就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
SMBC日興証券株式会社のロゴ写真

SMBC日興証券株式会社 報酬UP

SMBC日興証券の本選考対策・選考フロー

SMBC日興証券株式会社の本選考のフローや志望動機、グループディスカッションの内容や内定者のアドバイス、入社を決めた理由の一部を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

SMBC日興証券の 本選考

SMBC日興証券の 本選考体験記(52件)

21卒 最終選考

総合職
21卒 | 中央大学 | 女性
Q. 企業研究で行ったことを教えて下さい。
A. A.
財務諸表をみること、企業のホームページをみること、説明会やセミナーに参加して企業研究を行いました。他の証券会社との差別化、どこの業界を受けているのか、証券会社でどんなことをしたいのか、入社した後のキャリアプランをどう考えているのか、人生の目標は何か、証券会社はかなり忙しいが大丈夫なのか、プレッシャーには耐えられるかを具体的に話せるとベストだと思います。インターンシップに複数回参加し、インターンシップに参加するためにも面接などの選考を行うなど半年以上かけてこの会社を知っていったので、本当にこの会社に入りたいのならば長期的に選考を受けていく覚悟が必要だと思います。実際にお会いする社員の方々は色んな方がいるので、自分を繕わずにありのままが1番だと思います。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年4月28日

21卒 最終面接

IBD
21卒 | 東京農工大学 | 男性
Q. 企業研究で行ったことを教えて下さい。
A. A.
IBDにおける業界内の序列と、各社の強みをある程度把握しておくことが前提になってくると思います。将来、取り組んでみたい業界に対して、各社の案件をある程度調べておけると、面接の際に、話した内容の現実味が増すと思うので、ネットの情報で十分なのでリサーチしておくと良いと思います。そのうえで、将来的に成し遂げたいことを漠然と考えておき、ファーストキャリアでIBを選択する理由が明確であれば、基本的な質問はクリアできると思います。この業界は、勤続年数が長いわけではなく、かなり流動性の高い業界なので、愛社精神よりも、業界理解と、そのうえで業界順位の低いこの会社を選択した部分にどれだけ納得感を持たせられるかがポイントになってくると思い、企業研究を行っていました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月16日

SMBC日興証券の 直近の本選考の選考フロー

SMBC日興証券の 志望動機

21卒 志望動機

職種: 総合職
21卒 | 中央大学 | 女性
Q. SMBC日興証券を志望する理由を教えてください。
A. A.
私が実現したいことは2つあります。お客様にとって最善の提案ができること、人で勝負できることが最も実現できるのが貴社だと考えています。アルバイトの経験がきっかけで、最適な提案をする事でお客様に満足して頂けた時にとてもやりがいを感じました。貴社の銀証連携により、お客様の多様なニーズに応える事で最適な提案ができることや、熱い想いを持ちながら、真摯にお客様に向き合う社員の方に惹かれました。また、本邦No.1を目指すことは、現状に満足せず常に高い目標を掲げ行動する特徴を持つ自分にとって魅力を感じています。リテールで知識やアプローチ方法の基礎を築いて、実力をつけられるように努力していきたいと思っています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年4月28日

21卒 志望動機

職種: IBD
21卒 | 東京農工大学 | 男性
Q. SMBC日興証券を志望する理由を教えてください。
A. A.
私は、次世代技術の実用化を通して新たなビジネスの領域を創出したいと思い貴社を志望しました。現在、研究している材料は、低コストで高い強度を持つことから無人飛行機に使用されています。これは世界的なプロジェクトとして知られていて、環境負荷の大きい移動手段である飛行機の温室効果ガス排出量削減に大きく貢献していくことができると考えています。このような次世代技術で世の中に価値提供するためには、ビジネスとして最新技術のマネタイズを行い、事業を確立させる必要があります。そのため、投資銀行業務からこれから様々な業界変革が起きる製造業を中心にファイナンスの面からサポートすることで、新規ビジネス領域の創出に貢献したいと考えています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月16日

SMBC日興証券の エントリーシート

21卒 本選考ES

総合職
21卒 | 横浜国立大学 | 男性
Q. 大学生活の中で、最も力を注いだことをお書きください。
A. A.
私は映画製作に力を入れました。私は、監督として自ら出演者にオファーをかけ、0から制作に取り組みました。映画に興味を持っていない人にも興味を持ってもらうために「自分が今どういう意図でこの映画を作りたいのか、その為になぜあなたが必要なのか」を、説得力を持って伝えるようにしてきました。また撮影中には、誰もが意見を言いやすい環境づくりを徹底しました。これにより一人では到底作りえなかった作品を何度も制作することができました。映画製作を通じて、人に自分の考えを伝える力、人をまとめる力を身に着けてきました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年4月12日

21卒 本選考ES

総合職
21卒 | 信州大学 | 男性
Q. 大学生活の中で、最も力を注いだことをお書きください。
A. A.
洋服店のアルバイトでお客様のお買い物を全力でサポートすることです。私は、せっかく足を運んでくれたお客様には、私のサポートで満足のいく買い物をして欲しいと強く思っていました。 そのため、お客様の目線に立った接客をするために以下の3点を取り組みを行いました。 ①第一印象の見せ方と会話を工夫する。 ②会話の中からニーズを引き出す。 ③満足して頂けるまで、比較提案を繰返す。 これらを行う際には、上司にアドバイスを伺ったり、上司の接客を見聞きし、真似るといった工夫をし、常に改善していくことを心がけていました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年11月10日

SMBC日興証券の グループディスカッション

卒業年度
人数
時間
テーマ
 
2024卒
3人
40分
伝えないように言われています。 事前準備は必要ありません。
詳細
2024卒
2人
40分
5分程の短い時間で、学生同士が自由に対話する
詳細
2024卒
3人
30分
証券会社の営業では自己開示が大切なので、メンバー同士で自己紹介をし合い、その内容についてしばらく質問し合ってほしい。
詳細
2022卒
4人
30分
自己紹介をしあってください。自己紹介以外の参加者は、必ず1つ以上を質問・発言するようにしてください。
詳細
2021卒
5人
50分
この建物内のコンビニの売り上げを二倍にするには
詳細

SMBC日興証券の 面接

  • 1次面接
  • 2次面接
  • 最終面接

21卒 1次面接

総合職
21卒 | 中央大学 | 女性
Q. 学生時代に頑張ったこと。
A. A.
サークルで練習方法を提案し、戦績の向上を実現しました。レギュラー選手で構成されるチームの試合で勝つ事ができない状況を変えたいと思いました。そこで、私は以下の工夫をしました。 下級生に対して、練習方法及びモチベーション維持に関して工夫しました。具体的には、大会優勝という目標を共有することでモチベーション維持に繋げました。また、団体戦から漏れてしまった下級生はモチベーションを維持できていないケースが多かったのですが、次期の団体戦に出場させることを意識させ、上級生との交流練習により技術面の指導を受ける機会を設けることを提案しました。その結果、1位の戦績を残すことができました。この経験から、目標向かって行動する組織の実現に成功しました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年4月28日

21卒 1次面接

総合職
21卒 | 早稲田大学 | 男性
Q. 幼少期から今まで活動を簡単に教えてください
A. A.
私は、幼稚園時代運動音痴ということもありいじめられっ子でした。その後、小学生のときにサッカーと出会いどんどん運動が好きになり、自分に自信が持てるようになりました。とにかく目立ちたがり屋で、何でもやるというスタンスでサッカーのクラブ活動に取り組みました。中学時代には部員数が県内で一番多い90名の部長となり、県大会優勝に貢献。みんなをまとめるために、サッカーだけでなく掃除や勉強などにも全力で取り組みました。高校は私立のサッカー強豪校は断り、地元の進学校へ入学し、そこでもサッカーに打ち込んだ3年間となりました。大学は、地元に残るより自分のことを知らない環境の方が成長できると考え東京の大学に進学しました。体育会サッカー部の入部テストを、膝の怪我の影響もあり断念することになり、サッカーの代わりに何か頑張ろうという想いで、大学1年の夏からサマーインターンに参加し、冬には長期インターンを始めました。大学2年から始まったゼミ活動では、海外で行われる模擬裁判大会に挑戦し、今に至ります。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月20日

SMBC日興証券の 内定者のアドバイス

24卒 / 非公開 / 非公開
職種: 総合職
1
内定をもらうために大事なことを教えて下さい。

2
内定が出る人と出ない人の違いを教えてください。

3
内定したからこそわかる選考の注意点を教えてください。

24卒 / 非公開 / 非公開
職種: 総合職
1
内定をもらうために大事なことを教えて下さい。

2
内定が出る人と出ない人の違いを教えてください。

3
内定したからこそわかる選考の注意点を教えてください。

24卒 / 非公開 / 非公開
職種: グローバルマーケッツ
1
内定をもらうために大事なことを教えて下さい。

2
内定が出る人と出ない人の違いを教えてください。

3
内定したからこそわかる選考の注意点を教えてください。

24卒 / 非公開 / 女性
職種: オープン採用地域型
1
内定をもらうために大事なことを教えて下さい。

2
内定が出る人と出ない人の違いを教えてください。

3
内定したからこそわかる選考の注意点を教えてください。

閉じる もっと見る

SMBC日興証券の 内定後入社を決めた理由

24卒 / 非公開 / 非公開
職種: グローバルマーケッツ
1
内定後、入社を迷った企業を教えて下さい。

野村アセットマネジメント株式会社

2
入社を決めた理由を教えてください。
23卒 / 非公開 / 女性
職種: 全国型総合職
1
内定後、入社を迷った企業を教えて下さい。

JCOM株式会社

2
入社を決めた理由を教えてください。
21卒 / 京都大学 / 男性
職種: 投資銀行部門
1
内定後、入社を迷った企業を教えて下さい。

野村證券株式会社

2
入社を決めた理由を教えてください。

私が野村證券よりもSMBC日興証券を選んだ理由としては、企業のカルチャーである。たしかに、日系投資銀行でトップなのは野村證券であるが、野村独自の軍隊気質のカルチャーが私には合わなかった。野村證券よりは業界内におけるプレゼンスは劣るものの、外資と日系のカルチャーがいい意味で融合したSMBC日興証券の風通しの良い雰囲気でこそ、自身の長所が最大限発揮できると考えた。また、日本一の案件数の多さも魅力の1つである。

続きを読む
23卒 / 東京理科大学大学院 / 男性
職種: 総合職
1
内定後、入社を迷った企業を教えて下さい。

TIS株式会社

2
入社を決めた理由を教えてください。
閉じる もっと見る

SMBC日興証券の 会社情報

基本データ
会社名 SMBC日興証券株式会社
フリガナ エスエムビーシーニッコウショウケン
設立日 2009年6月
資本金 100億円
従業員数 9,255人
売上高 3331億8300万円
決算月 3月
代表者 近藤雄一郎
本社所在地 〒100-0005 東京都千代田区丸の内3丁目3番1号
電話番号 03-5644-3111
URL https://www.smbcnikko.co.jp/index.html
採用URL https://www.smbcnikko.co.jp/recruit/student/
NOKIZAL ID: 1569065

SMBC日興証券の 選考対策