コンフェックス株式会社の内定者による企業研究レポート(全2件)
コンフェックス株式会社に内定した先輩による企業研究レポートを2件掲載しています。先輩が応募する際に重視した軸や、選考前に企業研究として実際に調査した具体的な内容(事業、強み、社風、福利厚生、など)、それらをどのように理解し選考に挑んだかを公開しています。ぜひ、先輩のレポートを選考対策に役立ててください。
コンフェックスの
企業研究レポート一覧
- 重視した軸
-
お菓子の専門商社の選考を複数参加しており、お菓子に携わる仕事に就きたいと考えていたことから応募しまし...続きを読む(全106文字)
- 理念やビジョンについてインプットした内容と、どのように理解し選考に挑んだか
-
コンフェックス株式会社は、明治39年(1906年)に創業し、菓子卸売業を中心に事業を展開してきました。同社は、「人と、おかしと、笑顔と、未来。」というスローガンを掲げている。このスローガンには、お菓子が人々の日常に小さな幸せをもたらす存在であるという信念が込めら...続きを読む(全388文字)
- 事業や仕事の内容についてインプットした内容と、どのように理解し選考に挑んだか
-
コンフェックス株式会社は、菓子食品総合商社として、流通卸売事業(全国に広がる営業と物流拠点を活用し、菓子メーカーから小売店への商品供給を行っている。商品開発(製造事業: オリジナル商品やストアブランドの企画・開発・製造を手掛け、独自の商品ラインナップを提供している...続きを読む(全247文字)
- 業績、強み・課題・同業他社との違いについてインプットした内容と、どのように理解し選考に挑んだか
-
コンフェックス株式会社の強みは、
・業界トップクラスの業績
同社は菓子卸業界でトップ3に入る業績を誇り、大手企業との取引実績も豊富であるところ。
・全国規模の営業・物流ネットワーク
全国各地に支店を持ち、広範な物流ネットワークを構築しています。これにより、...続きを読む(全234文字)
- 社風や人についてインプットした内容と、どのように理解し選考に挑んだか
-
社風に関しては、積極性の評価をしてもらえる。社員には通常業務に加えて社内改善課題が任され、積極的な取り組みが評価される風土がある。また、毎月、上司や先輩社員との1対1の面談が設けられ、社員が主体的に相談や意見交換を行う場が提供されている。さらに、若手社員が自信を持...続きを読む(全181文字)
- 働き方や待遇についてインプットした内容と、どのように理解し選考に挑んだか
-
給与
総合職(四大卒)の初任給は月給210,000円
月給には固定手当として、住宅手当15,000円、食事手当2,50...続きを読む(全129文字)
- 重視した軸
-
応募しようと思った理由としては、自分自身お菓子関係の会社に勤めたいと思っていたから。そこで私自...続きを読む(全101文字)
- 理念やビジョンについてインプットした内容と、どのように理解し選考に挑んだか
-
この会社の理念であるお菓子の力を用い、人々を笑顔にさせると言う理念は、お菓子のメーカーでありつつ、卸うりもになっているこの会社らしい理念であり、とても共感できると思った。とくに、この会社の使命としている、存在意義に対しては、働く社員全員が原動力となっているため、と...続きを読む(全288文字)
- 事業や仕事の内容についてインプットした内容と、どのように理解し選考に挑んだか
-
仕事内容としては、営業等マーケティング、商品開発や事務などがある。営業職では主に提案営業がメインとして行われている。地域や季節など、それぞれの時期に合わせた営業が行われている。ジムでは、主に営業のサポートや発注のサポートなどをメインとして行われている。また、経理や...続きを読む(全339文字)
- 社風や人についてインプットした内容と、どのように理解し選考に挑んだか
-
会社の男女比としては、男が3割ほど、女が7割ほどで、女性の方が多い印象である。そのため、女性でも働きやすい雰囲気作りがされている。
実際に会社説明会では、話しやすい人が多く、会社全体の雰囲気は優しそうな雰囲気であったため、仕事がはかどりやすそうだと感じた。自分自...続きを読む(全216文字)
- 働き方や待遇についてインプットした内容と、どのように理解し選考に挑んだか
-
この会社の福利厚生としては、交通費全額支給、超過勤務手当、休日出勤手当、扶養手当等などがあり、様々な福利厚生が整っていて、非常に自分の貯金がしやすい環境である。昇給は、年1回、賞与は、年2回、年間休日数 123日、休日休暇として、年間休日 123日、初年度有給休暇...続きを読む(全281文字)
- その他インプットした内容と、どのように理解し選考に挑んだか
-
選考フローとしては、まずらマイナビよりエントリーする。基本的にはこの2つのアプリでしかエントリーできないので注意する必要がある。そのあと、会社説明会や、面接、エントリーシートの提出で、選考を進めて行く。この会社の面接は、グループ面接が多いので、グループワークなどに...続きを読む(全328文字)
基本データ
会社名 |
コンフェックス株式会社 |
フリガナ |
コンフェックス |
設立日 |
1906年12月 |
資本金 |
8000万円 |
従業員数 |
1,050人 |
売上高 |
2655億100万円 |
決算月 |
3月 |
代表者 |
昆靖 |
本社所在地 |
〒151-0053 東京都渋谷区代々木3丁目38番7号 |
電話番号 |
03-3378-7711 |
URL |
https://www.confex.co.jp:443/ |
最近公開された商社・卸(飲食)の企業研究レポート一覧