アクサスの新卒採用・就職・企業情報
アクサス株式会社の社員・元社員による総合評価は2.9点です(口コミ回答数267件)。ESや本選考体験記は6件あります。基本情報のほか、アクサス株式会社の社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、選考体験記の詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
アクサス株式会社の選考体験記を公開中!
最新の選考フロー・選考体験記を見ることができます。
今すぐ選考体験記を見る
-
選考難易度
- -/ 5.0
-
重視する項目
?
-
社員との相性
?
就職難易度・マッチ度のページでは、就活会議の会員が登録したステータスをもとに算出したアクサス株式会社の採用倍率、選考通過率や、選考体験記を投稿した際に登録した「入社予定企業」のデータをもとに算出したアクサス株式会社の採用大学なども掲載しています。就職活動における参考のひとつとして、ぜひ活用してください。
本選考体験記では、選考を通過した先輩の志望動機や面接での質問と回答を公開しています。
-
Q.
学生時代に頑張って取り組んだことを教えてください。
-
A.
学生時代に頑張って取り組んだことはゼミ活動です。ゼミではディベートやフィールドワークをしました。ディベートでは3人1チームとなり全日本大学ディベート選手権に出場しました。全員が初心者だったので初めはうまくいかず、先生からのアドバイスを聞き練習しました。全体としての...続きを読む(全499文字)
-
Q.
目標へ向かって粘り強く取り組んだ経験
-
A.
大学2年生から始めたベンチプレスの経験だ。当初は重量が順調に伸びていたが、3カ月ほど経つと停滞し、モチベーションも低下してしまった。そこで、私は食事と睡眠の面から見直した。食事の面では、筋肉の材料となるたんぱく質とエネルギーの源となる炭水化物の摂取量を増やすことと...続きを読む(全340文字)
-
Q.
学生時代に目標に向かって粘り強く取り組んだ出来事は何ですか。
-
A.
学生時代に、目標に向かって粘り強く取り組んだ出来事は、大学2年生の時、とある講義で経験した和菓子の冊子制作です。この冊子の制作では、お店に対するインタビューのアポイント取りから、お店や商品の魅力を伝えるための文章制作までを、1人で実行しなければならず、コロナ禍で課...続きを読む(全323文字)
-
Q.
学生時代に目標へ向かって、粘り強く取り組んだ経験を具体的に教えてください。
-
A.
私は、所属しているマーケティングリサーチゼミの課題として、大学2年時の夏休みにヨーグルトのリサーチに粘り強く取り組みました。この課題では、大学2年時の前期のゼミ活動でチョコレートのテイスティングをグループで取り組んだことをもとに、リサーチしたいテーマを個人で決めて...続きを読む(全337文字)
-
Q.
学生時代に頑張って取り組んだことを教えてください。
-
A.
学生時代に頑張って取り組んだことはゼミ活動です。ゼミではディベートやフィールドワークをしました。ディベートでは3人1チームとなり全日本大学ディベート選手権に出場しました。全員が初心者だったので初めはうまくいかず、先生からのアドバイスを聞き練習しました。全体としての...続きを読む(全499文字)
-
Q.
目標へ向かって粘り強く取り組んだ経験
-
A.
大学2年生から始めたベンチプレスの経験だ。当初は重量が順調に伸びていたが、3カ月ほど経つと停滞し、モチベーションも低下してしまった。そこで、私は食事と睡眠の面から見直した。食事の面では、筋肉の材料となるたんぱく質とエネルギーの源となる炭水化物の摂取量を増やすことと...続きを読む(全340文字)
-
Q.
学生時代に目標に向かって粘り強く取り組んだ出来事は何ですか。
-
A.
学生時代に、目標に向かって粘り強く取り組んだ出来事は、大学2年生の時、とある講義で経験した和菓子の冊子制作です。この冊子の制作では、お店に対するインタビューのアポイント取りから、お店や商品の魅力を伝えるための文章制作までを、1人で実行しなければならず、コロナ禍で課...続きを読む(全323文字)
-
Q.
学生時代に目標へ向かって、粘り強く取り組んだ経験を具体的に教えてください。
-
A.
私は、所属しているマーケティングリサーチゼミの課題として、大学2年時の夏休みにヨーグルトのリサーチに粘り強く取り組みました。この課題では、大学2年時の前期のゼミ活動でチョコレートのテイスティングをグループで取り組んだことをもとに、リサーチしたいテーマを個人で決めて...続きを読む(全337文字)
-
Q.
学生時代に頑張って取り組んだことを教えてください。
-
A.
学生時代に頑張って取り組んだことはゼミ活動です。ゼミではディベートやフィールドワークをしました。ディベートでは3人1チームとなり全日本大学ディベート選手権に出場しました。全員が初心者だったので初めはうまくいかず、先生からのアドバイスを聞き練習しました。全体としての...続きを読む(全499文字)
-
Q.
面接で話した志望動機を教えて下さい。
-
A.
新しい技術が絶え間なく生まれるIT業界という刺激のある環境で、エンジニアとして自分の可能性の幅を広げたい、スピード感を持って成長していきたいと思いIT業界を志望いたしました。中でも御社は、未経験からエンジニアになられた方が多く、チャレンジ精神が豊富な方が集まってい...続きを読む(全301文字)
-
Q.
面接で話した志望動機を教えて下さい。
-
A.
御社への志望理由は、優れた技術やビジョンについて非常に魅力を感じました。今の社会はいろいろな分野でさまざまな技術が進化していく中、私たちは生活やビジネスに今後の技術の進化や発展がもたらす可能性について魅力を感じエンジニアとなりたいと思い業界を志望しました。そこで数...続きを読む(全354文字)
-
Q.
面接で話した志望動機を教えて下さい。
-
A.
新しい技術が絶え間なく生まれるIT業界という刺激のある環境で、エンジニアとして自分の可能性の幅を広げたい、スピード感を持って成長していきたいと思いIT業界を志望いたしました。中でも御社は、未経験からエンジニアになられた方が多く、チャレンジ精神が豊富な方が集まってい...続きを読む(全301文字)
-
Q.
面接で話した志望動機を教えて下さい。
-
A.
御社への志望理由は、優れた技術やビジョンについて非常に魅力を感じました。今の社会はいろいろな分野でさまざまな技術が進化していく中、私たちは生活やビジネスに今後の技術の進化や発展がもたらす可能性について魅力を感じエンジニアとなりたいと思い業界を志望しました。そこで数...続きを読む(全354文字)
-
Q.
面接で話した志望動機を教えて下さい。
-
A.
新しい技術が絶え間なく生まれるIT業界という刺激のある環境で、エンジニアとして自分の可能性の幅を広げたい、スピード感を持って成長していきたいと思いIT業界を志望いたしました。中でも御社は、未経験からエンジニアになられた方が多く、チャレンジ精神が豊富な方が集まってい...続きを読む(全301文字)
- テストの種類

- テストの種類

-
総合評価
- 2.9
- やりがい
-
3.1
- 年収・評価
-
2.6
- スキルアップ
-
3.1
- 福利厚生
-
2.5
- 成長・将来性
-
2.8
- 社員・管理職
-
2.4
- ワークライフ
-
3.4
- 女性の働きやすさ
-
4.1
- 入社後のギャップ
-
2.7
- 退職理由
-
2.6
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
アクサスの
学生による会社の評価
-
総合評価
- 3.1
- やりがい
-
3.0
- 年収・評価
-
3.2
- スキルアップ
-
3.2
- 福利厚生
-
3.3
- 成長・将来性
-
3.2
- 社員・管理職
-
--
- ワークライフ
-
3.0
- 社風・文化
-
3.0
- 女性の働きやすさ
-
--
- 入社後のギャップ
-
--
- 入社難易度
-
3.0
- おすすめ度
-
2.8
アクサス株式会社の就職難易度・採用大学を公開中!
選考難易度などからあなたと企業のマッチ度を見ることができます。
就職難易度・採用大学を見る
- 回答者:
-
【気になること・改善したほうがいい点】
資格を取得のうえ、その資格を活かせるプロジェクトに配属されること、そのプロジェクトである程度評価をもらえてはじめて...続きを読む(全108文字)
- 回答者:
-
【気になること・改善したほうがいい点】
休みはあるけれどその時間を勉強...続きを読む(全76文字)
- 回答者:
-
【気になること・改善したほうがいい点】
入社してから全く上がらないところが気になります。固定残業制だし給料払いたくないんだろうなと思います。
昇給理由が資...続きを読む(全113文字)
- 回答者:
-
【気になること・改善したほうがいい点】
会社のコアにあたる部分の組織がとても不安定で仕事が遅いところ。こちらにはシビアな期限を求めるのに働いた対価として大...続きを読む(全173文字)
- 回答者:
-
【気になること・改善したほうがいい点】
ストレスチェックを半年に一回行っていますが判定は会社基準です。国の基準よりとてもゆるく定めています。実際わたしは国...続きを読む(全209文字)
- 回答者:
-
【気になること・改善したほうがいい点】
IT事務を募集してたから入...続きを読む(全72文字)
- 回答者:
-
【良い点】
自己学習に役立てるための、学習教材のサブスクを無料で受講できるといった補助はあります。学習面での補助は試行錯誤している最中といった印象を受けた...続きを読む(全209文字)
- 回答者:
-
【良い点】
未経験からIT業界に挑戦するのであれば、月給的には低くはないと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
賞与はありません。
役職によ...続きを読む(全180文字)
- 回答者:
-
【良い点】
学習教材のサブスクなどを無料で提供して...続きを読む(全57文字)
- 回答者:
-
【気になること・改善したほうがいい点】
会社の中核になる部分が荒れているところ
ひとつの部署の人間が一気にいなくなることがあるし拠点単位でいえば半年後には...続きを読む(全210文字)
- 回答者:
-
【気になること・改善したほうがいい点】
資格を取得のうえ、その資格を活かせるプロジェクトに配属されること、そのプロジェクトである程度評価をもらえてはじめて...続きを読む(全108文字)
- 回答者:
-
【気になること・改善したほうがいい点】
休みはあるけれどその時間を勉強...続きを読む(全76文字)
- 回答者:
-
【気になること・改善したほうがいい点】
入社してから全く上がらないところが気になります。固定残業制だし給料払いたくないんだろうなと思います。
昇給理由が資...続きを読む(全113文字)
- 回答者:
-
【気になること・改善したほうがいい点】
会社のコアにあたる部分の組織がとても不安定で仕事が遅いところ。こちらにはシビアな期限を求めるのに働いた対価として大...続きを読む(全173文字)
- 回答者:
-
【気になること・改善したほうがいい点】
ストレスチェックを半年に一回行っていますが判定は会社基準です。国の基準よりとてもゆるく定めています。実際わたしは国...続きを読む(全209文字)
- 回答者:
-
【気になること・改善したほうがいい点】
IT事務を募集してたから入...続きを読む(全72文字)
- 回答者:
-
【良い点】
自己学習に役立てるための、学習教材のサブスクを無料で受講できるといった補助はあります。学習面での補助は試行錯誤している最中といった印象を受けた...続きを読む(全209文字)
- 回答者:
-
【良い点】
未経験からIT業界に挑戦するのであれば、月給的には低くはないと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
賞与はありません。
役職によ...続きを読む(全180文字)
- 回答者:
-
【良い点】
学習教材のサブスクなどを無料で提供して...続きを読む(全57文字)
- 回答者:
-
【気になること・改善したほうがいい点】
会社の中核になる部分が荒れているところ
ひとつの部署の人間が一気にいなくなることがあるし拠点単位でいえば半年後には...続きを読む(全210文字)
- 回答者:
-
【気になること・改善したほうがいい点】
資格を取得のうえ、その資格を活かせるプロジェクトに配属されること、そのプロジェクトである程度評価をもらえてはじめて...続きを読む(全108文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
アクサスの
学生の口コミ・評判
- 回答者:
- 学生
- 2024卒
- 社員と話す機会:
- 10分〜30分は話す機会があった
- 理解度:
- やや高い
- 選考ステータス:
- 選考落選
- 参加イベント:
- 説明会
- 選考
- 回答者:
- 学生
- 2024卒
- 社員と話す機会:
- 10分〜30分は話す機会があった
- 理解度:
- やや高い
- 選考ステータス:
- 選考落選
- 参加イベント:
- 説明会
- 選考
- 回答者:
- 学生
- 2024卒
- 社員と話す機会:
- 10分〜30分は話す機会があった
- 理解度:
- やや高い
- 選考ステータス:
- 選考落選
- 参加イベント:
- 説明会
- 選考
【本・サイトで調べた】ベンチャーとしてまだ未熟な点はあっても、人材会社ネオキャリアを母体に持つ会社のため、優れた人材を確保できること、さらに、ベンチャーの...続きを読む(全111文字)
- 回答者:
- 学生
- 2024卒
- 社員と話す機会:
- 10分〜30分は話す機会があった
- 理解度:
- やや高い
- 選考ステータス:
- 選考落選
- 参加イベント:
- 説明会
- 選考
【本・サイトで調べた】InstagramやTikTokなどで、社員の様子をよく投稿している。明るい人が多い印象。
【イベントや選考を通して感じた】事...続きを読む(全180文字)
- 回答者:
- 学生
- 2024卒
- 社員と話す機会:
- 10分〜30分は話す機会があった
- 理解度:
- やや高い
- 選考ステータス:
- 選考落選
- 参加イベント:
- 説明会
- 選考
- 回答者:
- 学生
- 2024卒
- 社員と話す機会:
- 10分〜30分は話す機会があった
- 理解度:
- やや高い
- 選考ステータス:
- 選考落選
- 参加イベント:
- 説明会
- 選考
- 回答者:
- 学生
- 2024卒
- 社員と話す機会:
- 10分〜30分は話す機会があった
- 理解度:
- やや高い
- 選考ステータス:
- 選考落選
- 参加イベント:
- 説明会
- 選考
- 回答者:
- 学生
- 2024卒
- 社員と話す機会:
- 10分〜30分は話す機会があった
- 理解度:
- やや高い
- 選考ステータス:
- 選考落選
- 参加イベント:
- 説明会
- 選考
【本・サイトで調べた】ベンチャーとしてまだ未熟な点はあっても、人材会社ネオキャリアを母体に持つ会社のため、優れた人材を確保できること、さらに、ベンチャーの...続きを読む(全111文字)
- 回答者:
- 学生
- 2024卒
- 社員と話す機会:
- 10分〜30分は話す機会があった
- 理解度:
- やや高い
- 選考ステータス:
- 選考落選
- 参加イベント:
- 説明会
- 選考
【本・サイトで調べた】InstagramやTikTokなどで、社員の様子をよく投稿している。明るい人が多い印象。
【イベントや選考を通して感じた】事...続きを読む(全180文字)
- 回答者:
- 学生
- 2024卒
- 社員と話す機会:
- 10分〜30分は話す機会があった
- 理解度:
- やや高い
- 選考ステータス:
- 選考落選
- 参加イベント:
- 説明会
- 選考
- 回答者:
- 学生
- 2024卒
- 社員と話す機会:
- 10分〜30分は話す機会があった
- 理解度:
- やや高い
- 選考ステータス:
- 選考落選
- 参加イベント:
- 説明会
- 選考
平均年収
???
万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
職種別年収
専門サービス系(医療、福祉、教育、その他)
???
万円
専門職系(コンサルタント、金融、不動産)
???
万円
技術系(IT・Web・ゲーム・通信)
???
万円
基本データ
会社名 |
アクサス株式会社 |
フリガナ |
アクサス |
事業内容 |
- |
設立日 |
2007年6月 |
資本金 |
8000万円 |
従業員数 |
831人 |
決算月 |
3月 |
代表者 |
砂長 義和 |
本社所在地 |
〒160-0023 東京都新宿区西新宿1丁目22番2号 |
URL |
https://www.axas-japan.co.jp/ |