この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
上層部のやりたいことが曖昧で、現場との温度差が激しい
理想ばかり語り、現実を見ようとしない
などの理由から離職者が多い続きを読む(全79文字)
株式会社BFT
社員・元社員による株式会社BFTの退職理由に関する口コミを公開しています。実際に株式会社BFTで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
上層部のやりたいことが曖昧で、現場との温度差が激しい
理想ばかり語り、現実を見ようとしない
などの理由から離職者が多い続きを読む(全79文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社員の心情について丁寧に接してくれる。
【気になること・改善したほうがいい点】
年収の少なさ、業務内容が自分に合わない、技術が業務に追いつかない続きを読む(全78文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
様々な案件に携われるが、それが吉と出るか凶とでるかは案件次第。
顧客が所持する案件や営業の力が左右される。続きを読む(全59文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
勤務年数が特に長いわけではないので、特にありません。
【気になること・改善したほうがいい点】
派遣先によっては長時間の勤務になるため、体をこ...続きを読む(全85文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
事業内容が自分には合わないと感じている。
技術派遣では結局のところキャリアアップして管理職のような働き方を目指す道というのはほぼない。
自社内で階級を上...続きを読む(全354文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
結局二次請けなので、基本設計以上の工程の経験が積めない。
ただ大手ベンダーの下流工程の手足になるだけ。続きを読む(全71文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
待機中に内容は要相談だが学習させて貰えること。
給与が安定して上がること。
【気になること・改善したほうがいい点】
現状は年次が上がるか、役...続きを読む(全182文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
自社業務にあたっている人と案件で仕事している人との間の隔たりが大きい印象。基本的に社外への派遣(SES)で成り立...続きを読む(全112文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
5年以上在籍し、基本給与が数千円しか上がらなかった。
SEとしての能力評価ではなく、幹部と仲良くしている、好みの社員(帰属意識の高さ)である...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
なんとか退職ができたところ。
【気になること・改善したほうがいい点】
退職したい旨を伝えたら課長に逆ギレされ、私が納得しない限りお前は退職さ...続きを読む(全191文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
退職はすんなり受け入れられるようになった(2018/07現在)
昔は退職するのも一苦労な引き止めも存在したらしい。
【気になること・改善した...続きを読む(全222文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
給与は高いように見える。
しかしそれは見せ掛けであって何の福利厚生もなく残業手当もない。
エンジニアでも運がよければ提示で帰れる案件にアサ...続きを読む(全303文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
残業代70時間が込みの提示額のわりにあまりに低い。このような待遇になるということは、商流が深い、もしくは固定での契約となっており時間精算では...続きを読む(全174文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
業態上潰れることはないのであろうが、社員は会社の利益がどのように生み出されているか理解するべきである。マージンを...続きを読む(全278文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
大規模案件で疲弊しプロジェクトは完了したが、その後メンタル面で体調を崩すことになり休職しました。以降、何度か案件にアサインされましたが体調が優れず、労働...続きを読む(全793文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
転職を考え出したのは、派遣された案件先で一緒のプロジェクトにアサインされた他のBFT社員が死ぬほど嫌な奴だったことと、全社会議などと称して年二回土曜日を...続きを読む(全238文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
残業みなし時間が70時間であったことが一番の原因です。
全く残業の無い案件、炎上案件など労働環境は現場先で決まります。
とりあえず案件に入れるという...続きを読む(全174文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
みなし残業60時間を含む給料に不満と稼働の高い案件が多数あるため
人間関係については、とくに不満もなく、サークルのような感じで仲良くやっている方々が多い...続きを読む(全319文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
退職理由は給料面に不満を持ったから
人間関係では部単位での人間関係は問題ないし、たまに遊びに行ったり、他の部の飲み会に飛び入り参加したりサークルのよう...続きを読む(全206文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
成果を見ず、年功序列で待遇を決めている。所謂人を派遣する人売りの会社なので社内で顔を合わすことなどない人が大半を占めている。そんな中で、サークル活動だの...続きを読む(全196文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
ITインフラの専門集団という事で入社したが、実際には社員のスキルはそれほど高くなく、他企業と変わらず2次請け、3次請けなどでスキルレベルが全く合わない案...続きを読む(全170文字)
会社名 | 株式会社BFT |
---|---|
設立日 | 1994年2月 |
資本金 | 9990万円 |
従業員数 | 336人 ※2018年4月時点 |
売上高 | 20億3800万円 ※2015年9月 |
代表者 | 小林 道寛 |
本社所在地 | 〒100-0005 東京都千代田区丸の内1丁目6番5号 |
平均年齢 | 32.3歳 |
電話番号 | 03-6810-0070 |
URL | https://www.bfts.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。