株式会社日立システムズネットワークス
- Q. 当社への志望理由を記入してください。
-
A.
私はかねてよりIT業界に興味を持っており、貴社の業務内容と社風が自分の希望とマッチングしていたため、貴社を志望致しました。
まず、貴社は社員を人材ではなく、「人財」として最重要視している点を知り、さらに、自由な風土で若いうちから仕事を任せてもらえるという雰囲...続きを読む(全269文字)\ 就活会議に登録すれば読み放題 /続きを読む(無料)
株式会社日立システムズネットワークス 報酬UP
株式会社日立システムズネットワークスの社員・元社員による総合評価は--点です(口コミ回答数12件)。ESや本選考体験記は1件あります。基本情報のほか、株式会社日立システムズネットワークスの社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、選考体験記の詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
就職難易度・マッチ度のページでは、就活会議の会員が登録したステータスをもとに算出した株式会社日立システムズネットワークスの採用倍率、選考通過率や、選考体験記を投稿した際に登録した「入社予定企業」のデータをもとに算出した株式会社日立システムズネットワークスの採用大学なども掲載しています。就職活動における参考のひとつとして、ぜひ活用してください。
本選考体験記では、選考を通過した先輩の志望動機や面接での質問と回答を公開しています。
私はかねてよりIT業界に興味を持っており、貴社の業務内容と社風が自分の希望とマッチングしていたため、貴社を志望致しました。
まず、貴社は社員を人材ではなく、「人財」として最重要視している点を知り、さらに、自由な風土で若いうちから仕事を任せてもらえるという雰囲...続きを読む(全269文字)
雑談だった
短い時間で簡潔に話す。
コロナの状況をどう考えて過ごしたか聞かれました。
雑談ぽい雰囲気の中でも、気を緩ませずに質問に対しての自分の考えをきちんと述べた点が評価されたと思う。
和やかな雰囲気であった
とても和やかでした。
適確に答えられていれば話が弾んだ
うまくいけば、雑談混じりになり話が弾んだ。
時間が15分と短すぎたので、簡潔に喋れたのが良かったと思う。
ほぼ雑談みたいな感じでした。
※2ヶ月以上前の就活速報を公開しています。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2013年頃
投稿日:2018年8月16日【良い点】
日立グループなので、悪くはないが、特に良いとも思わなかった。
【気になること・改善したほうがいい点】
キャリア開発につながるような教育は期待で...続きを読む(全200文字)
在籍時期:2013年頃
投稿日:2018年8月16日【良い点】
特に実感するようなやりがいはなかったと記憶しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
企業のITインフラといいても、PBX回りの提案...続きを読む(全205文字)
在籍時期:2015年頃
投稿日:2015年5月6日産休、育休を取り、その後復帰している社は何人もいるため、女性も働きやすい環境だと思えます。
また、最近女性管理職が2名出たため、まだまだ少ないですが、積...続きを読む(全156文字)
在籍時期:2015年頃
投稿日:2015年5月6日服装は内勤であればそんなに厳しくなく、自由度が高いのはいいところです。
労働環境は、部署にもよりますが、残業はかなり多いように思えます。
ですが、年休...続きを読む(全213文字)
在籍時期:2005年頃
投稿日:2014年8月15日賃金・仕事内容のやりがいが感じられなかったのが一番です。
社員は皆いい人ばかりでしたが、
今後の生活を考えた時に賃金のあまりの安さにこれ以上勤めていて...続きを読む(全175文字)
在籍時期:2008年頃
投稿日:2013年4月24日上司になるのは、皆親会社からの天下りで現場の事をあまり知らない方ばかりでした。
会社としては、親会社がしっかりしており安定しているので他社と比較して倒産...続きを読む(全194文字)
在籍時期:2011年頃
投稿日:2012年12月18日毎週水曜日と給与支給日は定時退勤日になっています。ですが、それ以外の日でも比較的早めに帰ることが可能です。
毎日遅くまで残っている人はだいたい決まってし...続きを読む(全184文字)
在籍時期:2010年頃
投稿日:2012年11月19日企業の社風は保守的。新しい事業やサービスの開始など、新しい事へは挑戦ほとんどなく、全てが個人の実力の範囲内で行うように感じる。今の事業を中心としていても先...続きを読む(全239文字)
在籍時期:2009年頃
投稿日:2012年9月11日さすが日立グループだけあって、研修制度はしっかりしてます。グループ内に教育研修のみを扱う会社があり、メニューも豊富です。上司にもよりますが、主業務とはあま...続きを読む(全155文字)
在籍時期:2009年頃
投稿日:2012年6月21日休暇や労働時間については
平均的だと思います。
残業は平均的にありますが、
手当てはあるので
厳しくはないです。
ジョブローテーションなどについては...続きを読む(全174文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
会社名 | 株式会社日立システムズネットワークス |
---|---|
フリガナ | ヒタチシステムズネットワークス |
設立日 | 1965年12月 |
資本金 | 1億2133万円 |
従業員数 | 260人 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 新村篤 |
本社所在地 | 〒141-0032 東京都品川区大崎1丁目2番2号 |
電話番号 | 03-5740-2311 |
URL | http://www.hitachi-systems-ns.co.jp |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。