就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社ドリコムのロゴ写真

株式会社ドリコム 報酬UP

ドリコムのインターンシップの面接・最終面接の質問と回答一覧(全2件)

株式会社ドリコムのインターン選考を通過した先輩の、各インターンでの面接の質問と回答を公開しています。ぜひ、夏インターンや冬インターンといった開催時期ごとの質問と回答を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

ドリコムの インターン面接

2件中2件表示

20卒 冬インターン 最終面接

2018年10月開催 / 2日 / ビジネス
20卒 | 東京大学大学院 | 男性
Q. 応募のきっかけはなんですか?
A. A.
報酬が高額だったことです。そこで興味を持ち調べてみるとドラゴンボールといった人気タイトルからwebでのゲーム環境構築といった新しいことで、自分が課題と感じていたことを実際にされていることでさらに興味を持ちました。中高ではとてもゲームが好きで、ゲームに興味がありゲーム会社のインターンにも参加してみたいと思ったから。 続きを読む
Q. これまでどんなゲームをしていましたか?
A. A.
小学校の時はポケモンで赤から金銀、サファイヤから大学でホワイトまで、あとはテレビゲームでカービーのエアライドやスマブラでした。 中高では、モンハン2nd,2ndGがメインで3も軽く、メタルギアもよくPSPでやっていました。 プレイ時間はモンハンは500時間以上は軽く超えて古龍もソロで狩っていました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2019年10月2日

問題を報告する

20卒 夏インターン 最終面接

2018年9月開催 / 2日 / 総合職
20卒 | 大阪大学大学院 | 男性
Q. 将来のキャリアビジョンを教えてください。
A. A.
10年以内に父親の会社を継ぎます。そのことから逆算して、ファーストキャリアは5年以内と決めています。後の5年は父親の会社もことを学ぶ時間に使います。ファーストキャリアでは、経営者に必要なスキルを身に着けたいと考えております。そのスキルとは、主にリーダーシップ、意思決定の速さ、コミュニケーション能力です。これらを5年以内で学ぶためにもファーストキャリアはベンチャー企業に行きたいと考えています。 続きを読む
Q. 学生時代に頑張ったことを教えてください。
A. A.
私が学生時代に頑張ったことは、四人の担当受験生みんなを第二志望までの大学に合格させた個別指導塾の講師としてのアルバイトです。 担当生徒は残り一年しかないのにも関わらず、宿題を全くしない程勉強習慣がありませんでした。その理由を考えたところ、二つのボトルネックがありました。一つは、勉強のやり方を教えてくれる人がいないこと。もう一つは、勉強のやり方がわからないことでした。従って、私は各々に対して一つずつ施策を行いました。前者は、二週間に一度家庭へと電話をすることです。この目的は、塾内ではもちろん塾外でも生徒と会話をすることで、先生と生徒との間の壁をなくすことです。後者は、生徒各々にあった一週間ごとのカリキュラムを作成することです。この目的は、私が生徒の性格や現状の学習理解度から一日に学習する内容や量を調整し、提案してあげることです。 これらの施策を行ったことで、三ヶ月後にはみんな自主的に学習するようになり、最終的にはみんなが第二志望までの大学に合格することができました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2019年4月11日

問題を報告する
2件中2件表示
インターンTOPへ戻る

ドリコムの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社ドリコム
フリガナ ドリコム
設立日 2006年2月
資本金 16億9400万円
従業員数 371人
売上高 97億7900万円
決算月 3月
代表者 内藤 裕紀
本社所在地 〒141-0032 東京都品川区大崎2丁目1番1号
平均年齢 37.1歳
平均給与 718万円
電話番号 050-31019977
URL https://drecom.co.jp/
NOKIZAL ID: 1131970

ドリコムの 本選考の面接情報を見る

25卒 1次面接

ビジネス職
男性 25卒 | 東京電機大学 | 男性
Q. スマホゲームにとって重要な要素はなんだと思いますか?
A. ペルソナ設計だと思います。
特に運営型のゲームであれば、全プレイヤーの内の約5%近くのトップ課金者がゲームを支えていると言っても過言ではないと思います。なので、万人受けするタイトルでなくてものたくさん課金してくれる層のニーズを満たしている限りゲームの存続は出来る...続きを読む(全250文字)
問題を報告する
公開日:2024年9月24日

ドリコムの 選考対策

最近公開されたIT・通信(情報処理)のインターン体験記

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。