就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社ハイマックスのロゴ写真

株式会社ハイマックス 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

ハイマックスの退職理由・離職率に関する評判・口コミ一覧(全26件)

社員・元社員による株式会社ハイマックスの退職理由に関する口コミを公開しています。実際に株式会社ハイマックスで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。

ハイマックスの 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
Created with Highcharts 9.3.3成長・将来性3.7年収・評価2.9社員・管理職2.8やりがい3.1福利厚生3.2スキルアップ3.26
総合評価
3.1
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.9
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.8
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
女性の働きやすさ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
退職理由
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.6

ハイマックスの 学生による会社の評価

評点をもっと見る
Created with Highcharts 9.3.3成長・将来性3.0年収・評価3.6社風・文化3.6やりがい3.2福利厚生3.6スキルアップ3.36
総合評価
3.3
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
社風・文化
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
入社難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
おすすめ度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4

カテゴリから評判・口コミを探す

ハイマックスの 退職理由に関する評判・口コミ一覧

属性
26件中1〜25件表示

株式会社ハイマックスの口コミ・評判

退職理由

1.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2024年07月16日

回答者:
社員・元社員
10代後半
男性
8年前
プログラマ(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
中間層がほとんどいないため、実力ある人に仕事が寄せられてしまいます。ワークライフバランスは皆無で、残業時間も自然...続きを読む(全84文字)

株式会社ハイマックスの口コミ・評判

退職理由

3.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2024年04月25日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
5年前
データベース設計・構築・運用・保守(汎用機)
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
上流工程だけではなく設計やコーディングの経験をより沢山積める企業で働きたいと思い転職の検討を始めるに至った。
数...続きを読む(全174文字)

株式会社ハイマックスの口コミ・評判

退職理由

1.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年02月24日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
2年前
アプリケーション設計(オープン系・WEB系)
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
基本的に人がいない。人を募集しても、ろくな人員が来ず、現場が苦労する人のやりくりだけでは、限界で、リーダー層やサ...続きを読む(全159文字)

株式会社ハイマックスの口コミ・評判

退職理由

2.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年01月23日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
1年前
アプリケーション設計(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ここで得たスキルを他社で活かせる
【気になること・改善したほうがいい点】
給与が安い。裁量労働制という名の裁量がなく残業代も出ないため、賞与...続きを読む(全89文字)

株式会社ハイマックスの口コミ・評判

退職理由

3.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2024年01月21日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
4年前
プログラマ(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
良い人は多かった点。できる管理職は下っ端への配慮を怠らない点。
【気になること・改善したほうがいい点】
会社の形態としてしょうがないのかもし...続きを読む(全92文字)

株式会社ハイマックスの口コミ・評判

退職理由

1.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2023年09月10日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
6年前
アプリケーション設計(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
現場によっては要件定義〜開発までの経験が積めることもある
【気になること・改善したほうがいい点】
とにかく年収が低い続きを読む(全64文字)

株式会社ハイマックスの口コミ・評判

退職理由

5.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2023年05月23日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
5年前
プロジェクトマネージャ(汎用機)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
・退職するとわかってもボーナスに関わる評価を意図的に下げるなどはなかった。
・退職相談後も上長が進路についてアドバイスや相談に乗ってくれたりした続きを読む(全78文字)

株式会社ハイマックスの口コミ・評判

退職理由

4.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2022年10月23日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
3年前
プログラマ(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
有給は取得しやすい現場でした。
有識者が多い現場であれば業務面ではかなりやりやすくなります。チーム内での人間関係も良好なので取り引き先含め...続きを読む(全310文字)

株式会社ハイマックスの口コミ・評判

退職理由

2.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2021年04月23日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
6年前
プログラマ(汎用機)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
プロジェクトが多数あるため、最初に配属されたプロジェクトでうまくやっていけないと感じても、異動は可能だと思います。
現場によって環境は全く違...続きを読む(全211文字)

株式会社ハイマックスの口コミ・評判

退職理由

3.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2021年04月14日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
4年前
プログラマ(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
仕事がとてもつまらなかったです。我慢して働こうと思いましたが、この先40年間働くということを考えるととても我慢できないような気がしたので転職...続きを読む(全160文字)

株式会社ハイマックスの口コミ・評判

退職理由

3.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2020年10月22日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
5年前
アプリケーション設計(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
働き方改革は意識していて、私が配属されているプロジェクトでは、残業時間が短くなってきています。あとは、有給も取得しやすくて断られたことなどは...続きを読む(全200文字)

株式会社ハイマックスの口コミ・評判

退職理由

1.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2020年09月02日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
5年前
セールスエンジニア・プリセールス
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
とくにない。
【気になること・改善したほうがいい点】
会社全体の雰囲気として、積極的な雰囲気は全くない。既存のプロジェクトにどう人を入れるか...続きを読む(全217文字)

株式会社ハイマックスの口コミ・評判

退職理由

1.0

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2020年07月09日

回答者:
社員・元社員
男性
15年前
アプリケーション設計(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
人間関係が希薄なので辞めやすかったかと思いますが、上司は昼間からビールを呑むような人だったので、むしろありがたかったです。
【気になること・...続きを読む(全183文字)

株式会社ハイマックスの口コミ・評判

退職理由

2.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2019年06月21日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
7年前
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
案件は二次受けが多く上流工程に携われることができる。有給はタイミングを意識すれば問題なく消化できます。
基本的には都内の仕事しかないため地方...続きを読む(全216文字)

株式会社ハイマックスの口コミ・評判

退職理由

3.0

在籍時期:2007年頃

投稿日: 2017年12月12日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
18年前
セールスエンジニア・プリセールス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
わたしは他の多くのほかの社員とは違い、数少ない営業本部での勤務となりましたが、SEとして現場配属もされましたので双方の良さが分かります。まず...続きを読む(全262文字)

株式会社ハイマックスの口コミ・評判

退職理由

2.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2017年03月31日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
10年前
プロジェクトマネージャ(オープン系・WEB系)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
福利厚生が充実していること。
社員の雰囲気がいい。
研修制度は充実している。
【気になること・改善したほうがいい点】
退職の決め手となったこ...続きを読む(全179文字)

株式会社ハイマックスの口コミ・評判

退職理由

--

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2015年08月16日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
12年前
プログラマ(汎用機)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

客先への常駐が主だが、特にフォローもなく突っ込まれることが多々ある。ある程度経験のある人間であれば、これまでの経験をもとにやっていけると思うが、経験の浅...続きを読む(全172文字)

株式会社ハイマックスの口コミ・評判

退職理由

--

在籍時期:2005年頃

投稿日: 2015年07月22日

回答者:
社員・元社員
40代後半
男性
20年前
アプリケーション設計(汎用機)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

プロジェクト次第で比較的楽だったり激務だったりするのはここも同じ。
社内政治が激しく、部長以上に出世するとノルマがキツく過去に自殺した部長も。
一般...続きを読む(全295文字)

株式会社ハイマックスの口コミ・評判

退職理由

--

在籍時期:2006年頃

投稿日: 2015年07月09日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
19年前
プログラマ(汎用機)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

顧客とのレビューが20時スタートなんてものもザラで週に2回は終電、他の日も早く21時以降退社が続き体調を崩した。もちろん残業代は裁量労働というタテマエの...続きを読む(全196文字)

株式会社ハイマックスの口コミ・評判

退職理由

--

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2013年05月03日

回答者:
社員・元社員
10代後半
男性
15年前
プログラマ(オープン系・WEB系)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

退職を決めた主な理由としては残業時間、回数の多さ、そしてサービス残業、
です。
まず基本残業代は出ません。そしてプロジェクト毎に幅はあるのですが残業...続きを読む(全183文字)

株式会社ハイマックスの口コミ・評判

退職理由

--

在籍時期:2005年頃

投稿日: 2013年03月07日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
20年前
サーバ設計・構築
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

もともとインフラ業務を希望して入社したところ面接時には希望に沿った仕事があるということで入社しました。
しかし、実際は配属された部署はオープン系の開発...続きを読む(全182文字)

株式会社ハイマックスの口コミ・評判

退職理由

--

在籍時期:2009年頃

投稿日: 2012年12月06日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
16年前
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

ある日上司に呼び出され、何の話かと思ったら、「業績が厳しいからやめてくれ!お前の代わりはいくらでもいる」と言われた。辞める気なんてないから、その場で断っ...続きを読む(全155文字)

株式会社ハイマックスの口コミ・評判

退職理由

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2012年09月04日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
14年前
プログラマ(オープン系・WEB系)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

給与面での不満が最大でした。
裁量労働制を採用しているため、残業代という概念がありません。
裁量に対する給与の評価も納得できるものではありませんでし...続きを読む(全157文字)

株式会社ハイマックスの口コミ・評判

退職理由

--

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2012年03月30日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
15年前
プログラマ(汎用機)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

給与体系に裁量労働制を採用しているため、基本的に残業代がでません。
任された仕事をこなせばその分給与として還元されるのは確かですが、裁量に対する給与の...続きを読む(全247文字)

26件中1〜25件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。
口コミ・評判TOPに戻る

カテゴリから評判・口コミを探す

ハイマックスの 他のカテゴリの口コミ

株式会社ハイマックスの口コミ・評判

年収・評価制度

4.0

投稿日: 2024年12月20日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
説明会
選考

評価制度は半期に一度目標を決めて、半年後それに関して達成度合いを上司と面談して話すというもの。他にもスキルチェックといって年に1回自分の能力を確認できる機...続きを読む(全87文字)

IT・通信(ソフトウェア)の退職理由の口コミ

株式会社アウトソーシングテクノロジーの口コミ・評判

退職理由

2.0

在籍時期:2025年頃

投稿日: 2025年02月21日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
今年
サーバ設計・構築
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
資格取得支援が充実している。
社内で自己学習をするためのシステムがあるのでそこはいいと思いました。
【気になること・改善したほうがいい点】
...続きを読む(全90文字)

回答者別の学生からの評判・口コミ

ハイマックスの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社ハイマックス
フリガナ ハイマックス
設立日 1976年5月
資本金 6億8904万円
従業員数 930人
※2024年3月31日現在/連結
売上高 174億円
※2024年3月期/連結
決算月 3月
代表者 中島 太
本社所在地 〒220-6216 神奈川県横浜市西区みなとみらい2-3-5 クイーンズタワーC棟16F
平均年齢 38.0歳
平均給与 612万円
※2024年3月末時点
電話番号 045-201-6655
URL https://www.himacs.jp/
NOKIZAL ID: 1138524

ハイマックスの 選考対策

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。