1次面接通過した学生の就活速報
- 面接官/学生
-
- 連絡方法
-
- 雰囲気
-
- 質問内容
-
奈良建設株式会社
奈良建設株式会社の社員・元社員による総合評価は2.9点です(口コミ回答数30件)。ESや本選考体験記は0件あります。基本情報のほか、奈良建設株式会社の社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、選考体験記の詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
就職難易度・マッチ度のページでは、就活会議の会員が登録したステータスをもとに算出した奈良建設株式会社の採用倍率、選考通過率や、選考体験記を投稿した際に登録した「入社予定企業」のデータをもとに算出した奈良建設株式会社の採用大学なども掲載しています。就職活動における参考のひとつとして、ぜひ活用してください。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2024年頃
投稿日:2025年4月12日【良い点】
一般的な施工管理業務であると思います。所長に恵まれると色々任せてもらえて教えてもらえたのが良かった。
【気になること・改善したほうがいい点】
...続きを読む(全122文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2025年4月12日【良い点】
急な休みも都合はつきやすいと感じた。
【気になること・改善し...続きを読む(全79文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2025年4月12日【良い点】
子供の急な体調不良でもある程度は自分の残業時間と調整して有給的なことが出来たので、欠勤にならずに済んだこと。
【気になること・改善したほうがい...続きを読む(全141文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2025年4月12日【良い点】
現場の巡回時に社長や役員の方との面談のようなものがあり、要望を直接伝えることは出来る。
【気になること・改善したほうがいい点】
休日の事や残業...続きを読む(全122文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2025年4月12日【良い点】
元所長の人が再雇用で研修マニュアルを作成したり部下の教育係として社員に研修したりととても良かったと思います。
【気になること・改善したほうがい...続きを読む(全144文字)
在籍時期:2017年頃
投稿日:2020年5月6日【良い点】
建設業界で最初のキャリアステップをふむにはいい環境だと思います。他の会社で揉まれて過ごすよりも、ここで自信と知識と経験を積んでからキャリアアッ...続きを読む(全186文字)
在籍時期:2017年頃
投稿日:2020年5月6日【良い点】
比較的に優しい人が多い会社です。もちろん仕事になると厳しい人が多くなりがちですが、仕事から離れると本当にいい人たちです。
どんなに厳しくても...続きを読む(全182文字)
在籍時期:2017年頃
投稿日:2020年5月6日【良い点】
先輩や上司は全員優しい雰囲気で自分のペースで仕事ができる現場もあればそうでもない現場もある。いい現場に配属になれば業界の仕事内容のみならず、仕...続きを読む(全214文字)
在籍時期:2010年頃
投稿日:2020年2月1日【良い点】
大卒の場合、実務経験3年を経験して4年目に1級土木施工管理技士の試験を受けるが、これは受かって当たり前のような感じで会社は特に関わりなく、時期...続きを読む(全198文字)
在籍時期:2010年頃
投稿日:2020年2月1日【良い点】
以前は奈良建設を中心にしたグループ会社があり、国内外のホテルも経営していたので、そこの結婚式場を利用すると割引になったり、ホテル内のスポーツク...続きを読む(全186文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
投稿日: 2023年02月07日
【社員から聞いた】業務に慣れた2年目あたりから、徐々にやりがいを感じるようになったと仰っていた。また、教育体制が整っていて、だんだん仕事に面白味が出てきたらしい。お客様からありがとうと言われたときのやりがいは堪らないと仰っていた。さらに、成果を出して上司から褒めてもらったときにやりがいを感じ、またこのやりがいを味わいたいから、頑張れると仰っていた。
投稿日: 2023年02月07日
【社員から聞いた】残業を少しでも減らすために、会社が取り組みをしていて、従業員のプライベートを大事にしてくれている会社だと仰っていた。また、部署によってはリモートワーク、時短勤務がしやすいらしい。加えて、多少の融通も効くそうだ。ホワイトな職場だから安心して働けるし、与えられた休みはしっかりリフレッシュできると仰っていた。
投稿日: 2023年02月07日
【社員から聞いた】男性も含め、産休・育休を取る人が定期的にいらっしゃるので、そこに肩身狭くなる必要がなくてありがたいと仰っていた。また、復職後も、役職が下がることなく、活躍されている方がほとんどなのだそう。性別は関係なく、業務をみて評価してくれるし、職場内で男女差別に悩んだ人もかつていないそう。もしも、何かあっても吐き出せる場があるとも仰っていた。
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
会社名 | 奈良建設株式会社 |
---|---|
フリガナ | ナラケンセツ |
設立日 | 1947年7月 |
資本金 | 2億円 |
従業員数 | 216人 |
決算月 | 6月 |
代表者 | 植本正太郎 |
本社所在地 | 〒222-0033 神奈川県横浜市港北区新横浜1丁目13番地3 |
電話番号 | 045-472-2111 |
URL | https://www.nara-const.co.jp/ |
20年6月期 | 21年6月期 | 22年6月期 | 23年6月期 | 24年6月期 | |
---|---|---|---|---|---|
連結・単体
|
単体 | 単体 | 単体 | 単体 | 単体 |
資産合計
(円)
|
90億9894万 | 89億1451万 | 85億4895万 | 94億5300万 | 104億8100万 |
純資産
(円)
|
14億2284万 | 16億3824万 | 18億2967万 |
----
|
----
|
売上高
(円)
|
180億2768万 | 153億3398万 | 152億4560万 |
----
|
----
|
営業利益
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
経常利益
(円)
|
3億9313万 | 4億3827万 | 4億1533万 |
----
|
----
|
当期純利益
(円)
|
2億4900万 | 2億6100万 | 2億3400万 | 2億2300万 | 9100万 |
利益余剰金
(円)
|
10億9400万 | 13億1000万 | 15億100万 | 16億8600万 | 17億4400万 |
売上伸び率
(%)
|
4.02 | - 14.94 | - 0.58 |
----
|
----
|
営業利益率
(%)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
経常利益率
(%)
|
2.18 | 2.86 | 2.72 |
----
|
----
|
※参照元:NOKIZAL
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。