就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
AGC硝子建材株式会社のロゴ写真

AGC硝子建材株式会社 報酬UP

AGC硝子建材の内定者のアドバイス一覧(全2件)

AGC硝子建材株式会社の内定者のアドバイス一覧です。内定を獲得した先輩たちからのアドバイスを2件掲載しています。職種別の注意点や傾向をつかむために詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

AGC硝子建材の 内定者のアドバイス

2件中2件表示

内定者のアドバイス

事務系総合職
22卒 | 甲南女子大学 | 女性   内定入社

【内定を承諾または辞退した決め手を教えてください。】とにかく働いている方々の雰囲気が良かったことです。上司にあたる方とも面接でお話して、一緒に働きたいと思ったからです。【内定後に課題・研修・交流会等があった場合は、その内容を教えてください。】オンラインで内定者懇親会があり、不安に思っていることを質問できる機会がありました。また、コロナ禍であるため任意でしたが、会社訪問もできました。【内定者の人数をわかる範囲で教えてください。】10名ほど。【自分以外の内定者の所属大学をわかる範囲で教えてください。】わからない【自分以外の内定者の属性をわかる範囲で教えてください。】穏やかそうな人が多かったです。【内定後の企業のスタンス】承諾期間は2週間ほどでした。まだ選考の残っている企業もあることを伝えると、応援して下さり、承諾期間も少し伸ばしてもらえた。【内定に必要なことは何だと思いますか?】「○○さんのはきはきと話しているところと、自分の意見を言語化しようと一生懸命な姿がよかった」と、のちに面接官から褒めていただきました。たくさん練習したり、企業研究をしたりすることももちろん大切ですが、笑顔で面接を楽しみ、この会社で働きたいということを素直に表現することが大事だと思います。ほんとうに人物重視だと思います。実際に内定者とお話しした時も、穏やかそうな人が多く、社風に合っているなと感じました。【内定が出る人と出ない人の違いは何だと思いますか?】自分のアピールポイントを明確にしている人に内定が出ると思います。自分の人生の中でそのアピールポイントがどのように役立ったのか、さらに会社のどのポジションでどんな風にそのアピールポイントがいかせるのかということを自分の中で整理して、言語化できるようにすると内定につながると思います。【内定したからこそ分かる選考の注意点はなんですか?】連絡が早く、エントリーシートを出してから1か月ほどで内定しました。スピード感のある選考だなという印象です。WEBテストはあまり自信がなかったのに通過していたので、あまり高い点数は求めていないか、もしくはテストよりも性格診断やESをみているのかなと感じます。【内定後、社員や人事からこれまでにどのようなフォローがありましたか?】何度も電話をかけて下さり、質問にも快く回答してくださいました。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日: 2021年9月13日

問題を報告する

内定者のアドバイス

総合職
19卒 | 東京電機大学 | 男性   内定入社

【内定後の企業のスタンス】気が済むまで就活をしていいと言われた。自分は二か月間も待っていただいたで、そういったところはとても融通が利いた。【内定に必要なことは何だと思いますか?】この業界を志望するのであれば、何がしたいのかをしっかり頭でも心でも固めていかないと受かるのは非常にむずかしいと思います。たくさんの建築関係の企業がありますが、なぜこの企業なのか、なぜガラスなのかを考えるのは必須だと思います。自分の大学でやってきたこと、好きなことを伝えるタイミングもたくさんあるのでそちらのほうも正直に、イキイキと、~~をしてきたんだよ、ということをしっかりと伝えることができればよいと思います。【内定が出る人と出ない人の違いは何だと思いますか?】自分のことをよくわかっている、しっかり何をしたいかを考えている。内定が出るまで自分はだらだら適当にやっていた節があるのでそういったところもあると思います。あとは面接での話し方、砕けすぎず硬すぎず、相手の雰囲気に合わせる必要があります。【内定したからこそ分かる選考の注意点はなんですか?】仕事の話もありますが、意外に自分の好きなこと、趣味を結構聞かれます。対して好きでもないのに趣味に適当なことをかくと墓穴を掘ることになるので、履歴書は常識の範囲内で本当のことを書くことが大事であると思います。【内定後、社員や人事からこれまでにどのようなフォローがありましたか?】内定式のほかは、会社の一年の方針を見せてもらう方針会に参加した。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 2

公開日: 2019年4月16日

問題を報告する
2件中2件表示
本選考TOPに戻る

AGC硝子建材の ステップから本選考体験記を探す

  • GD
  • 説明会
  • OB・OG訪問
  • リクルーター・人事面談
  • 独自の選考・イベント

AGC硝子建材の 会社情報

基本データ
会社名 AGC硝子建材株式会社
フリガナ エージーシーガラスケンザイ
設立日 1971年2月
資本金 4億7010万円
従業員数 811人
決算月 12月
代表者 木本哲二
本社所在地 〒110-0015 東京都台東区東上野4丁目24番11号
電話番号 03-5806-6500
URL https://www.agc-gk.com/

AGC硝子建材の 選考対策

  • AGC硝子建材株式会社のインターン
  • AGC硝子建材株式会社のインターン体験記一覧
  • AGC硝子建材株式会社のインターンのエントリーシート
  • AGC硝子建材株式会社のインターンの面接
  • AGC硝子建材株式会社の口コミ・評価
  • AGC硝子建材株式会社の口コミ・評価

最近公開された商社・卸(建築・機械)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。