就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
ほくほくTT証券株式会社のロゴ写真

ほくほくTT証券株式会社 報酬UP

ほくほくTT証券の面接(一次面接から最終面接)の質問と回答一覧(全3件)

ほくほくTT証券株式会社の本選考で行われた面接の体験談です。選考を通過した先輩の、各面接での質問と回答を公開しています。ぜひ、一次面接や最終面接など面接の段階ごとに質問と回答を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

ほくほくTT証券の 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
3件中3件表示 (全1体験記)

1次面接

営業職
25卒 | 非公開 | 非公開   内定

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】zoom【会場到着から選考終了までの流れ】zoom待機→入室→面接→終了【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事部採用担当【面接の雰囲気】面接官は人事部採用担当の人だったので、顔は知っていた。雰囲...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2024年6月20日

問題を報告する

2次面接

営業職
25卒 | 非公開 | 非公開   内定

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】zomm【会場到着から選考終了までの流れ】zoom入室待機→入室→面接→終了【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事部長【面接の雰囲気】少し堅い雰囲気の人だったが、第一声が「緊張しないでね」だった...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2024年6月20日

問題を報告する

最終面接

営業職
25卒 | 非公開 | 非公開   内定

【面接タイプ】対面面接【実施場所】ほくほくTT証券本社【会場到着から選考終了までの流れ】会場到着→待機室→移動→面接→待機室→終了【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】社長【面接の雰囲気】社長面接だったので、非常に緊張した。しかし開始早々...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2024年6月20日

問題を報告する
3件中3件表示 (全1体験記)
本選考TOPに戻る

ほくほくTT証券を見た人が見ている他社の本選考体験記

Q. 志望動機
A.
志望理由は2つあります。1つ目は貴社が高岡市に集中して店舗網を形成しているという点と私自身の地元で働きたいという就活の軸と一致したからです。貴社は23店舗中20店舗が高岡市にあり、家族の多くが貴社の口座を利用していることから高岡市の人々との繋がりを大切にする企業だという印象が見受けられました。私自身も20年以上育ってきた富山で働きたいと考えており、その中で生まれ育った高岡市というピンポイントな場所で働けるならこれ以上のことはありません。貴社で働かせていただくことを通してこれまで育ててくれた高岡市の人々に融資などで恩返しをしたいと考えております。2つ目は貴社が非営利組織で中小企業の健全な発展に重きを置いているという点です。貴社は他の企業と異なり株式会社という形態をとっておらず、利益を追求することを重視していません。株式会社になると利益が第一なので顧客の満足度よりも利益を優先してしまい顧客本位度が低い営業になってしまうでしょう。しかし貴社は地域社会の繁栄を大切にしているので顧客本位な営業ができると強く感じました。私自身もノルマなどを追い求めるのではなく地元の企業の資金面という重要な要素を支えたいと考えているのでこの理念に強く共感しました。以上の理由から私は貴社を志望します。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月15日
Q. 志望動機
A.
私が御社を志望する動機は人の生活の身近にある製品に携わりたいと思ったからです。複数枚の紙をとじる時、卓上大型ステープラーを使用しなければいけない点に不便さを感じていました。貴社の製品は軽い力で閉じることができることに感銘を受けました。この時、私は作る側となって御社の製品に携わりたいと考えるようになりました。2つ目は多くの事業において高いシェアを誇っている点です。世界各国のお客様を相手とし、活躍していきたいと思ったからです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年6月13日
Q. 志望動機
A.
私は「地方の課題を解決することで、地方が存続していく為の後押しをしたい」という就業を通じて実現したい想いがあり、貴社を志望します。貴社で実現したい理由は大きく二つあります。1点目は北海道に根付き、地域や企業の後押しをするための最適なソリューション提供していることです。2点目は貴社の持つ全国への発信力の強さです。北海道の地域の抱える様々な課題を解決する為には、認知度向上による交流人口の増加が必要不可欠だと考えます。貴社は世界第5位の大きさと日本1位のデジタルマーケティング力、電通グループの今までのノウハウ、データから、正確かつスピーディーな定量的データから、現地に赴いて、現地の課題を聞いて、導き出す定性的データから、地域に本当にマッチした課題解決方法を導き出していると認識しています。なので貴社でなら、交流人口増加に繋げ、地域の抱える問題を解決できると考えます。私の強みである「自分事に落とし込んで考える」を最大限に活かし、貴社と地域に深く貢献したいです。以上の理由から貴社を志望します。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年5月19日

ほくほくTT証券の ステップから本選考体験記を探す

  • GD
  • 説明会
  • OB・OG訪問
  • リクルーター・人事面談
  • 独自の選考・イベント

ほくほくTT証券の 会社情報

基本データ
会社名 ほくほくTT証券株式会社
フリガナ ホクホクティーティーショウケン
設立日 2016年4月
資本金 12億5000万円
従業員数 135人
売上高 21億9400万円
決算月 3月
代表者 梶谷英治
本社所在地 〒930-0085 富山県富山市丸の内1丁目8番10号
電話番号 076-471-8277
URL https://www.hokuhokutt.co.jp/about/overview/
NOKIZAL ID: 2804044

ほくほくTT証券の 選考対策

  • ほくほくTT証券株式会社のインターン
  • ほくほくTT証券株式会社のインターン体験記一覧
  • ほくほくTT証券株式会社のインターンのエントリーシート
  • ほくほくTT証券株式会社のインターンの面接
  • ほくほくTT証券株式会社の口コミ・評価
  • ほくほくTT証券株式会社の口コミ・評価

最近公開された金融(その他金融)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。