットに評価される
【気になること・改善したほうがいい点】
所属している部署によって評価のばらつきがあるよう...続きを読む(全205文字)

株式会社ドリコムの口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2008年頃

投稿日: 2016年02月26日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
17年前
WEBプロデューサー・WEBディレクター
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
完全実力主義なので、勤続年数や年功序列などの日本の悪しき習慣がほとんどない評価精度だった。できる人はぐんぐん上がっていくし、逆に、下がること...続きを読む(全185文字)

株式会社ドリコムの口コミ・評判

年収、評価制度

2.0

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2016年02月05日

回答者:
社員・元社員
女性
13年前
CGデザイナー
非正社員
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
他の企業に行った後に知ったことでしたが、定期的な評価のフィードバックが皆無でした。なので、どのように自分が今後働きかければいいのかいまいち見...続きを読む(全164文字)

株式会社ドリコムの口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2016年01月30日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
13年前
プログラマ(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
社風はフラットです。優秀な方は多いですし、雰囲気は良いです。
【気になること・改善したほうがいい点】
ただ、現状業績があまり伸びていません。...続きを読む(全183文字)

株式会社ドリコムの口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2016年01月27日

回答者:
社員・元社員
男性
11年前
WEBプロデューサー・WEBディレクター
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
人気タイトルや売り上げが上がっている時は、担当していれば評価はあがる。
【気になること・改善したほうがいい点】
新しいことにチャレンジするこ...続きを読む(全180文字)

株式会社ドリコムの口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2015年06月20日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
13年前
カスタマーサポート
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

評価制度(年2回)と年収レンジ(50万円単位)が明確にリンクしており、わかりやすい制度でした。
四半期ごとの表彰制度は大がかりなもので、受賞した人はと...続きを読む(全162文字)

株式会社ドリコムの口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2015年05月25日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
10年前
サーバ設計・構築
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

評価制度は部署内での相対評価に基づきジョブグレードを算出し、そこから決める。評価は業績連動しているので、業績が悪いときに頑張っても無駄。賞与は本当の賞与...続きを読む(全181文字)

42件中1〜25件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。
口コミ・評判TOPに戻る

カテゴリから評判・口コミを探す

ドリコムの 他のカテゴリの口コミ

株式会社ドリコムの口コミ・評判

女性の働きやすさ

2.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2024年12月12日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
10年前
グラフィックデザイナー
派遣社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
クリエイティブ部署は男性が多かった。管理職も男性が多い。
クリエイターの人たち自身は悪気もなく楽しく働いているだけ、女性を差別しているわけで...続きを読む(全398文字)

IT・通信(情報処理)の年収、評価制度の口コミ

日本コンセントリクス株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

2.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2025年02月22日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
1年前
その他のサービス関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
プロジェクトにもよるがベースがそもそも高く、フルリモートのプロジェクトについた場合
田舎住みだとお金は貯めやすいのではと思った。
【気になる...続きを読む(全213文字)

回答者別の学生からの評判・口コミ

ドリコムの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社ドリコム
フリガナ ドリコム
設立日 2006年2月
資本金 16億9400万円
従業員数 371人
売上高 97億7900万円
決算月 3月
代表者 内藤 裕紀
本社所在地 〒141-0032 東京都品川区大崎2丁目1番1号
平均年齢 37.1歳
平均給与 718万円
電話番号 050-31019977
URL https://drecom.co.jp/
NOKIZAL ID: 1131970

ドリコムの 選考対策

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。